物部世真古 (@kodaizine)

投稿一覧(最新100件)

鹿春≒鹿脊(かせ)だとすると、カセという糸道具と三輪山伝説が少し被る気がする CiNii 論文 - 古代日本の紡織体制--〔カセ〕・綛かけ・糸枠の分析から https://t.co/LTioLgnQaL "本稿では、七世紀後葉以降に宮都や地方の官衙遺跡から多く出土する綛かけ・糸枠について、~整理した。" https://t.co/w6YODrZIR4 https://t.co/nNHAfKHlFM
https://t.co/4ASkjb7s3E "大和には群がる山々があるけれどもその中で特にとりようふ" "大和に群がる山々の中で特に選んだこの香具山"
RT @kodaizine: 「自太宰府至奈良京一日云々」って、本当に書いてる(笑) 新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集. 3 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IAVEZseHJa https://t.co/e22o53KSEx
木簡は「持ち運べる」 https://t.co/TOMgc0vWB5 "木簡とは木片に墨で文字が記された文書の総称である.国内で広く用いられたのは奈良時代前後とされ、~古代木簡には荷札・メモ書き・事務連絡などに利用されたと考えられるものが数多く見られる."
「自太宰府至奈良京一日云々」って、本当に書いてる(笑) 新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集. 3 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IAVEZseHJa https://t.co/e22o53KSEx
大宰府の軍備について(※pdf) https://t.co/2FW9SVAvnH "大宰府に備蓄された兵器は、7世紀後半に生産されたものを多量に含み、8世紀以降の兵器も含まれる。~奈良時代(8世紀)を通じて補修と補充により、長期間維持されたと結論できる。"
<研究ノート>天平7年・9年に流行した疫病に関する一考察 利用統計 https://t.co/7XOp4zTXJp https://t.co/xHlBUs1anF
https://t.co/1314NKYSOi "伊勢斎宮は伊勢神宮祭祀のために都から発遣された斎内親王の居住施設とその運営に当たる役所があった所である。~それは、斎宮跡の発掘調査においてこれまでに検出された官衙的遺構がすべて七世紀後半を上限としている事実と見事に符合しあうものである。"
何かすごいものを掘り当てたかも知れない。「遠賀団印」と「御笠団印」にまつわるお話… 筑前にゆかりある印章の伝来経緯について - 国立歴史民俗博物館学術 https://t.co/zQpnrzi7zy
在原業平さんの「恩賀島」、本当は「遠賀島」だったりして。そもそも厳島や宗像三女神はこっちのはず。 大日本地名辞書 上巻 二版 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/ZQLUVE4En5 厳島神社(芦屋) ..::産土神名帳::.. https://t.co/pq0yUWOWHt https://t.co/4SqFwoI8QQ
荒平神社(比良宮)の近くの「城山」は逆から読んだら「山城」だし、岡垣の内浦や兎地名、莵夫羅媛、宇治、菟道稚郎子、兎道乃宮古に、王仁と熊鰐と稲羽の白兎のワニとか、色んなことを頭の中で妄想してる。 額田王の「宇治の都の借廬」詠について https://t.co/GI3rfsChxx https://t.co/hVr8OJ9IfN
「穂浪(ほなみ)郡堅磐(かたしわ)郷」と「日鷹堅磐(ひたかのかたしわ)」 大日本地名辞書 上巻 二版 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/4IvrZHtPSk 日鷹堅磐 - Wikipedia https://t.co/X7x93VJagv "日本古代の豪族。外交官。" https://t.co/zCcryQaokr
土蜘蛛伝記の成立について https://t.co/JeCg76Ij9J "新井白石は、土蜘蛛に関して「ツチグモといひしは、猶国神といふが如し虫の名によりていひしにはあらず」といい、また「古語にクマといひしは、カミといふ語の転ぜし也。クモといひし亦クマの転に同じかりき。~」と述べている。"

