Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ykozy
ykozy (
@OlderWiserMan
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
アレクサンドリアのクレメンス『救われる富者とは誰であるか』全訳【改訂版】
クレメンス『救われる富者とは誰であるか』を読んで初めて得心。メモ。 https://t.co/H6OuaGp70U
お気に入り一覧(最新100件)
152
0
0
0
OA
はじめに(<小特集>量子もつれ)
量子もつれについての簡単な解説として、2014年にベル不等式50周年を記念して物理学会誌で小特集を組んだときのまえがきがあります。拙い文章ですが、私が書かせていただきました。ちょっと難しめかもしれませんが、1ページなので読みやすいかも。グラフに注目。 https://t.co/esinaFd2tH
1220
0
0
0
OA
櫻井義秀・中西尋子著, 『統一教会-日本宣教の戦略と韓日祝福-』, 北海道大学出版会, 2010年2月刊, A5判, xx viii+580+44頁, 4,935円(書評とリプライ)
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
4
0
0
0
欧州安全保障協力機構(OSCE)の危機低減措置と安全保障対話 : 制度・実態とアジア太平洋地域への適用可能性試論・資料 = OSCE, a study on risk reduction and security dialogues : framework and practice in the organization for security and co-operation in Europe and its applicability to Asia and the Pacific
当初の議論は以下で展開されています。博士論文以来、一貫した問題意識をもたれていること、尊敬しています。 https://t.co/RVl9tGUnZx
17
0
0
0
IR
ディセルタシオンとエッセイ : 論文構造と思考法の仏米比較
入試の小論文は論文ではなくてエッセイだからあれでいいんだという意見がありましたが、米国式簡略版エッセイの劣化版としてもあれはひどい。文芸としてのエッセイなら復活したモンテーニュに殴られるレベル。渡邉雅子「ディセルタシオンとエッセイ」は必読文献。 https://t.co/6tWlzYy1bP
6
0
0
0
OA
水戸学に自由の伝統を発掘 吉田俊純著『水戸学の研究 : 明治維新史の再検討』(明石書店、二〇一六年五月)
平山朝治「水戸学に自由の伝統を発掘」(『歴史文化研究』4、2017年)は、吉田俊純『水戸学の研究-明治維新史の再検討-』(明石書店、2016年)の書評。同書は、『後期水戸学研究序説』(本邦書籍、1986年)を増補改訂したもの。 https://t.co/SLwqOQzzx4
14
0
0
0
OA
国際バカロレアにみるグローバル時代の教育内容と社会化(<特集>グローバル化と教育内容)
そういえば、IBに関して教育さん必読論文ありましたな。いつも手堅いお仕事されてる方の。誰でもダウンロード可。つ 渡邉雅子「国際バカロレアにみるグローバル時代の教育内容と社会化(<特集>グローバル化と教育内容)」 http://t.co/vkRfMaYPbd
フォロー(1696ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)