Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ELPAN
ELPAN (
@ELPA_japan
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
下夷美幸著『日本の家族と戸籍――なぜ「夫婦と未婚の子」単位なのか』
@5w4qs3X8yk74538 @mukaituru 「夫婦と未婚の子」という単位に落ち着いたのは妥協点であった 「家」と「個人」の中間として「家族単位」と言う選択がなされた それでは5階建てのビルディングが必要になり、人件費、敗戦後の紙の確保から困難だ この図書の解説からは戸籍事務からと読み取れます。 https://t.co/iOA86xBAOL
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@Satotumaru @h_koyuyu wiki 名字 ヨリ抜粋 公的活動が認められていなかった女性には、名字は無縁の存在であった。この場合の妻の名字も夫婦別名字であったが、公儀・公務に関わりがなかった妻にとって名字は重要ではなかったといえよう。「〇〇女房△△」「〇〇内儀△△」の表示で十分であった。 https://t.co/KYEn1YD6Ii
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@sasa045560 @B21910961 @lovecarp01 @eri_arfiya 昔の名字の歴史についてネットですぐに見れるのは、井戸田博史氏の江戸時代の妻の氏についての.PDFとか、また家制度についての坂田聡氏の記事が参考になります。 いずれも名字は家名であり「父子間で継承」する歴史的な慣習事だという事です。 https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@morinoKUMAMONN @haguruma0830 江戸時代の庶民の妻の名字については井戸田博史氏の論文が.PDFで見れます。 名字は父子間で継承する概念です。 なので妻が改姓して夫の名字になるという夫婦同姓の発想は昔にありませんので夫婦別姓です。 まず先に名字の歴史観を勉強する事をお勧めします。 https://t.co/l0T3eO51uR
1
0
0
0
OA
日本国内における出生率の地域差とその規定要因 ―国勢調査市区町村統計表および都市雇用圏による分析―
@DMi2wo yahooで「地方で出生率が高く都会で低い」を検索して最初にヒットした記事 https://t.co/Sh89RhgmkE 冒頭に 出生率は地方部で高く都市部で低いという傾向が,欧米諸国や日本で共通して確認されている と書いてる。 別にこの記事を私は読んでいないから、この記事で何も言うなよ 自分で調べろという指摘
13
0
0
0
OA
明治初年の酒税の減税陳情書
@k2Bo5rRSaaJaDk5 @k_soai @cosmicworld000 @stc_bp100 @DMi2wo @kt_lec_serious >当時は民衆が政府に抗議する方法は限られていた ? それは貴方の作り話でしょ。 思いつきを言ったのなら、貴方の発言の信憑性を失います。 明治の諸制度への混乱の事件はネットで検索でき、地方官庁の伺いしか手段がないなんてことありません。 ネットですぐに検索できた例 https://t.co/ZzG8wiOPLd
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@3htEz1v3Nkr8F4S 井戸田博史氏は江戸時代の庶民の妻は夫の名字とは無縁で夫婦別姓と論述しています。 論文はPDFファイルがネットで見れます。 https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@sdkfz263 江戸時代以前の日本の名字について史実を知りたいのであればネットでは井戸田博史氏の論文が.PDFファイルがあるので見て下さい。 歴史家は昔の日本は夫婦別姓と説明 https://t.co/l0T3eO51uR ネットで選択的夫婦別姓に反対する連中は反対の為に日本の歴史や社会的事柄を平然と捏造するので要注意ですよ
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@w4f75x7MJ9I2gdb @9lPJ6W42K8OHuIB @ikurachan_2nd @ponchoronyanko 江戸時代までの名字については、ネットで.PDFになったものは井戸田博史氏の論文が見えます。 昔は夫婦別姓です。 明治初頭はその延長でしかありません https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@ryoma09012 @schmalkaizen @nana77rey1 @matthew_09999 @aurXCanJyw3ePxS @DMi2wo @100yenri_to @Ys_Category @UGN9IAPpaP18qC6 @uzai_ossan @resipatriot @yone147258369 @nakashima11 @KesuikeNakamura @1kg_onigiri @VNrespectFN @you_nowhere @Kurrymurry @awayukinosuke @naomi25301835 井戸田博史氏が江戸時代は庶民も含め夫婦別名字で庶民の妻にとって名字は無縁だと指摘しています。 https://t.co/l0T3eO51uR 庶民は名字を公称できなかったので、日常は屋号で暮らしてるのだから、庶民の妻が夫の名字に改姓する必要性はないので当然でしょう。
