gomasawa (@goma_sawa55)

投稿一覧(最新100件)

これのインパクトが大きかった https://t.co/ulnVOAAvPV
RT @Mgreshia4: #寝る前に論文読む 14 関野恭弘(2015)「物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義)」 https://t.co/CVvNFxAmWZ 学部1年生向けに行った力学の講義から、特に"物理ができない"学生に焦点を当てた報告 レベル…
RT @m3_myk: 伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない…
RT @frost_columns: ご指摘された実感は正確です。 子どもの貧困と呼ばれる事柄です。 研究の蓄積も社会学、教育学、心理学などの分野でなされています。 例えば… 阿部 彩(2012) 「「豊かさ」と「貧しさ」: 相対的貧困と子ども」 https://t.co/…
@mayugeodyssey まだ全部読んでないけど、こういう話もっと普及しないかなぁ 「ジェンダーと民主主義」あっさりしたタイトルだけど、大学生向け講演で読みやすいし、仕事や家庭がある大人には分かりやすい話ではと思う https://t.co/Bq0cRldxy9
RT @ttya70: 昨秋に山形大学で、主に学生さん向けの講演として話したものが、文章化されました。田村哲樹「ジェンダーと民主主義」『法政論叢』(山形大学)第76•77号、2023年。 https://t.co/Iue9CcLaku
RT @Iida_zeirishi: 「受益者負担」で検索したらすごい論文が出てきた。 1995年の論文ですが、現在の日本の惨状を予見しているようです。 井深雄二「教育費の節減合理化と受益者負担論」  (名古屋工業大学紀要) https://t.co/XNdd28OHxH…
うーん20世紀後半の話が知りたい https://t.co/ccihNKqkxM https://t.co/O1GhOF0lth

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(197ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(31ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)