まえけー (@06maekei20)

投稿一覧(最新100件)

ヨビノリさんの意見ってこれかあ 教育系YouTuberのまなざし https://t.co/4QwYE0z7eE
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @mishiki: 日本語の「搾取」は搾り取るという意味合いが強過ぎて、フランス語・ドイツ語・英語のexploitationの用法を反映できていない、という指摘。とすると、日本語の「性的搾取」が価値をむしり取るという意図があるとして、英語の“sexual exploita…
@yurudaru_96 うちの研究室がFading affect biasっていう記憶機能と感情処理の相互作用について扱ってる人がいたので参考になるかもです https://t.co/gqSV149jsv
RT @hideman2009: 飲食行動が話し合いにおけるコミュニケーション行動・主観的評価に及ぼす影響 -菓子を食べると話し合いはうまくいくのか? https://t.co/6Ts8INeiQK

46 0 0 0 OA 大語園

大語園(https://t.co/8Z9GkMW6Ey )が気になって読んでたんだけど、松浦市・松浦川のルーツって神功皇后の時代まで遡るんや(1枚目)と思ったんだが、コトバンクに乗ってた由来は魏志倭人伝の時代までしか書いてないし(2枚目)、ひょっとして通説でも知られてない…? 「めづら→まつろ→まつら」説だけど https://t.co/pffJBUdfUz
RT @masatokage02: 新年早々ではありますが志村動物園のパンくんに関する論文です。見る人が見ればTV越しにもパンくんの負の感情が拾えるそうです。それを演出によって改変。自然や動物番組の闇と言うか課題は大きいです。 https://t.co/aRgLx5gcdp
>RT タイトルがシュールでワロタ 苦情としては受け入れられるべきなんだろうけど、食べてもリスクは低いんやね https://t.co/ewnAokuPPE https://t.co/S3UPs07JfW
日本語学習者による動詞活用の習得について https://t.co/gDd2EslrE5

お気に入り一覧(最新100件)

荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0NQwCbK https://t.co/jp5DgF5tfR
眼(網膜)にあるのは「盲点」ではなく「視神経乳頭」であって、視神経乳頭に対応する視野の部分が盲点だ、と某先輩によく注意されたものですが、区別しない場合も多いようですね。視神経乳頭をanatomical blindspotと言ったりもするようです https://t.co/fN7AiGH2HE https://t.co/O8WeSoUIy9

フォロー(1536ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1333ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)