著者
Ryugo S. HAYANO Masaharu TSUBOKURA Makoto MIYAZAKI Hideo SATOU Katsumi SATO Shin MASAKI Yu SAKUMA
出版者
日本学士院
雑誌
Proceedings of the Japan Academy, Series B (ISSN:03862208)
巻号頁・発行日
vol.90, no.6, pp.211-213, 2014-06-11 (Released:2014-06-11)
参考文献数
9
被引用文献数
3 5

Comprehensive whole-body counter surveys covering over 93% of the school children between the ages of 6 and 15 in Miharu town, Fukushima Prefecture, have been conducted for three consecutive years, in 2011, 2012 and 2013. Although the results of a questionnaire indicate that approximately 60% of the children have been regularly eating local or home-grown rice, in 2012 and 2013 no child was found to exceed the 137Cs detection limit of 300 Bq/body.

言及状況

外部データベース (DOI)

Facebook (10 users, 12 posts)

【 三春町、小児対象のホールボディーカウンター検査結果 】  2014年6月17日 三春町では2011年から毎年、6-15歳の小児を対象としたホールボディーカウンターによる内部被曝検査を行っています。検査結果は随時公表していますが、今回、三春町での3年間の検査結果が日本学士院紀要に掲載されましたのでご報告いたします。 https://www.jstage.jst.go.jp/arti ...
辛口のコメントがときに辛辣にもなる早野先生の査読付き論文。 Comprehensive whole-body counter surveys of Miharu-town school children for three consecutive years after the Fukushima NPP accident 福島の地元のお米を食べている小学生の被曝を調べたら"no child wa ...
http://apital.asahi.com/article/fukushima/2014061700004.html 内部被曝通信 をシェア 子ども 栄養・食事 放射線 東日本大震災 《117》 子どもたちへの検査結果がまとまりました 坪倉正治 (つぼくら・まさはる) 2014年6月17日 ---------------------------------------------- ...
三春町で暮らしておられる、子供たちの内部被ばく調査の報告です。出火許可の出た地元産のお米や野菜を日常的に食べている子供たちにも、問題になるような内部被ばくはないという結論です。いつものように、坪倉先生の記事の転載です。ぜひお読みください。 ***************************************************************************** 内部 ...
三春町で暮らしておられる、子供たちの内部被ばく調査の報告です。出火許可の出た地元産のお米や野菜を日常的に食べている子供たちにも、問題になるような内部被ばくはないという結論です。いつものように、坪倉先生の記事の転載です。ぜひお読みください。 ***************************************************************************** 内部 ...
福島県三春町での小児のホールボディカウンター調査結果。 Comprehensive whole-body counter surveys of Miharu-town school children for three consecutive years after the Fukushima NPP accident https://www.jstage.jst.go.jp/article/p ...
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/90/6/90_211/_article こういうデータこそ広げたい。安全を認識するにはデータが大切だけど、積み重ねと協力が大事。
こういう発表があるよ。 放射腦の連中の流すデマを信じないように。 コメントも引用しないと分からないよね 坪倉先生のタイムラインからコピペ。 ****************************************************** 三春町の小児内部被曝検査の結果が掲載されました。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/90/6/9 ...
強調すべきは、 2ページ目、向かって右側のコラムにある ”i) Measured between Nov. 24, 2011 and Feb. 2, 2012. No change of clothes.” ”2011年11月24~2012年2月2日 更衣なし”とある部分。 (着衣に付着した放射性物質から発せられていた可能性のある放射線をカウントしていたかもしれない)という部分。 こういうの ...
上先生のコメントごとシェアします。福島の状況は事実をきちんと伝えて欲しいです。 三春町の内部被曝検査の結果が専門誌で報告されました。 問診の結果地元の米,野菜を結構食べているが,WBCの悉皆検査で2012, 2013年と続けてセシウム陽性者が一人もいない,という結果です
三春町の内部被曝検査の結果が専門誌で報告されました。 問診の結果地元の米,野菜を結構食べているが,WBCの悉皆検査で2012, 2013年と続けてセシウム陽性者が一人もいない,という結果です Comprehensive whole-body counter surveys of Miharu-town school children for three consecutive years af ...

Facebook における性別

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[from mikutter] 酋長仮免厨 wrote: 【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA )】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/2LKm6LSnU3… (地元の米・野菜食べ

Twitter (370 users, 735 posts, 191 favorites)

