mutaku (@mutaku57)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 論文の書き方と発表の仕方 https://t.co/C8vpEhFAW3
@kasanetarium 自分も筋電用に買った。ちゃんと取れますよ。その電極間隔なら、筋線維の走行に合わせれば筋電位の伝播が良く見えます。まあ、実際使うと電極小さくて痛いですが、、。 https://t.co/4NcekkN60E
RT @yumu19: カサネタリウム堀 @kasanetarium さんとの共著論文「ミエナイトデンワ:遠隔地にいる相手の存在を感じながら音声通話できる糸電話型デバイスの提案」が公開されました。来週開催のEC2021にて08/31(水)09:00〜 I/Oセッションで発表しま…
RT @HomeiMiyashita: 中野内君の研究は「論文」も見所です。PDFの図が実はアニメーションになっており、論文内で動くのです!ぜひお試しください! (要Adobe Acrobat) https://t.co/q9AE9U5Nyf #entcomp2021 htt…
RT @yumu19: とりとり ⁦@toritorix⁩ 先生の人工知能学会誌記事。タイトルw 私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い! https://t.co/9Z3qhNa4SK
CiNii 論文 -  特集 電動義手の現状と問題点 前腕用筋電義手ワイムハンド(WIME HAND) https://t.co/o2CIhVGRBH #CiNii
CiNii 論文 -  吉田正樹, 福祉機器開発の基礎・実践・教育(<特集>福祉機器開発の基礎から実用・その哲学) バイオメカニズム学会誌 https://t.co/02LzANbH55 #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 地磁気センサを用いた操作スイッチGSN/1の性能評価(平松 佑太ほか),2010 https://t.co/Hd0AgVRylx
舌-乳首接触圧計測システムの開発を通じた哺乳時の乳児舌運動メカニズムの解明 https://t.co/a9sytIj5SL
「工学を医療福祉に役立てるためには」,牧川 方昭,BME,Vol. 15 (2001) No. 1 P 26-30  http://t.co/RCSZD9zYWI
RT @gnsi_ismr: 研究者コミュニケーションを根本から変える文書管理の変革 Mendeley CEOが語る学術情報流通の将来 http://t.co/oIzzoCBZ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 臨床節電図研究当初のころ(津山 直一),1978 http://id.CiNii.jp/ElvnL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 災害時における義援金配分の実態と課題 : 近年の地震災害の事例を中心として(福留 邦洋),2008 http://id.CiNii.jp/eAilL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? <資料> 新聞などの報道に見る被災地の復興と野球の関連("高尾 堅司"),2006 http://id.CiNii.jp/SE2BL
RT @kakentter: こんな研究ありました:被災者救済にかんする法的分析-被害の補填方法にかかる実証的研究-(下山 憲治) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/07720006

お気に入り一覧(最新100件)

地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dxYIQE

フォロー(349ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(192ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)