Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
barryobjectnoir
barryobjectnoir (
@andyobjectnoir
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
689
0
0
0
OA
顔ニューロン
@ojimakohei こちらはどうでしょう、口を隠した表情に対する顔ニューロンの反応が鈍化することが確認されています。 https://t.co/fsxlhwkiKT
110
0
0
0
OA
感冒後嗅覚障害
RT @kitaroupapa427: @shuichiotsu こちらの「普通の風邪」の嗅覚障害に関する論文『7.感冒後嗅覚障害の予後』には嗅覚障害のあった方の約20%が一年後にも症状が残るとあります。嗅覚障害ありを分母にすれば「普通の風邪」だってこれくらい症状が残ることがあ…
689
0
0
0
OA
顔ニューロン
@ShigeranaiOmi 想像上の話ではないようです。 https://t.co/fsxlhwkiKT https://t.co/QBgFjPvv7Z
170
0
0
0
OA
「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ ─日本型“残余”福祉形成史
RT @takebata: この種の事件が起こり続けるのは、半世紀以上をかけて、「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」という「日本型“残余”福祉」が形成されてきており、家族でも病院施設でもない、地域支援が不十分なまま放置されてきたから。それはこの論考でも以前整理しております。…
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
RT @takebata: 共訳した「沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”」がリポジトリに上がりました。研究者なら読んで深いため息を吐きながら「ほんまその通り!」と頷いてしまう、大学組織の新自由主義化が研究者を蝕む構図を、オートエスノグラフィー的に描く名作です。…
4
0
0
0
OA
『フィンランド2017年若者法』(試訳)
RT @takebata: 津富先生達が 『フィンランド2017年若者法』を訳された。その内容をざっと眺めていると、ユースワークやアウトリーチに政策としてガッツリ取り組む様子がわかる。日本ってこの部分がすごく弱いので、この法律は参考になるし、実態ももっと知りたい。 https…
27
0
0
0
日本の精神病院への行政監査の現状と課題
RT @takebata: 都道府県が精神科病院に立ち入り検査する「行政監査」の限界を、18年前にまとめた論文の中で指摘した、事前通告や書類中心主義、医師の性善説と裁量権に切り込めない、などは未だに変わっていない。18年前の論文の賞味期限が過ぎていないのは悲しい・・・。 ht…
27
0
0
0
日本の精神病院への行政監査の現状と課題
RT @takebata: 医療監視や実地指導の問題は、18年前に論文に書いたのだけれど、本質的には変わっていないのかも、しれない。こちらも残念極まりないのだけれど。 https://t.co/YT4JBS0SlE https://t.co/wS9MaJPPZG
お気に入り一覧(最新100件)
17
0
0
0
OA
2.闘う医魂 北里柴三郎
感染研は、東大と北里柴三郎の確執で研究者がごっそり抜けた穴を陸軍の軍医を招きしのいだ歴史がある。戦後、731部隊にいた研究者が各種研究機関にいたのも歴史的事実ではあろう。他方、日本学術会議は軍事研究を拒絶していく。 https://t.co/WB9NNmwqkm
110
0
0
0
OA
感冒後嗅覚障害
@shuichiotsu こちらの「普通の風邪」の嗅覚障害に関する論文『7.感冒後嗅覚障害の予後』には嗅覚障害のあった方の約20%が一年後にも症状が残るとあります。嗅覚障害ありを分母にすれば「普通の風邪」だってこれくらい症状が残ることがある。コロナの例と何が違うのでしょうか。 https://t.co/xbrBnX4s54 https://t.co/rhGrPHw4aL
689
0
0
0
OA
顔ニューロン
マスクは、顔の認識に悪影響があるようです。 顔ニューロン:人間は顔を1)口の幅2)顎の幅3)目と顎の距離を主に使って認識、ここを隠すと認識が弱くなる→反応しなくなる。 マスクの弊害です https://t.co/aYIBTGUAoY https://t.co/rL4f35fr7F
170
0
0
0
OA
「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ ─日本型“残余”福祉形成史
この種の事件が起こり続けるのは、半世紀以上をかけて、「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」という「日本型“残余”福祉」が形成されてきており、家族でも病院施設でもない、地域支援が不十分なまま放置されてきたから。それはこの論考でも以前整理しております。 https://t.co/acUDzsZWTH https://t.co/A9jXjWRAMO
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
共訳した「沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”」がリポジトリに上がりました。研究者なら読んで深いため息を吐きながら「ほんまその通り!」と頷いてしまう、大学組織の新自由主義化が研究者を蝕む構図を、オートエスノグラフィー的に描く名作です。 https://t.co/hpcenC5v7b
4
0
0
0
OA
『フィンランド2017年若者法』(試訳)
津富先生達が 『フィンランド2017年若者法』を訳された。その内容をざっと眺めていると、ユースワークやアウトリーチに政策としてガッツリ取り組む様子がわかる。日本ってこの部分がすごく弱いので、この法律は参考になるし、実態ももっと知りたい。 https://t.co/XbLlaEXsNk
27
0
0
0
日本の精神病院への行政監査の現状と課題
都道府県が精神科病院に立ち入り検査する「行政監査」の限界を、18年前にまとめた論文の中で指摘した、事前通告や書類中心主義、医師の性善説と裁量権に切り込めない、などは未だに変わっていない。18年前の論文の賞味期限が過ぎていないのは悲しい・・・。 https://t.co/YT4JBS0SlE https://t.co/6OKeS9BQ68
27
0
0
0
日本の精神病院への行政監査の現状と課題
医療監視や実地指導の問題は、18年前に論文に書いたのだけれど、本質的には変わっていないのかも、しれない。こちらも残念極まりないのだけれど。 https://t.co/YT4JBS0SlE https://t.co/wS9MaJPPZG
フォロー(237ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(146ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)