はなながひめ (@hananagahime55)

投稿一覧(最新100件)

RT @hhttuuyyuu: 西本願寺本万葉集がネットで見れるようになっている! 去年の7月からあったらしい。気付かなかった…… 万葉集 : 西本願寺本. 巻1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EUcCbzSkQI
RT @t_o_fu: https://t.co/j64hQPqeJk ご紹介いただいた久米正雄脚色の大正9年版レミゼ脚本を読み始めて早々に「マグロワール」が「マグロ」と省略されてるのに笑っている。突然おいしそう
RT @ruiouchi: 【6月18日おにぎりの日】「東海道五十三次細見図会」https://t.co/kpJjgnN4oh https://t.co/DQNIUDRXMl
『NINAGAWA・マクベス』における能楽的要素については、以前りつぃーとしたつぃーとにて紹介されたこの論文にても分析されている。 http://t.co/ERgJhuMLpJ
RT @Cristoforou: 桜が焦点になってる蜷川マクベス論文見つけた。/「桜とマクベス : 『NINAGAWAマクベス』に見る越境文化性」 http://t.co/YEmxD2be6J
RT @tokok: 2000年10~12月に市場に出回っていたマイタケ3サンプルのCs-137濃度は、乾燥試料で4.67Bq/kg(新潟産)、4.76 Bq/kg(新潟産)、4.78 Bq/kg(群馬産)でした。(出典) 坂内らの論文 https://t.co/ooPX0Cx…

お気に入り一覧(最新100件)

81 0 0 0 OA 大南北全集

いまさらですけど大南北全集収録の『桜姫東文章』の台本はここで確認できます。PDFでダウンロードもできるし便利な時代になったね。 https://t.co/UJtIKWYeEO
大正9年版「レ・ミゼラブル」第三幕第三場にファンティーヌが子守唄をうたう場面がある。前に見た上演記録には成田為三(「浜辺の歌」の作曲者)による「ファンティーヌの歌」があったそうだが、この脚本には今のところ歌詞は出てきていない。 https://t.co/6YCNq7oJrP
https://t.co/j64hQPqeJk ご紹介いただいた久米正雄脚色の大正9年版レミゼ脚本を読み始めて早々に「マグロワール」が「マグロ」と省略されてるのに笑っている。突然おいしそう
@t_o_fu 久米正雄脚色による舞台版(大正9年12月 有楽座で前編を上演⇒後編は翌月)は、ミリエル司教の館から始まります。この絵は司教館の寝床で目覚めたヴァルジャンが金めの物を探しに行くところでしょう。脚本は国会図書館のデジタルアーカイヴ(下記URL)にあります。 https://t.co/6YCNq7oJrP

36 0 0 0 OA 噫無情

国立国会図書館のデジタルコレクションで『噫無情』読んだんだけど、登場人物名に漢字を当てはめるとか(カタカナのままの人もいるけど)日本人に馴染みやすいようにしつつ、物語の流れは原作に忠実で面白かった。以下気になったことを書きます。 https://t.co/GeWaLfU59p
引きこまれたのは藍ののれんがずらりと並ぶ江戸屈指の商業地日本橋の街並み。藍で統一されたこの街の美しさったら。小泉八雲も魅了されたと聞いて、さもありなんと。 東都大伝馬街繁栄之図⤵︎ https://t.co/Z4wAFnI8Mn https://t.co/oBuM8eyEMC
藤倉良「論文を書くということ」 https://t.co/euynUObz8L すべての「何であれ学問に興味ある方」に読んでいただきたい内容です。論文って単に頭の中のアイディアを書きゃいいってもんじゃない、ってことがわかるのではないか、と思うのですが……。

67 0 0 0 OA 笑ふ人

笑う男の原作、すぐ読めるけど大正11年の翻訳 読みにくそうですが、国会図書館デジタルコレクションにありました。タイトル「笑ふ人」 https://t.co/OSK45BJuET
桜が焦点になってる蜷川マクベス論文見つけた。/「桜とマクベス : 『NINAGAWAマクベス』に見る越境文化性」 http://t.co/YEmxD2be6J

フォロー(216ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(270ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)