ヴェント (@GoGokisopakkin)

投稿一覧(最新100件)

「1.1m 室温よりも0.1m 室温が高いほど活動強度が高いことがわかった。幼児は必然的に活動域が床に近くなるため、床付近の環境によ る影響を受けやすいと考えられる。また、男女ともに室間温度差が小さい群のほうが、有意に活動強度が高いことが明らかとなった。」 https://t.co/loikl5isns https://t.co/og6mlFkA6W
2020年の記事 https://t.co/jw81ZFf8Xp https://t.co/oU1F48G2VO
アルミ樹脂のCO2排出量が高いのはなぜだろう。 海外の鉄芯入り樹脂サッシやアルミクラッドも、CO2排出量は多いのかな。廃棄時の分別手間はありそう。 https://t.co/9XIiViuL6r https://t.co/Wpkmh6DwFC

お気に入り一覧(最新100件)

日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
プラスチック材料の耐候性 野中 矩仁 1984 年 40 巻 7 号 p. P493-P503 https://t.co/hoae2xRoXI この文献見ても耐候性のPVCなら表面は劣化する可能性はあっても中身は無事っぽいし、まぁ樹脂窓も大丈夫やろ…とは思う。
パッシブハウスの実例 日本初! 国立国会図書館 調査及び立法考査 住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題―官民の取組 に掲載されました。 立法するための資料として国会議員さんにも配布されるとのこと https://t.co/Tt3q3Bs15q https://t.co/uGrwVok1pM
めちゃくちゃ示唆に富んでいる あとでもう1回読もう ウェルビーイング研究に基づく家が関連する主観的幸福とその決定要因 https://t.co/w6QVnZq8No https://t.co/OZqake8C4v
カンザイシロアリ怖い人いる? 私は怖いが…怖いけどそこまで恐れていない。 乾いた木材でも食べると言っても他のシロアリと似たような湿度を好む。 とにかく湿度を低く保つが重要らしいので、 床断熱&天井断熱よりも、基礎断熱&屋根断熱が有利か?
知らんかった >カビに25°Cの水をかけた場合、その直後に桁違いの浮遊カビ数の増加が認められた。直後(0~2分後)のカビ数は40,0000余り/m3で、直前の約500倍であった。時間経過と共にカビ数は徐々に減少したが、15分後でも直後の約60%が浮遊していた。 https://t.co/q1Wdc9vAVC
@GoGokisopakkin 通気層は適切な厚さが良さそう? https://t.co/z6o7e2K549 https://t.co/QsYtUwycrW しっかり通気できるよう、特にサッシまわりの通気胴縁は確認したいですね
@GoGokisopakkin 通気層は適切な厚さが良さそう? https://t.co/z6o7e2K549 https://t.co/QsYtUwycrW しっかり通気できるよう、特にサッシまわりの通気胴縁は確認したいですね

フォロー(559ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2126ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)