6 0 0 0 OA 福岡県神社誌

「規矩県主・耳熊彦」とは何者?検索しても全く情報がない。そして、「熊」が共通するお隣地域の「遠賀県主・熊鰐」との関係は?また、記紀に出てこない理由は?ところで、いつの間にか国立国会図書館のサイトが見やすくなってる!GJ 北九州市小倉北区 篠崎八幡神社 https://t.co/4eIBar4maS https://t.co/PNEJvpGrQf
ざっと読んでみたけど、面白い観点からの論文だなぁ。「戦闘戦術」から見る弥生時代。神武歌謡やヤマトタケルを示唆するような殺り方など。 弥生時代の戦闘戦術 - 藤原哲 https://t.co/kSQXz8wcJs
インターネットで見れるのはありがたい。下は筑前国からのurl。 大日本地名辞書 上巻 二版 吉田東伍 著 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/LNVVDok3Sz
松本清張著 - 筑紫女学園大学リポジトリ https://t.co/XFJ64LBBs1 "記紀には人名にも地名にもトヨの字が多く出てくるが、魏志倭人伝の「台与」がその音を写したものとすれば、後代に「豊」の漢字をあてはめた地名は北九州にずっと以前からあったものとみなければならない。"
外交拠点としての難波と筑紫 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/rgHcbme0nL "大阪市中央区法円坂町に所在する難波宮のうち下層の前期難波宮を,この難波長柄豊碕宮に比定する説が有力視されている。しかしながら,この宮は後の藤原宮以降の朝堂に匹敵する巨大さを有しながら,~"
朝鮮半島南部に倭人が造った前方後円墳 https://t.co/ki9B5fpOvO "公州市丹芝里の横穴墓群の被葬者は、 横穴墓の形態が周防灘沿岸と遠賀川流域のそれと類似する点から、北部九州地域の倭人として、その性格は百済王都 の防御と関連する集団と推定することができよう。" https://t.co/BALr1I7orl
https://t.co/WO2pkQxSzE "豊前国における古代産銅の調査:古代の長門国における産銅との比較検討のため、やはり古代の主要産銅地であった豊前国における古代官衙・寺院・集落の分布状況を調査した。"
中臣氏 - Wikipedia https://t.co/hJdZYQSGiu 国立国会図書館デジタルコレクション - 和名類聚抄 20巻. [5] https://t.co/nIOPVpLbA9 https://t.co/eUNO6kCMDC

10 0 0 0 OA 諸系譜

松野連系図って、国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧できたんだ。知らなかった。すごいよねぇ、これ…ちなみにWikipediaには松野連系図に関する記述はなし。 国立国会図書館デジタルコレクション - 諸系譜. 第2冊 https://t.co/ozDD8N1aqE 倭の五王 - Wikipedia https://t.co/UCYHYyHLKQ https://t.co/yH7RdnNjmc

8 0 0 0 OA 福岡県神社誌

諏訪、タケミナカタ。諏訪山の諏訪神社の本当の創建年代はいつ頃なのだろうか。 福岡県神社誌. 上巻 https://t.co/OJ2lLkwLUZ "寛永4年に現在の諏訪山の地に遷座しその祭祀を続けた。~大正7年には諏訪山の地にあった諏訪神社を合祀。" 枝光八幡宮 - Wikipedia https://t.co/3el8ojEMkn https://t.co/WKzP7vmdPp

8 0 0 0 OA 福岡県神社誌

前から気になっていた遠賀郡岡垣町の「大国主神社」 国立国会図書館デジタルコレクション - 福岡県神社誌. 上巻 https://t.co/6BaGwx6cWZ https://t.co/DyY50czBro

7 0 0 0 OA 神代帝都考

福永先生も言及されている書 国立国会図書館デジタルコレクション - 神代帝都考 https://t.co/jmQvXnidX1 https://t.co/5Y03EDAtRC

6 0 0 0 OA 福岡県神社誌

国立国会図書館デジタルコレクション - 福岡県神社誌. 上中下巻 https://t.co/qo06o2oiCM https://t.co/JTXQv0cf9d https://t.co/KDTrFYNshY https://t.co/lSBduRmyYd

5 0 0 0 OA 福岡県神社誌

国立国会図書館デジタルコレクション - 福岡県神社誌. 上中下巻 https://t.co/qo06o2oiCM https://t.co/JTXQv0cf9d https://t.co/KDTrFYNshY https://t.co/lSBduRmyYd

8 0 0 0 OA 福岡県神社誌

国立国会図書館デジタルコレクション - 福岡県神社誌. 上中下巻 https://t.co/qo06o2oiCM https://t.co/JTXQv0cf9d https://t.co/KDTrFYNshY https://t.co/lSBduRmyYd
宗像市の隣の岡垣町西端だろうけど、遠賀郡の領域にも「宗像」があったんだ。 それと「土師」地名も興味深い。というか今、「土師」と「土師氏」と「出雲」と「野見宿禰」が繋がった…!!! https://t.co/O9nTjXpN6G https://t.co/zec7X2QpAG
『倭名類聚抄』 筑前國, 筑後國, 豊前國, 豊後國~ 国立国会図書館デジタルコレクション - 和名類聚抄 20巻. [5] https://t.co/2DNVupQ8z4 https://t.co/cBhyFpUHBh

お気に入り一覧(最新100件)

広嗣はエスパーですからね。 "@kodaizine: 「自太宰府至奈良京一日云々」って、本当に書いてる(笑) 新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集. 3 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/Hi68kRxXu0 https://t.co/G6l47si2FG"

フォロー(125ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(430ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)