menbow (@menbow_mikan)

投稿一覧(最新100件)

このブログ主さんの視点自体には必ずしも同意できない点があるような気はしますが、要点を押さえてあるので、とりあえず参考になると思います。できれば、両方全部読んだ方が良いとは思いますが。 清水論文は公開なので、リンク貼っておきます。 https://t.co/081prMRNfh
@RCYE8PLex5AMrUi そういえば、運行当初の経緯が書かれた論文があるのを思い出しました。見直してみると、1分ではなくて3分前でした。すみません。 https://t.co/GrgWOGjbi4
RT @gorbeirani: 2001年の対アフガニスタン攻撃における<アフガン女性解放論>の矛盾についての論文(拙稿で恐縮です)の紹介です。清末愛砂「『対テロ』戦争と女性の均質化-アフガニスタンにみる<女性解放>という陥穽」(『ジェンダーと法』11号、2014年)。 ダウン…
RT @mdfujita: 鑑真和上が豆豉を奈良に持ち込んだとするのなら・・・。 広義での納豆の発祥地は奈良ではないか?  木簡の記載も発見。 https://t.co/fkpGMLTGqt そこで豆豉の発展型が寺納豆(塩辛納豆)。 豆豉は美味しい!中国には糸引く豆豉と糸引か…
@takuabcde1 @nobuyoyagi このように、国際政治や国際法のこれまでの常識に批判が出ていることと、日本政府が国内外に対して矛盾しているともとれる態度をとってきたことが、問題の背景にあると言えると思います。 以上は、国際人権法が専門の阿部浩己教授(神奈川大)の論考を参考にしました。 https://t.co/fG1iAsvUtO →
RT @high190: 諸外国における大学の授業料と奨学金(国立国会図書館・調査と情報) / “諸外国における大学の授業料と奨学金” http://t.co/4fguyZzyml #大学 #学費 #奨学金

お気に入り一覧(最新100件)

昨晩はラジオ深夜便で「ゆけ!ゆけ!川口浩!」が放送されるという珍事があったのですが、それに関していろいろと調べていましたら「川口浩探検隊」に対する評価、特にこの曲が発表されて以降のネタ扱いする風潮に一石を投じる「論文」があって物凄く読み応えがあったのです https://t.co/JpsUgRTsFh
鑑真和上が豆豉を奈良に持ち込んだとするのなら・・・。 広義での納豆の発祥地は奈良ではないか?  木簡の記載も発見。 https://t.co/fkpGMLTGqt そこで豆豉の発展型が寺納豆(塩辛納豆)。 豆豉は美味しい!中国には糸引く豆豉と糸引かない豆豉があります。上海では糸引かない豆豉が多いですが。 https://t.co/0TgKi1lxM3
もっと読まれるべき / 池田緑 (2006). 女子大教員の異常な愛情 : または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか http://t.co/Kuiqq7kWNs

フォロー(350ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(199ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)