言及状況

Twitter (1350 users, 1368 posts, 3140 favorites)

岡野友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」面白かった……。 https://t.co/0g6lNISnTl
とりあえずこれを読んでる https://t.co/0g6lNISnTl
部屋掃除してたら昔コピったのが出てきたので読んでる。わかったような、疑惑が深まったような、、、 荘園難しいね https://t.co/N2YVm5zvJn
#吉見孫太郎 の残党が下野の足利荘に逃げ込む前の場面。 徴税の話。 「あちこち、領地をお預かり申しておるのも家門の誉れだが、気骨も折れるわ」 愚痴らせながらも、この後の新田との対比で足利が名門で豊かなことを伝えている。 https://t.co/xviJ6V4GPa
荘園の性格を貴族的都市的所有とする https://t.co/97D7BuC53K
@nakayoshix 荘園についてはこちらのテキストも… https://t.co/wkQsjeyfp8
日本荘園史研究の簡単な見取り図が見れる論文は以下である(最もこれも大分前のものなので最新研究はさらに進展しているであろう)。 岡野友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか 」 https://t.co/rxZbZ1jQHi
参考:岡野友彦「日本の荘園はなぜ読みにくいか」愛知教育大学歴史学会(2005) https://t.co/Qom0CLCvTQ
岡野友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/4kFXFKvTm9 荘園について「私的大土地所有」との理解は誤りであり、そのことは高校日本史教科書でも説明されているという話。 よく説明されていて、自分がきちんと理解できてないことがわかった
「おわりに」以降もかなり面白い / “日本の荘園はなぜ教えにくいか - 皇學館大学学術リポジトリ” https://t.co/51JC6HuKhi
読みました https://t.co/gbx4Z3mZec
皇學館大学リポジトリ-トップページ あんま興味は無いけど面白かった https://t.co/p2QWBbnHuv
なるほどなー。荘園とは徴税を直接的に取り立てるための構造改革特区であったわけだ。結果として私営の様相を呈してるわけだ 皇學館大学リポジトリ-トップページ https://t.co/5KvhqOaz1G
https://t.co/5zZVrLnQgW そのうち読む
と、なぜかはてぶでエントリーに載っていた荘園の記事を読んだあと荘園のWikiを読んで思った。 https://t.co/mlRqUKukne
https://t.co/XVZbvrTKjm 日本中世の土地所有について、これまでなんもしらんなんもわからん状態だったことに気付いた
TLで紹介されてたこの論考、荘園は「私的大土地所有」ではない、という未だに続く誤解を順を追った解説で解いてくれており、分かりやすく面白い。従来からの教科書の記述の誤り、というより誤読を産みやすいポイントの指摘もあって理解しやすい。。 https://t.co/l80Xb4hyJZ
岡野 友彦『日本の荘園はなぜ教えにくいか』 https://t.co/m7IgFzAiqS 同氏の『院政とは何だったか』における荘園解説とおおよそ同じ内容。荘園とは、官司請負制(家による行政の分業化)と並行して進んだ、国家から権門への国土領有の移転である。
“WEKO - 皇學館大学リポジトリ” (10 users) https://t.co/MsCMyYa6pV
これ山川の教科書ベースで話進むので東大の日本史にありそうな感じだった https://t.co/kJW31cifU8
https://t.co/M9OXt4Gxkp 日本史Bを勉強する中でどうしても腑に落ちなかった荘園制について非常によく理解できた。世界史に登場する荘園とのかみ合わせの悪さも非常に納得できた。税金の途中の過程を飛ばしただけで本質は変わらないということを前提にこれから話しを進めていきたい。
WEKO - 皇學館大学リポジトリ https://t.co/5ylJe3rT6H
天平~平安あたりの日本史を学んでいるすべての学生に読んで欲しい気がしますの。 https://t.co/9aUji37RLI 墾田永年私財法からの地方国司と荘園の関係性について。教科書通りに読んでいると勘違いしてしまう実態に驚いたのです。
荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0NQwCbK https://t.co/jp5DgF5tfR

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

収集済み URL リスト