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@DMi2wo @nana77rey1 @1kg_onigiri @100yenri_to @VNrespectFN @ryoma09012 @awayukinosuke @UGN9IAPpaP18qC6 @yone147258369 庶民が名字を持っていたことと、妻の名字は全く関係なし。 明治10年の草案は外国の法律の直訳に近いものでキリスト教の影響との指摘もある。 歴史を勉強する気があるのなら井戸田博史氏の論文のPDFがあるので先に勉強しろ。 「名字は父子承継概念」で妻は関係ありません‼️ https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@syobo_n20xx @turbo0421 @k2Bo5rRSaaJaDk5 @32ohoQKRTpnUPAe @AnimeDaisuki776 @kororo0502 @DhHcm7e3M9CJTTd @2kUow @nipponkairagi >庶民→妻の出自の家の名字が重要でないから夫婦同氏の慣習 いいえ、井戸田氏は庶民も江戸時代は夫婦別姓だと論述しています。 ネットでPDFが見れます https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@turbo0421 @mukaituru @k2Bo5rRSaaJaDk5 @AnimeDaisuki776 @kororo0502 @DhHcm7e3M9CJTTd @2kUow @nipponkairagi ネットで閲覧できる資料としてはPDFで読める 井戸田博史氏の江戸氏時代の妻の氏が昔の夫婦別姓の概念を知る勉強になります。 https://t.co/l0T3eOnaIZ
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@ryoma09012 @A_gochiu3power @nipponkairagi 明治中期に夫婦別姓の墓碑銘があります。 興味があるのなら井戸田博史氏の論述がネットでPDFで閲覧できます。 https://t.co/l0T3eOnaIZ
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@toyopin1 江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一 井戸田博史 https://t.co/l0T3eOnaIZ
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@ibuki_teika777 @nana77rey1 @realAlmondfish @HifumiItsumi その画像の元の著者は井戸田博史ですよね。 井戸田氏は論文で江戸時代は夫婦別姓と明言してます。 その論文はネットにもあります。 https://t.co/l0T3eOnaIZ 地方からの伺いの内容が具体的に記載しているのは明治20年以降の話です。 それと民法編纂と関係ありません。民法草案はもっと以前からある。
14
0
0
0
OA
ドイツ民法典における家族法 : 親子関係の変化を中心に
RT @realAlmondfish: @NwFle6q9vQTXb4q @ibuki_teika777 @nana77rey1 @fukuchin6666 @ELPA_japan @HifumiItsumi ”影響を受けた”という証拠はなかなか出せませんが、当時フランス民法典…
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@MMBIZ4 @VNrespectFN それは夫婦別姓反対派が作ったデマです。どこからそんなネタ仕入れた? 江戸時代は庶民は名字が公称できなかったので名字が夫婦同姓なんて発想はない。 武士の名字は父系の先祖の指標としての家名意識から夫婦別姓です。 その歴史は井戸田博史氏の論文がネットに上がってる https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@MitsumaHirohiko Omegaman氏の歴史観の無いデマだと指摘したのに、人の意見を無視する前に貴方は自国の史実を勉強して下さい。 江戸時代まで武士も庶民も夫婦別姓の慣習だ! 歴史家の説を否定できるほどの根拠を貴方は出せるのか? https://t.co/l0T3eOmCTr 自身で勉強しないと他人のツイートを鵜呑みにするのは危険!