RT hayano: (早野坪倉宮崎論文その2)【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ https://t.co/RKI8gsV9y2 )】仮訳を SlideShare に掲載→ https://t.co/iE3aAi8GLf
RT hayano: (早野坪倉宮崎論文その2)【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文は英語:仮訳)】https://t.co/RKI8gsV9y2 ← 全文無料で公開 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について ・原文→ http://t.co/xirymMG0JA ・スライド→http://t.co/vzpMGOyRkJ @sakuragin2410 @kikumaco @jennifer3618
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA )】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/2LKm6LSnU3… (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA )】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA )】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
#原発 三春町の6-15歳児童の2011-2013のWBC調査(日本語訳無し) https://t.co/EQmS7N6xjh 結果はMondal 3(http://t.co/yQ2i16zo1v)を使って預託実効線量を算出→CEDsはリスク評価には不確さが問題だったのでは?
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
RT @hayano: ③(承前)福島県三春町の小中学生約1500人(原則)全員の3年連続の内部被ばく検査の論文 http://t.co/R1yJXdKf6J は,昨年発表し,UNSCEARの報告書に掲載された早野・坪倉・宮崎…論文( http://t.co/U4wFR713p1
↓三春町に関しては,この論文も再度紹介.結構地元の食材を食べている三春町の学童が,内部被曝検査で全員不検出 http://t.co/c6USbAWjPB
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMG0JA)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAaAiT (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
早野先生の査読付き論文。福島の地元のお米を食べている小学生の被曝を調べたら"no child was found to exceed the 137Cs detection limit of 300 Bq/body."ですと。https://t.co/HBQTT0CE9T
WBC測定値の報告だけでなく、そのWBC測定値からは初期被ばくのことは完全には分からないし、子どもたちの包括的な健康診断が全員になされているわけではないなど、そういう説明も必要な気もするけど、言うわけないか。 https://t.co/EET89KMx1o (英語)
2年連続未検出 三春の小中生内部被ばく検査  |http://t.co/PwEtRRK7JS 食生活について聞いたところ、約6割が県産米、約2割が県産野菜を食べていると回答。「福島のコメは内部被ばくに影響していない」と説明。https://t.co/DbNWkFWLFc 
基本。@hayano: 【南相馬市立総合病院 坪倉先生の内部被曝通信 《117》 子どもたちへの検査結果がまとまりました】http://t.co/ebBLtqViDP 「三春町での3年間の検査結果が日本学士院紀要に掲載されました。 http://t.co/tjTSWh1UD1 」
fav の取得も試みてるんだけど、なかなかいい感じに取得できてるっぽい。時間情報がとれないのは残念だよなぁ。 http://t.co/GaZ0FskkNQ そろそろデザインをどうにかしたいかも。
【南相馬市立総合病院 坪倉先生の内部被曝通信 《117》 子どもたちへの検査結果がまとまりました】http://t.co/W9FOld1o2b 「三春町での3年間の検査結果が日本学士院紀要に掲載されましたのでご報告いたします。 http://t.co/fytdbCXQCu 」
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
https://t.co/h28Y3HnBCW どうしてもRT出来なかったので貼り付け。
⑨(承前)福島県三春町の小中学生の内部被ばく検査 http://t.co/fytdbCXQCu は,今年も実施予定.低学年児童は,検出限界50Bq/全身 未満のBABYSCANで検査を予定している(結)
⑦(承前)福島県三春町の小中学生約1500人(原則)全員の3年連続の内部被ばく検査 http://t.co/fytdbCXQCu に見られるように,福島の内部被ばくが,当初危惧されたよりも低いというデータは,我々の論文だけではない.コープふくしまの陰膳検査など多数(続く)
⑥(承前)福島県三春町の小中学生約1500人(原則)全員の3年連続の内部被ばく検査 http://t.co/fytdbCXQCu .他に例がない.自治体トップの判断が無ければ出来ない.多くの関係者の努力に感謝(続く)
⑤(承前)福島県三春町の小中学生,WBC検査とともに(保護者に)問診票を記入していただく.約60%は地元ないしは自宅の米,20%強は地元ないし自宅の野菜を摂取.それでも2012, 2013年のWBC検査で全員不検出 http://t.co/fytdbCXQCu(続く)
③(承前)福島県三春町の小中学生約1500人(原則)全員の3年連続の内部被ばく検査の論文 http://t.co/fytdbCXQCu は,昨年発表し,UNSCEARの報告書に掲載された早野・坪倉・宮崎…論文( http://t.co/qCmBoNGmf8 )の続編(続く)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
権威主義的無能@karitoshi2011: 上昌弘教授太鼓判の論文。 筆頭執筆者は早野龍五氏、次に坪倉氏。 「専門誌」と上教授は書くけど、 「学術誌」だよねえ。医療専門誌ではないしねえ。 https://t.co/NpTcqIUi5R”
【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymMY9XI)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKAsJx1 (地元の米・野菜食べていてもWBC不検出)
早野坪倉宮崎論文2014年版http://t.co/FsjWcAf5eE で使用したWBCの検出限界値はCs134, Cs137とも300 Bq/kg。この量の体内蓄積による内部被ばく量がどのくらいか、この動くグラフhttp://t.co/pH1anm368O で年齢別に計算可
http://t.co/x6KUF43Bfp
300bq/bodyということは50~60kgの人のばあい5~6bq/kgになるわけで、その程度の精度だったらバイオアッセイ法も併用すればいいのに、と思う。https://t.co/jTBfcSHvpT
“ (早野坪倉宮崎論文その2)【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/6L811OHb2l )】仮訳を SlideShare に掲載→ http://t.co/TEa14ugofb”
相も変わらずWBC詐欺話RT @ikeda_kayoko: RT @hayano: (早野坪倉宮崎論文その2)【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査についてWBC不検出) http://t.co/tCnYOvSKgg
三春町の内部被曝検査の結果が専門誌で報告されました。問診の結果地元の米,野菜を結構食べているが,WBCの悉皆検査で2012, 2013年と続けてセシウム陽性者が一人もいない,という結果です。 https://t.co/2oaWGl7h0T

収集済み URL リスト