とらじろう (@27torakiti)

投稿一覧(最新100件)

RT @shrikezzz: ルソー『新エロイーズ』 国会図書館デジタルアーカイブにあるぞ、とのことで個人送信限定で読める、読めるぞ! https://t.co/1Nh0wk9qrk
RT @shionkono: 日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がって…
『い わば日本における最初の 「禁酒令」につ いて紹介する。』 https://t.co/RATmUygVhB
https://t.co/kJphL55rhi こやつです。ここ何日か、おっしゃやったるで!→実は目に入ってないだけでやられてました~!! が多い。
https://t.co/P8C9SFLHRR これドチャクソ見たい。めっちゃ見たい。とにかく見たい。
『やおいをめぐる言説の構成』(相田美穂 2015/05/27) 広島修大論集 第56巻 第1号 https://t.co/3GDGUcpjXx
RT @tsutatsuta: 古代DNAが残存するのよりもっと古い時代の生物の系統を調べたり、考古遺体の生理状態を調べたりできる古代プロテオミクスについて、日本語で総説をまとめました。この分野の研究は最近Natureなどに載り始めており、今後の発展に貢献していきたいなと思って…
@mirror723 今読んでる論文にも書いてありました! テロメアのことを聞いたときからがん細胞(増え続けるという知識だけあった)のことは疑問だったので「やっぱり!」って感じです!! https://t.co/ispBTFDTpv
RT @kamefuji: 博物館の外来研究員で、「昆虫学にはたすアマチュアの役割」とか報文まで書いてるんだけどやってることが全然アマチュアレベルじゃない。 河上 2017 昆虫学にはたすアマチュアの役割 https://t.co/8GEK3Tz8xi
https://t.co/32SZijj8D7 便利な世の中
https://t.co/DhHqEIKb7A ここの「動物裁判」を読む感じだと、権利がどうこうっていう観点から生まれたものではないのねん。
『症状発現の有無から急性症例は有症候性,慢性症例 では無症候性であることが多い1,2).』また、『急性大動脈解離の胸背部痛は“突然の引き裂 かれるような激烈な移動性胸痛または背部痛”と 表現される.』らしい。今回が急性且つ無症候性だった場合私の指摘は変なものでした。 https://t.co/2XzbJR51DJ

お気に入り一覧(最新100件)

@tapa46 単純に考えて視覚に頼っていない多様性の大きな分類群で、ほぼ共通して8個の目が温存されているというのは腑に落ちません。少し調べてみます。 ハエトリグモとコガネグモの視覚の比較(未読) https://t.co/XHXHlWetgB

フォロー(437ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(370ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)