エッ⁉︎パンケーキおばけ (@5_case)

投稿一覧(最新100件)

RT @hashimoto_tokyo: ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/…

27 0 0 0 OA 酒ほがひ

酒祝ひは、よっしーくんのタイトルですね………! https://t.co/2P26u52F6z

91 0 0 0 OA 第二愛の詩集

RT @catsummer: すばやい識者の知識助かる……『音楽会の後』これか https://t.co/LuiFMH8xpM https://t.co/XHpdyqaHpE
RT @lilika_toyama: 【ヘルン文庫】ヘルン文庫蔵書の『Ko-Ji-Ki (古事記)』をリポジトリToRepoで公開しました https://t.co/lCwtUjNjYZ 鉛筆による書き込みはLafcadio Hearn=小泉八雲=へるん先生自身によるものと思わ…

629 0 0 0 OA アリス物語

RT @Schredinger_cat: デジタルアーカイブスで菊…先生と芥…先生の当時のアリス物語読めますよ〜 装丁見るだけでも楽しいと思う https://t.co/i04JHTxKmH
RT @kaholiliyR: CiNii 論文 -  小川未明・文学観の形成 : ラフカディオ・ハーン、坪内逍遥との関わりから https://t.co/EzG41f8qvT #CiNii なにこれめっちゃみたい
RT @MORI_Natsuko: 「本研究の目的は暗喩を用いて表現されている有害な文に対してフィルタリングを行うことである」って……暗喩を使ったエロ表現は文学的技法の一つですよ。しかも、主に女性が表現者であるBLを狙い撃ち……差別的だなぁ。 https://t.co/EOU…
RT @yukunoki1027: Ciniiで読める牧水と啄木の論文。 二人の対照的な人となりが伺えるので、興味のある方は是非。 #文アル https://t.co/MyJw65F6Fw

1096 0 0 0 OA 英雄と佩刀

RT @sayonosuke: 新刀剣男士が小烏丸かもしれない!ということで、小烏と小烏丸って同じなの?違うの? ていうか兄者が切った小烏とは別物なの?というあたりについてまとめました。 高山国分寺の小烏丸についてはこちら。https://t.co/vwR3t0Kc2m 早く来…
RT @urahanabi: 同田貫一周年記念絵について https://t.co/Xcmh5oiQY4 「国文学作品から見た日本のもみじ観とその成立過程 」を読ませて頂き、鎌倉以後の軍記物においては紅葉が血、死体と強く結びつくと知る。つまりあの同田貫は、自らが血の海にいる軍刀…
RT @Tenpedia__: にっかり青江の重要美術品指定日は丸亀の図録?でもうおっけーだと思いますが、こちらにもご参考までに。 昭和15年9月27日 東京府 文部省教化局編纂『重要美術品等認定目録』(昭和18年) http://t.co/sznqyVrhj3 http://…

1278 0 0 0 OA 明治天皇行幸年表

RT @idu3j0: 鶴丸さんと大倶利伽羅が別れたのが七夕なのはこれです。正確には7/7~7/11が有力。当時関東地方が雨だった資料があって、そこから時間差で仙台も雨だったのではないかなと推測。 引用元:(http://t.co/l1e4ZllI29) http://t.co…

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @rabe1567: 【再掲】ねぇ…すごいもの発見したよ…審神者のみんな…刀剣談って刀の逸話がたくさん載ってる書物なんだ…オンラインで読めるんだ…しかも明治の書物だから燭台切が…徳川にある時の…;; 【刀剣談】 http://t.co/Qo6lmfkXY5

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 刀剣談で「一期一振の名付けは細川幽斎」で幽斎様以前の所持者不明だけど、信長公記で信長から信孝へ吉光の太刀を賜うという記述があるから、多分それが一期一振っぽいだって。 http://t.co/bEdWOfv8a4

647 0 0 0 OA おほかみ

RT @matuda: 表紙も未亡人を付け狙う狼って風情でとても児童書に見えません→ http://t.co/Ulw5Ngax RT @qusumi シシシ、シブイ!シビレル! matuda: 明治22年のグリム童話「七匹の子やぎ」の挿絵がシブ過ぎ

647 0 0 0 OA おほかみ

RT @matuda: 表紙も未亡人を付け狙う狼って風情でとても児童書に見えません→ http://t.co/Ulw5Ngax RT @qusumi シシシ、シブイ!シビレル! matuda: 明治22年のグリム童話「七匹の子やぎ」の挿絵がシブ過ぎ

お気に入り一覧(最新100件)

ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/6gn2B901c4 https://t.co/gLJ0345Lm0

フォロー(681ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1193ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)