Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
南の猫
南の猫 (
@L6rzze16r9w94pJ
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
RT @gerogeroR: ちなみにいつまでたっても「日本の性犯罪は暗数が多く欧米と比べても遜色ない性犯罪がおこっているんだ」という人、マジで龍谷大学のある教授がめっちゃ手間かけて研究した事例とかあるのにガン無視だもんなぁ。 https://t.co/cGzAotP9aU
55
0
0
0
OA
確率過程量子化 : 第三の量子論
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。量子化にハミルトニアンもラグランジアンも必要ない。 https://t.co/3vHkns5Y71 確率過程量子化法。運動方程式による時間発展にゆらぎを加えればできあがり。ゲージ固定なんて不要。 交換関係や経路…
502
0
0
0
OA
投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在
RT @shioshio38: FYI. 太郎丸博氏のこの論文も面白いな。 投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在 https://t.co/5PpQ0fS6NX 社会学論文誌執筆者の身分割合が載っていて 学生・非常勤が56%に対して、教授等が17%であった。…
60
0
0
0
OA
第2次世界大戦期の戦争財政── 米,英,独と日本の比較 ──
@ikedanob アメリカの歳出額は1940年に93億ドル、1945年にはその10倍の1004億ドルで、6割を戦時国債で調達したが、ハイパーインフレにはならなかった。どころか、経済成長して歳入も9倍にのぼった。戦時国債が敗因になるなら、アメリカが先に負けているハズだ。 https://t.co/kAOKcXZNU3
お気に入り一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
ちなみにいつまでたっても「日本の性犯罪は暗数が多く欧米と比べても遜色ない性犯罪がおこっているんだ」という人、マジで龍谷大学のある教授がめっちゃ手間かけて研究した事例とかあるのにガン無視だもんなぁ。 https://t.co/cGzAotP9aU
55
0
0
0
OA
確率過程量子化 : 第三の量子論
日本物理学会誌は宝の山。量子化にハミルトニアンもラグランジアンも必要ない。 https://t.co/3vHkns5Y71 確率過程量子化法。運動方程式による時間発展にゆらぎを加えればできあがり。ゲージ固定なんて不要。 交換関係や経路積分よりずっとイメージしやすい。量子化の本質はこれじゃないの?
502
0
0
0
OA
投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在
FYI. 太郎丸博氏のこの論文も面白いな。 投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在 https://t.co/5PpQ0fS6NX 社会学論文誌執筆者の身分割合が載っていて 学生・非常勤が56%に対して、教授等が17%であった。 論文誌に査読論文として書くのは若手が多いようだ。 https://t.co/QzkwelPFE2 https://t.co/xEPBIaYWAa
137
0
0
0
OA
金融所得税制の変遷と現状 : 日本版ISAの導入を踏まえて
金融所得税の一覧見つけました。1億円の壁の格差の源泉のやつですね。日本は労働の普通の所得税、最高45%なのに、金融所得で稼ぐ人はいくらでも20% 金持ちほど納税率が少なくなる https://t.co/tU1QaL7Rgl しかし、この表で20%は最低値。しかも人頭税と同じ、一律課税の逆進課税です。 https://t.co/GYKyKUMuLs
フォロー(754ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(254ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)