Niaoqu (@niaoqu)

投稿一覧(最新100件)

『殺されるのは御免だ』(1960)は製作時に反共プロパガンダを目的として米国から支援を得ていたふしがあるという。 主人公の命をつけ狙う香港の恐ろしい麻薬密売組織は、日本の町工場の労働組合に闇金を配っているみたいなよくわからんシーンがたしかにある。 https://t.co/bqRhwtFFkH
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…

13 0 0 0 OA 三都喰べある記

近代デジタルライブラリーには誠文堂十銭文庫あたりもあるのか。松崎天民 「三都喰べある記」 http://t.co/vbK7VqFVJP「三都花街めぐり」 http://t.co/6s5nG7q1Yh 昭和7

17 0 0 0 OA 三都花街めぐり

近代デジタルライブラリーには誠文堂十銭文庫あたりもあるのか。松崎天民 「三都喰べある記」 http://t.co/vbK7VqFVJP「三都花街めぐり」 http://t.co/6s5nG7q1Yh 昭和7

お気に入り一覧(最新100件)

北関東の奇習、ローラー族について話してたら竜巻竜次先生の「サーキュラースカートは永遠に」をふと思い出した まきこさんがみつけたこの論文おもしろい 「高度消費社会におけるサブカルチャーを通じた地域文化の形成―茨城県中央部における「ロックンロール」を中心に―」https://t.co/gLmr091kCw
哲学者よりも図をじょうずに使っていると思われる科学者が,どういうふうに図像というものを使ってきたのかについてはDaston & Galison (2007)も.有賀 & 中尾(2010)のレヴュー https://t.co/oE4XrmFyCQ
国立国会図書館デジタルコレクションに南部正太郎『3ちゃんのマンガ 20の扉』第1集(中矢書房)があるな。まだ著作権は切れてないはずだが……(と言いつつラッキーとダウンロード) https://t.co/2YeBdl2Q16 https://t.co/hzaOt9KLP2

フォロー(287ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(396ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)