JJMalone (@jjmalone_)

投稿一覧(最新100件)

RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
RT @dlit: ここで挙げられている矢田勉氏の文章はどなたでもこちらからダウンロードして読めます:https://t.co/J5ndf7pFBG 山口氏の著書のほかにもいくつかの書籍・俗説に対してダメ出しされています(ただ短い文章なのでこれだけ読んでそれぞれのトピックについ…

20 0 0 0 OA 大字典

RT @kaichosanEX: 上田万年の『大字典』ですね。語構成区切りのナカグロが特徴的です。https://t.co/tbfPmUVntY このあたり。 https://t.co/EUcIbPmbHF
RT @kurubushi_rm: あとネットで読めるものでは、『美味しんぼ』1~102 巻の談話分析によっておいしさを表すことばを収集・整理した第2章を含む、 松尾章子氏の博士論文「食べ物のおいしさを表すことばに関する研究」が面白かったです。 https://t.co/t5J…

3 0 0 0 OA 現代国語辞書

RT @f_nisihara: 1923年の『現代国語辞書』では「元旦」の語釈が「一月一日の朝。元日。」とありました。 https://t.co/HVq5JzqHpX

3 0 0 0 OA 国民日用辞典

RT @f_nisihara: 1912年の『国民日用辞典』では「元旦」の語釈が「一年の最初の日のこと。」になっています。 https://t.co/BPBUPVdeLc
RT @f_nisihara: 1922年の『言泉』で「元旦」を引いたら、「元日の朝。元日。」と出ていました。朝に限定した語釈と、限定していない語釈が並列されています。 https://t.co/SrCND7dygT

23 0 0 0 OA 大日本国語辞典

RT @f_nisihara: 1916年の『大日本国語辞典』を引いたら「正月元日のあさ。元日。」という語釈が出てきました。 https://t.co/rSBhVSx9ZM

13 0 0 0 OA 日本大辞書

RT @f_nisihara: 1893年の『日本大辞書』だと「元旦」の語釈は「元日」とあるのみで、これも元日の朝に限定していません。 https://t.co/UJcVGikyUy

91 0 0 0 OA 言海 : 日本辞書

RT @okjma: @IIMA_Hiroaki 言海の「語釈の末」に見える二重傍線の漢字表記は、「漢用字」「漢の通用字」であって、日本の「通用語」ではないので、言海の項目語にはなりませんね。「料理人」は単線しか引かれていず、和用のみですね。凡例(三八) https://t.c…
「亜酸化窒素」の出典は、これじゃないかと思うのですが如何でしょう。 https://t.co/dxfybeVDEQ

5 0 0 0 OA 黄金虫

RT @17steps: @jjmalone_ @kei__v https://t.co/JZr7gsLwyq 1908年訳の時点で、「おうごんちゅう」とルビが振られています。

お気に入り一覧(最新100件)

ここで挙げられている矢田勉氏の文章はどなたでもこちらからダウンロードして読めます:https://t.co/J5ndf7pFBG 山口氏の著書のほかにもいくつかの書籍・俗説に対してダメ出しされています(ただ短い文章なのでこれだけ読んでそれぞれのトピックについて理解するのは難しいかも https://t.co/3apG1R4VlB

20 0 0 0 OA 大字典

上田万年の『大字典』ですね。語構成区切りのナカグロが特徴的です。https://t.co/tbfPmUVntY このあたり。 https://t.co/EUcIbPmbHF

フォロー(189ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(324ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)