pikkujoulu (@pikkujoulu)

投稿一覧(最新100件)

RT @Cristoforou: 第一波から第四波までのフェミニズムの流れについては去年『現代思想』2020年3月臨時増刊号に「波を読む : 第四波フェミニズムと大衆文化」っていう、大学の初年次の授業とかで使えるようにごく基本だけ説明したものを書いてますので、見てくだされ… h…
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
RT @yoshiken_cello: かねがね気になっていた科研費五弦チェロプロジェクトですが、研究成果報告書はこちらです。印象としては、例えると伝統医学を現代医学の立場で検証した的な内容です。まあ、現代の奏法を究めている立場から検証した貴重な報告書であるとは思います。 ht…
めも☺︎インド音楽におけるシュルティ理論の一考察 https://t.co/nHxgwFFEGa
大正2年ヴァイオリン講義録:通信教授https://t.co/fwyDejqdBC あった
RT @julunggul: 「文化空間において我々が犬と出会うとき:狗類学(こうるいがく)への招待」日本文化人類学会第49回研究大会 p. B12- 2015年5月31日(日)会場: 大阪国際交流センター https://t.co/4jEvZ32AbH
「文化を売るー日本の『大衆演劇』におけるマーケティング」http://t.co/YTKFzGaUlU 「歌舞伎とは決別はしたが、観客との関係を前提にする職業として継承されてきたといえる」先日おしゃべりしてて出た宝塚との違いもこの辺りにヒントがありそう。

お気に入り一覧(最新100件)

拙論、「大友良英の音楽表現——即興・ノイズ・オーケストラの政治学」が公開されました。去年の学内研究会での発表原稿で、今年提出した修論の一部。コメンテーターは毛利嘉孝先生。コメントの書き起こしも載っています。オーケストラFUKUSHIMA!の分析を中心とした論考です。https://t.co/xzEKQmRYbj
まあ、意見が分かれるのはわかるけど、セーラームーンに対するフェミ的読解については、私も寄稿しているこちらをどうぞ。 " CiNii 図書 - 『美少女戦士セーラームーン』研究論集 : 少女マンガの表象研究会研究報告書 https://t.co/tpptqIBHja #CiNii "
即興演奏を身につけるということ ― シタールの学習と演奏についての一考察 ― 丸山洋司 https://t.co/0052q9k63M 東京藝術大学博士号取得論文

フォロー(164ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(222ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)