【広報用】草野原々GenGen Kusano (@The_Gen_Gen)

投稿一覧(最新100件)

RT @summerfuyo: J-STAGE Articles - 物語におけるストーリー―関心相対説― https://t.co/UnROdUvJh7 一昨年の論文がWEB公開されました。
RT @mkatolithos: この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
RT @lwrdhtw: 浅野光紀「汎心論と物理主義」を読んだ。 近年の汎心論を再評価する動向について、クリアに整理された論文。 https://t.co/bQN9RmIUWA
作品の描写に感動するのは、描写そのものが原因ではなく、描写により示される価値によるものだとする研究。読者を感動させたいときはどのような価値を呈示しているかを常に意識しておくべきか https://t.co/12m4eldzYT
RT @kimarx: いわゆる「災害のユートピア」を公共財ゲームの理論で分析した論文。 損失は協力行動を促進するか:カタストロフゲームによる実験的アプローチ https://t.co/zzc8tTyTZZ

お気に入り一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 物語におけるストーリー―関心相対説― https://t.co/UnROdUvJh7 一昨年の論文がWEB公開されました。
この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
現代思想の圏論特集で丸山善宏氏が「圏論乱用ダメ。ゼッタイ。」とちらっと書いていたので思い出したが、「知の欺瞞」問題について丸山氏は”Category Theory for Consciousness: A Critical Perspective”(https://t.co/MW254ss4Br)においてより突っ込んだ話をしていた。
今回、私の発表の司会は、杉本俊介先生ですが、博士論文でピーターシンガー教授と永井均教授について言及されております。https://t.co/lbzcXYaZop。私の見解としては、永井均教授は現実社会で生きている人間という実践性に短所があります。詳細はいつか論文化するつもりです。
ウォルトンのフィクション論における情動の問題 : Walton, Fiction, Emotion http://t.co/KJdeKYMNrU 頭いい人が頭いい分析してたからあとで読む

フォロー(484ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4026ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)