はこざき (@hakopu)

投稿一覧(最新100件)

RT @ichiipsy: 我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.c…
RT @genmaysan: 「週刊読売」に実際に「粗忽の殿様」と呼ばれてしまう 我等がまーちゃんなのでしたw #いだてん 週刊読売 = The Yomiuri weekly. 21(38) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/AjxPMCUS…
読んでる→ 東京都の公園緑地における樹木管理の課題への取組 - J-Stage https://t.co/W1zWxBcUEa
昨日の散歩中、イッヌが川のとこ熱心にみてるからなんだべと思って見たら爬虫類の脚っぽい影だけ見えて砂煙上げて暗がりに消えて行った! サンショウウオ!? まさかここで、?と思って いわき サンショウウオ で検索したら論文に当たった。居るのか、サンショウウオ、 https://t.co/89sZT41cfr
RT @cupsoup2: 大森兵蔵の「オリンピック式陸上運動競技法」は、国会図書館デジタルで読めます https://t.co/aCYGhlBBvI  #いだてん総集編
RT @matsh_: @famiria143 殺処分ってシステムがないだけで、狩猟による駆除がされてますよ。 飼い犬でさえ駆除対象です。 https://t.co/epbPILiyj2
RT @glasscatfish: 飯尾醸造見学後の酢の試飲。 黒酢のアミノ酸含量ランキングがあった。 抜群のコスパらしいけど、2位と3位のメーカーはもう無いそう。 この論文の東京農大のグループ。 メーカー名は確認できなかったけど。 https://t.co/A84UB5Qu…
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @animemitarou: アニメ聖地巡礼の起源は!?というのが話題ですが、こんな論文書いてます。参考になれば!「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 【ダウンロードURL】https://t.co/kuC1x7jdQX
RT @hnyk01: 放射性物質と野生キノコ、実は1990年代から研究があり4桁Bq/kgもぽこぽこあった https://t.co/ONsHdGvr5D それが健康影響の無いレベルなことと、2011年以降の忌避感情の盛り上がりで産業が成り立たなくなったことはそれぞれ別なん…
RT @podoron: でも熱帯生物なので一週間続いたら体調崩すだろうとの事で https://t.co/wSus0yduaD じゃ、なぜ白亜紀末にワニは生き残ったのん?と論文検索したら、有力仮説は ・水に逃げ込んだから、隕石衝突直後の爆風・高温から逃れた ・植物激減で餌…
RT @02320_ochi: 今上陛下の研究といえば、魚類以外にも皇居におけるタヌキの論文も有名だよね。お名前が明仁なのは良いとして所属が「御所」なのパワーワードだけど、果物や虫を中心にした山の食性と残渣メインの都市部を比較しつつ皇居を考察してる点とか面白いよ。 https:…
RT @hashimoto_tokyo: Nスペ「古代史ミステリー 「御柱」 ~最後の“縄文王国”の謎~」を見て、御柱祭についてきちんと知りたくなった人は、怪しい本よりまず石川俊介さんの「諏訪大社御柱祭の文化人類学的研究」を読むことをお勧めします(PDF注意)。https://…
RT @KamiMasahiro: 三春町の内部被曝検査の結果が専門誌で報告されました。問診の結果地元の米,野菜を結構食べているが,WBCの悉皆検査で2012, 2013年と続けてセシウム陽性者が一人もいない,という結果です。 https://t.co/2oaWGl7h0T

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(437ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(899ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)