しろたろう (@gks_co)

投稿一覧(最新100件)

仁田(2019)のIRと記憶に関するレビュー論文。 【覚書き】①短期記憶が長期記憶になるプロセスを「記憶固定化」、一度固定化された記憶が想起によって一時的に不安定になり、その後再び安定化するプロセスを「記憶再固定化」という。 https://t.co/VF3W5YYQwt
@emiemi14 https://t.co/n7JTCmiHMH こちらの論文の「 構成主義的な認知療法の概念」の項で合理主義的認知療法と構成主義的認知療法のが対比がなされていました。 CBTを新自由主義とする元々の議論を存じ上げなくて推測になるのですが、各人の抱いているCBTの概念にそもそも差異があるように思いました。

お気に入り一覧(最新100件)

twitterで占いや迷信の文化進化的なアプローチの話題がバズっているようなので、この論文も読んでいただきたいです。https://t.co/N37mDkSFT0
ASDで忘れがちなRRBなのだけど、臨床的に厄介なのはRRBだと思う。 https://t.co/l4fbjC2vH4 の反復的行動尺度修正版(RBS-R)にあるように、RRBって割りと知的な障害を持つASDにみられる行動なイメージになってしまう。
では包括的アセスメントについてもご紹介しますね!! 包括的アセスメントはサイコオンコロジーの領域で良く使われてる方法 身体症状→精神症状→社会的問題→心理的問題→実存的問題の順にアセスメントすることで、医学的対応が可能なものを見落とすリスクを減らす https://t.co/tuRnxQMced https://t.co/ZxQDH8zJEt
共著論文が早期公開されました。制止学習アプローチに基づいたエクスポージャーの有効性や研究動向についてまとめたレビュー論文です。 https://t.co/PNH0Bx0nAm

261 0 0 0 OA 罰なき社会

"結局のところ、犯罪をなくすためには、処罰するのではなく、犯罪を犯す条件を除去しなけばならないのです" "罰的なやり方をやめるだけで幸福な世界がもたらされるわけで はありません" 僕はわりとこれを本気で信じているんだがなあ。 "罰なき社会" B.F スキナー https://t.co/v7AOqSxv9T
病院スタッフが,患者や患者家族から受けるセクシュアルハラスメントの実態を調査した論文が早期公開中です! 性別や職種関係なく,約半数の人に被害経験があった一方で,かなり潜在化しやすいことが分かりました。 同じ問題を共有している方たちに読んでもらえますように。 https://t.co/a2FAF9qesn

フォロー(126ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(341ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)