虻虎八沙無 祈ります (@GANTARO8)

投稿一覧(最新100件)

@tohrusan1018 まあどうせちゃんと読まないだろうけど、史学会の史学雑誌の「回顧と展望」は前年の研究論文や書籍を概観し批評を加えている。例えば2006年史学雑誌では「近現代 九 植民地(日本,2005年の歴史学界-回顧と展望-)」↓ https://t.co/CJ0LCWOZan https://t.co/j5IEjRUOyz
@tohrusan1018 まあどうせちゃんと読まないだろうけど、史学会の史学雑誌の「回顧と展望」は前年の研究論文や書籍を概観し批評を加えている。例えば2006年史学雑誌では「近現代 九 植民地(日本,2005年の歴史学界-回顧と展望-)」↓ https://t.co/CJ0LCWOZan https://t.co/j5IEjRUOyz
「戦時下常磐炭田における朝鮮人鉱夫の労働と闘い」長澤秀氏 https://t.co/hmAkoQh3a9
RT @demauyo_tadaimo: 家永裁判知ってる?南京大虐殺の語を用いた教科書「新日本史」の検定不合格を争った裁判で、最高裁は大虐殺と日本軍婦女暴行、731部隊の記述の検定不合格を裁量権の逸脱とし、教科書にそれらを記述し、学校で教えてもよいという司法判断を下したの h…
創氏改名政策が学校教育に及ぼす影響に関する考察 李坪鉉 早稲田大学大学院教育学研究科紀要 別冊11号-2 2004年3月 https://t.co/m7QcoDSFna
台湾における名前の日本化 -日本統治下の「改姓名 」と「内地式命名」- 著者 植野 弘子 雑誌名 アジア文化研究所研究年報 巻42 ページ97(66)-108(55) 発行年2007 https://t.co/Lu2azBknac
RT @tcv2catnap: 知らなかったという人が何人かいたので、中島貴子の論文張っとく。これ国は間違わない、間違っても仕方がないとかいう奴隷根性内面化市民は必読。 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/Ape4tOG4gP https://t.c…
RT @LGBTQA_Article: 【GID/生活史】有薗真代「物語を生きるということ : 「性同一性障害」者の生活史から」ソシオロジ 49巻1号 pp.55-71 (2004-05) 社会学研究会 https://t.co/dAsH8P6iwb
RT @demauyo_tadaimo: 慰安婦問題で強制連行は無かったなんてことないの。1936年長崎地裁判決では、兵隊相手の食堂仕事と偽って勧誘した業者は国外移送誘拐罪を適用されたんだよ。慰安所制度の非合法性の裏付けじゃん https://t.co/oc7bjjBAKy h…
RT @demauyo_tadaimo: 慰安婦問題で強制連行は無かったなんてことないの。1936年長崎地裁判決では、兵隊相手の食堂仕事と偽って勧誘した業者は国外移送誘拐罪を適用されたんだよ。慰安所制度の非合法性の裏付けじゃん https://t.co/oc7bjjBAKy h…
RT @uchida_kawasaki: 関東大震災時の朝鮮人虐殺と地域における追悼・調査の活動と現状 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/8bCLULkBO7
RT @01sep1923: 横浜市立大学の今井清一名誉教授(日本近代政治史)による論文「関東大震災下の中国人虐殺事件が明らかにされるまで」https://t.co/DhjmzNQmX4
@eZMMWRDDo54PWQM @xxu160xx @sofimari21 @yukinokakera @lumis201804 @yumeikumiihappi @NaokoMilky @gomagoma1125 まず高校無償化制度というが実際には私立学校を含め無償化ではなく高等学校等就学支援金制度です。 外国についてはご自身で調べるべきだと思いますが、日本語論文でざっと見ただけでもこのような論文も。(英語論文にあたるべきですが。) https://t.co/UHW572ugic https://t.co/EbenQOKEax
こちらが元の論文。岡野君江さんという研究者さんのものだそう。 https://t.co/2sgxoUtyoj

1424 0 0 0 OA 大正大震火災誌

RT @wayto1945: 関東大震災の際に在日コリアンが至る所で民衆に殺傷された事、その原因たる朝鮮人暴動なる流言が全くのデマだった事は、当時の警視庁すら断言しています。 https://t.co/bnybdHJyPz その事実を否定するばかりか慰霊の実質的妨害すら許可する…
RT @hiromishimada: これは、とんでもない研究。祭神が記紀神話にもとづく、あるいはメジャーなものに定まるのは明治以降。それ以前は、おそらく何を祀っていたか不明確なはず。その点を無視して研究しているわけで、困ったものだ。https://t.co/0eoWCMCUxq

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 森山廣芽「わが国のスポーツにおける、アマチュアリズムの発展過程とその方向」 『信州大学教養部紀要』第二部 自然科学11,1977 https://t.co/0f8FB4mgMY

フォロー(409ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(170ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)