Masa Kotosaka (琴坂将広) (@kotosaka)

投稿一覧(最新100件)

染みる。R.I.P.→「経営学者のこゝろ〔Ⅵ〕 ― 榊原清則先生に聞く ―」小樽商科大学学術成果コレクション https://t.co/6Vewr7Btag
RT @norionakatsuji: 日本の科学の状況報告書:惨憺たる現状及び原因の失策が明瞭。「特定分野・特定グループへの集中が進んで」「社会ニーズを満たす(役に立 つ)研究や成果がすぐに見える研究に偏って」「選択と集中が過度」「日本の基礎研究は全ての分野・レベルにおいて急…
RT @kurodotty: 中川(2015)「ポイントと値引きはどちらが得か:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証」 https://t.co/UlUINgHgmq "値引率・ポイント付与率が低い水準においては,値引きよりも同額相当のポイント付与の知覚価値の方…
RT @brighthelmer: 日本の学術論文の数が以前よりも減少しているというツイートを見るのだが、その大きな要因はやっぱり研究時間の問題ではないかと思う。/大学等教員の職務活動の変化 http://t.co/QXoYUAidpv http://t.co/HT1dbAqH…
RT @cinii_jp: 大村先生の論文をCiNiiで眺めていたらこんなのを発見しました。35歳当時の論文とは違う,研究への思いが書かれています。 研究と研究室の運営を振り返って(私はあの時、こう閃いた!-研究の壁を突破し、大きく飛躍するため-) http://t.co/qx…
RT @fohtake: 広く知られて欲しい研究結果です。RT @dankogai: Read: 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/ogn0I9Xsyv

お気に入り一覧(最新100件)

早稲田ビジネススクールの浅羽先生が、国際学会について書いておられるPDFが出てきました。https://t.co/FTAdvg2eMD 備忘まで。私も同じ2015年のAoMについて当社ニューズレターに書いたことがあります。
2chの吉野家祭りを題材にした「ネットに媒介される儀礼的パフォーマンス」という論文、評価したい https://t.co/1bjxozPMN5
2chの吉野家祭りを題材にした「ネットに媒介される儀礼的パフォーマンス」という論文、評価したい https://t.co/1bjxozPMN5
中川(2015)「ポイントと値引きはどちらが得か:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証」 https://t.co/UlUINgHgmq "値引率・ポイント付与率が低い水準においては,値引きよりも同額相当のポイント付与の知覚価値の方が高いことが明らかになった."
社会科学における因果推論の可能性。石田浩先生@東大によるすばらしい講演です(><) http://t.co/LaOkmvkiwM

フォロー(788ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(15942ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)