にほせ (@39Mamearu)

投稿一覧(最新100件)

RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
RT @NDLJP: 特集「大学1年生のための国立国会図書館入門」には、『図書館に訊け!』の著者である井上真琴氏に「国立国会図書館をどうやって「私の」図書館にするか?」をご寄稿いただきました。レポート作成のヒントが詰まっていますよ。 https://t.co/1CAmLEKtR…
古い本が読みたいときはデジコレのインターネット無料公開に頼る。 田舎の鼠と都会の鼠。 https://t.co/ETmxjPfPSi
RT @sussusu_wenah: 声優さんの音声を使わせていただいて行った実験に関する論文が、前所属の大学リポジトリで公開されました。論文タイトルは「声優のキャラクター演技音声を用いた音声知覚に関する実験研究」です。色々な方に読んでいただけると嬉しいです。 https://…

お気に入り一覧(最新100件)

少なくとも小児領域では結構大事な気がします。そして個人的にはPHSにかかって来て一番嫌な汗が流れるタイプのコール。笑 https://t.co/08rn2YXkz6 https://t.co/ZRyfsDx1DW https://t.co/H1tcTWZ6rB
少なくとも小児領域では結構大事な気がします。そして個人的にはPHSにかかって来て一番嫌な汗が流れるタイプのコール。笑 https://t.co/08rn2YXkz6 https://t.co/ZRyfsDx1DW https://t.co/H1tcTWZ6rB
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
『情報の科学と技術』5月号の「進化する検索技術」特集号にて、近年の情報検索研究まわりの解説記事を書きました。 https://t.co/bKYU60Ex4y 論文本体は連休明けにでも機関リポジトリでも公開予定です。 閲読頂いた編集委員の皆さま、ありがとうございました! https://t.co/1hRnXsRpuL
こんな論文どうですか? デンマークと日本の人間教育(III) : グルントヴィと池田の哲学的背景(寺田 治史),2015 https://t.co/8Afuypgrj5

フォロー(11ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(11ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)