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@choroi_silica @turbo0421 @M3llSQuC35qDAo0 昔の夫婦別姓についてネットで一般の人が閲覧できるのは井戸田博史氏の論文のPDFがあります。 https://t.co/l0T3eO51uR 勉強する気が無ければ、 北条政子や日野富子。 江戸時代は庶民は名字を名乗れなかった。 小学校で習うこの点だけでも昔は夫婦同姓ではなかったと理解できます。
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@hayakawa2600 「夫婦の氏を考える」井戸田博史著が良いかと。 論文PDFもネットにあがってます 父子承継原理や妻と養女の違いの説明で昔から名字の性質は明治31年の民法成立以前は夫婦別名字であったことが分かります。 https://t.co/l0T3eO51uR
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@turbo0421 @Ys_Category @den198804 @HRS5758D @sawara201408 @JACKEY81421082 @koikeyoshitaka @k2Bo5rRSaaJaDk5 @TEAR_ACCEL @REON60206927 @kt_lec_serious @FUO58iyRvmANydU @papatana @ticktack08241 @sao_nifu @YukikoPool @w4f75x7MJ9I2gdb @Pmari50959 @X2Can3joy @Magmag40887776 @nana77rey1 @Umi_Asou_ @runrunpon @hayaneaktkyo @wingman2021 @myca65212702 @bessei_family @haguruma0830 @Nzdaisukiikoiko @saya_fairyland @edogawahanako55 @hiragana8190 @NwFle6q9vQTXb4q @cosmicworld000 @yone147258369 @fuemiad @daikonmoti_moti @kumadatta01 @syobo_n20xx @kenken500d @MIkRxZ7QQLCU0 @bot84067059 @KikaiRen @ggxKMOi7vBSwt6k @with_pride1 @Junito04899663 @moe303060 @madaoorz2 井戸田博史氏の論文とか忘れたのかよ
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@KurahashiMasaki 有力庶民は役事や職分で名字を使用していました。 庶民が名字を持っていた事と夫婦同姓とは全く関係なし。庶民の妻にとって名字は無縁の存在です。井戸田博史氏の論説より https://t.co/l0T3eO51uR
お気に入り一覧(最新100件)
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@turbo0421 @code_dia @resipatriot @suzumiya_na_gi @ID_Seiron @LoveMyMyoji @choroi_silica @stc_bp100 文中の「江戸時代は夫婦別姓であった」という指摘が面白くちょっと深堀 「江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一」 井戸田 博史(2000) https://t.co/Hl3r5bMn9w
3
0
0
0
OA
識字と学びの社会史―日本におけるリテラシーの諸相― 大戸安弘・八鍬友広編、思文閣出版、2014年10月、A5判、372頁、7000円+税
@tokushinchannel 近世以前の日本人の識字率は非常に高かったという論はネットで一部の人が唱えているけど根拠に乏しい。たとえば、柏書房『日本人のリテラシー 1600-1900 年』を読んでください。 これがその本の紹介文です。 https://t.co/RbuxGGqLRU
95
0
0
0
OA
江戸時代の妻の氏 一一夫婦別氏一一
@ELPA_japan @fieldwork0071 @onoda_kimi その通りです https://t.co/irgh7QFmmU 姓が継承されないかもしれない 懸念があるから 反対されているのですかね 今だって私のように 男性が改姓する場合 子孫が改姓する場合があるので 今と性の継承云々の条件は 変わらないんですけどね☺️
14
0
0
0
OA
ドイツ民法典における家族法 : 親子関係の変化を中心に
@NwFle6q9vQTXb4q @ibuki_teika777 @nana77rey1 @fukuchin6666 @ELPA_japan @HifumiItsumi ”影響を受けた”という証拠はなかなか出せませんが、当時フランス民法典やドイツ民法典をベースにするというのは結構されてましたね。ドイツ民法では当時夫婦同姓でした。1993年に廃止されてます。 https://t.co/wiL6LdfXJi
62
0
0
0
OA
夫婦別姓
@ibuki_teika777 @fukuchin6666 @ELPA_japan @realAlmondfish @HifumiItsumi 「ドイツ民法を輸入した国(日本、トルコなど)では、 かつては夫婦同姓が強制された。しかし、ドイツを含めて法改正された結果、 法的に夫婦同姓を強制する国は日本だけである。」 【佐藤一明・日本経済大学大学院政策科学研究所特任教授】 https://t.co/GQ86SZZF64
7
0
0
0
OA
戦時期中島飛行機の航空エンジン事業 : 三菱重工業との比較において
戦時期中島飛行機の航空エンジン事業─三菱重工業との比較において─ https://t.co/8uoJW5dCOv #太平洋戦記3
フォロー(84ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(131ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)