Akio Nozawa Dr. のざぁ (@awazona)

投稿一覧(最新100件)

RT @akinori_ito: コントローラーの操作音からスマブラのキャラクタを当てる論文 https://t.co/MbqIoFT2pj
RT @lab_awazon: 大学院博士前期課程1年の吉田篤史君による研究発表「眠気に関する顔面皮膚温度分布に対するスパースモデリングの一試行」が2021年電気学会優秀論文発表賞(A部門表彰)を受賞しました。 https://t.co/oeLfy0wPxY
RT @hshimodaira: 最初に情報幾何考えてた経緯とかわくわく感がスゴイ.大型予算とか「優秀な人材はどこにいても育つのである」あたりの話は今でも通用するね.個人研究万歳! 「情報幾何の生い立ち」甘利俊一 応用数理 (2001) https://t.co/8d0uXL…
RT @h_okumura: 岩崎学先生の「統計的因果推論の視点による重回帰分析」 https://t.co/rxjIUgp4g1 がおもしろかったので,『事例で学ぶ!あたらしいデータサイエンスの教科書【PDF版】』 https://t.co/OlNJ98qqz1 もポチってみた
RT @momentumyy: 重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいな…
RT @o8pizza: 〝医師はもはや信頼できる情報源としてジャーナルを信用できない.20年間の編集長としての最後に,残念ながらこの結論に至った(NEJM前編集長 Marcia Angell)〟 P3 一見科学のようであるがゆえに天動説は厄介なようで。 https://t.…
RT @mknakano: 信学会の情報・システムソサイエティ誌の喜連川先生の巻頭言オープンになってた.NLPやAIの人にも是非読んでほしい 巻頭言 学会の役割:難しい評価をすること 喜連川 優 https://t.co/Mu8q4FbrDb
RT @lab_awazon: 大学院博士前期課程2年の一箭大貴君による研究発表「顔面皮膚温度分布に基づく視聴覚コンテンツに対するストレス対処様式の特徴抽出及び判別」が2019年電気学会電子・情報・システム部門大会優秀論文発表賞を受賞しました。https://t.co/FpKy…
RT @lab_awazon: The article ‘Drowsiness Estimation Model Based on Hemodynamics’ written by A. Masaki, K. Nagumo, K. Oiwa, and A. Nozawa has…
RT @j54854: 消費者インサイト発見のための創造的認知におけるビジュアルの効果 https://t.co/jhO8kBp0E7 に少し貢献しました.懐かしの「集合知メカニズムを埋め込むことによるサービスイノベーション」プロジェクト https://t.co/gV2wAV…
内分泌系代謝における加齢の影響 https://t.co/PIvcxruEjS
論文の書き方と発表の仕方 https://t.co/jyR0czLWLa
RT @lab_awazon: The article 'Quantitative Evaluation of Attention to the Driving Environment During Automated Driving at Levels 3 using ERP…
うちの自撮りフィードバックによる勇気づけの研究は正にこのストーリー。朝、バッチリキメた自分を鏡で見ると、よしっ!行くぞ!気分良く玄関を出る事ができる。自分の顔は普段は見えないからこそ、それを意識した時の印象が長期的に自尊心を醸成する。「心の角度」は至言だ。https://t.co/RmmRqCkcm0 https://t.co/1R74rEEPa2
なんかウチで書いたAMT関連の論文が受賞したらしい。持ってるなぁ。 #AirMediaTechnology #AMT https://t.co/gkqdnBslrw
RT @lab_awazon: The article 'Evaluation of Variations in Autonomic Nervous System's Activity During the Day Based on Facial Thermal Images…
RT @lab_awazon: The article 'Emotional Arousal by Feedback for Selfies: A Pilot Study’ written by G. Kato, K. Oiwa, T. Iwaki, T. Ishikawa,…
RT @lab_awazon: The article 'Contactless Blood Pressure Assessment by Facial Visible Image Analysis’ written by K. Oiwa, S. Bando, and A. N…
後で読もう…。 「芥川賞の円城さんが以前物理学会誌に書いた記事」 http://t.co/VGRd7tZ7 #fb

お気に入り一覧(最新100件)

レビュー論文(Account)が Carbon Reports に掲載されました。 https://t.co/z8QvfgSC4e
岩崎学先生の「統計的因果推論の視点による重回帰分析」 https://t.co/rxjIUgp4g1 がおもしろかったので,『事例で学ぶ!あたらしいデータサイエンスの教科書【PDF版】』 https://t.co/OlNJ98qqz1 もポチってみた

フォロー(33ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(176ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)