Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
まりくろ@東京通信大学TOU4期
まりくろ@東京通信大学TOU4期 (
@ma_san888
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
76
0
0
0
OA
電子は質点か場か
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。「電子は粒子だが波でもある、ではいけない」 https://t.co/F6NA7KGHpW 「そもそも量子力学という言葉がよくない。これにはニュートン力学を量子化しました、という響きが...。学生は質点を頭に描い…
552
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・中編]人工知能—哲学対応マップ
RT @KamakuraZen: 三宅陽一郎さんが作成された「人工知能 哲学対応マップ」 AIと哲学の関係性を俯瞰できる情報で素晴らしいですね。記載されている哲学者たちの名前をヒントにもっと哲学を勉強しようと思います。(テラ) https://t.co/LfnsWsxx5r
9
0
0
0
OA
特集「物理学とAI」にあたって
RT @hayashiyus: 人工知能 33巻4号(2018年7月)特集「物理学とAI」にあたって https://t.co/H2Z5to0jVk… https://t.co/4XAfK5gQnd
10
0
0
0
OA
科学時代における文明の将来
RT @yuuri_eguchi: ロバート・オッペンハイマー「科学時代における文明の将来」 https://t.co/pAd0UWTlDF 1960年に来日した際の講演を、大森荘蔵氏が訳したもののようだ。
7
0
0
0
OA
インストラクショナルデザイン研究の今後に寄せて
翻訳された著書などはなさそうで残念だけど、DXに発展していく流れにも興味はあるので、今後論文などを追っかけていきたいなと。https://t.co/hRKfc2VXXv
1
0
0
0
OA
記号主義とコネクショニズムの統合,デカルトとベルクソン,スマートシティ
記号主義とコネクショニズムの統合, デカルトとベルクソン,スマートシティ 三宅陽一郎 https://t.co/zKDu4iAbgh
1
0
0
0
OA
フロー理論に基づく学習教材・学習環境再設計支援のためのチェックリストの評価と改善
③講義スライド6回は107枚!講義全体で797枚。学部長熱い!④番外編。フロー理論にかかわる加藤先生の論文発見。しかも鈴木克明さんと共著
お気に入り一覧(最新100件)
76
0
0
0
OA
電子は質点か場か
日本物理学会誌は宝の山。「電子は粒子だが波でもある、ではいけない」 https://t.co/F6NA7KGHpW 「そもそも量子力学という言葉がよくない。これにはニュートン力学を量子化しました、という響きが...。学生は質点を頭に描いて身構えてしまう。」 そもそも波なのだ。そこから始めるべき。賛成。
552
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・中編]人工知能—哲学対応マップ
三宅陽一郎さんが作成された「人工知能 哲学対応マップ」 AIと哲学の関係性を俯瞰できる情報で素晴らしいですね。記載されている哲学者たちの名前をヒントにもっと哲学を勉強しようと思います。(テラ) https://t.co/LfnsWsxx5r
10
0
0
0
OA
科学時代における文明の将来
ロバート・オッペンハイマー「科学時代における文明の将来」 https://t.co/pAd0UWTlDF 1960年に来日した際の講演を、大森荘蔵氏が訳したもののようだ。
7
0
0
0
OA
オンライン大学におけるメタバース活用に関する一考察
本日、紀要論文発行されました。 これまでのClusterイベントを学術的っぽくまとめたもの。 お楽しみイベント・メタバース交流会、参加者に感謝! https://t.co/FllFJphYyr
104
0
0
0
メタバースがやってきた:2.メタバースの成立と未来 -新しい時間と空間の獲得へ向けて-
こちら自分のメタバース解説論文(34ページの長さ…)、公開されました。情報処理学会の会員の皆さまはそのまま読めます。非会員の方は600円ぐらいです https://t.co/PzK5iWjp5b メタバースの成立と未来 -新しい時間と空間の獲得へ向けて- 三宅 陽一郎 情報処理, Vol.63, No.7, pp.e3-e36 https://t.co/sd7EB25wDM
フォロー(860ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(636ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)