X上の豆料理のお料理企画「豆豆プリンチョ」のアカ (@puddingcho)

投稿一覧(最新100件)

こういう報告があるねメス鹿40キロで基礎代謝は1113キロカロリーだそうで野外活動を考えるとその4倍が必要と推測してるね。メスでも4千キロカロリー以上が必要となるが、さてさて、餌やりがどれほどカロリーベースで貢献してるかな?食べ残しが腐ったりしてるわけで。 https://t.co/Bn7SUrJw9E https://t.co/8QifKEP0qr
ってわけでグレタちゃんの国、スウェーデンの選挙制度について検索すると↓あるねぇ。PDFファイルだけども。 比例代表制だけなんだね。ただ立候補も政党をつくるのもそんなにハードルは高くないみたいだな。18歳で被選挙権があるから「グレタ党」の発足も可能だね。 https://t.co/R1EgR7l7NY https://t.co/002NwyhuI0
@_SaNd_SnoW ちなみに専門家でないので実際どういう結果かまでは判断できないですが、こんなものが↓みたかんじチモシーってのは人気がないような気がしますねぇ...状況も色々あるんでしょうが。 https://t.co/02m22rkO1i https://t.co/otjwCsB2h3
怖いねぇwww テンソルはなぜ経済に用いられなかったのか 昔は紀要なんてこんな風に見られなかったからねぇww https://t.co/bCzn7B1aqx
先日、加齢により外国でも食が変わるのかという疑問が湧いてみつけてみたのがこちら(PDF) フランスの高齢者施設のメニュー。 案外落ち着いた献立かな。ポタージュが多いのは歯の問題だろうか。若い人が食べてもいいようなものもある。品数はちょっと少ないイメージかな。 https://t.co/KjhJMkIO74
@kacchan_chikin 雄雌判別をひよこのうちからする技術も大変ですしねぇ。当時はきっと名古屋コーチンみたいなものだから肉食にしてたんじゃないですかね。若鳥で食べちゃうにせよ。ご存知かもしれませんが↓(pdf)ちなみにレグホンの輸入は明治19年だそうです https://t.co/aSN6avvEza

お気に入り一覧(最新100件)

@puddingcho https://t.co/lcQkCNxZyN 一応このページですね。 英語ばっかりなのでその部分はほとんど目を通して無いですけど、まとめ的な感じで日本語で上に書いたような事が書いてあります。
@puddingcho あ、すみません、記憶違いがありました。シロサケの場合は結構放流魚が貢献してそうです。ただ、記事でも書いたように、本来野生魚が占めるべき部分を放流魚が奪っている可能性が否めません。沿岸サクラマスでは8割くらいが野生由来のようです。https://t.co/Q3eRbIGeCD
国立国会図書館調査及び立法考査局は東大法学部卒などが普通にいる部署なんですがね。酷い誤り資料を平気で出す。https://t.co/WnqpOxJYue も誤訳、偏向記述が多数ある。
https://t.co/2RxsGJmagQ https://t.co/mHNauiKGnP 諸外国における動物取扱業をめぐる法制 諸橋邦彦(国立国会図書館調査及び立法考査局 参院有識者) 「ドイツでは犬を繁殖する者は10 頭未満の繁殖犬とその子犬ごとに 1 名の飼養者を置く」は誤訳。原文bis zu zehn Zuchthunde は10頭を含む。
https://t.co/NwMG8vcUia 金沢大学 日英獣医師意識調査 ○動物の安楽死を肯定する:イギリス 86% 日本 52% ○飼い主の希望で健康な動物でも安楽死させる:イギリス 74% 日本 32% ○助かる見込みがほとんどない重症の動物が苦しんでいる場合飼主の承諾なしでも安楽死 させる:イギリス 88% 日本 3%
https://t.co/WnqpOxrPg6 国立国会図書館 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 誤り偏向が多いゴミ資料 「ドイツ連邦狩猟法22は、狩猟動物を保護する目的で野良犬・猫の駆除を認め」は Wilderern を誤訳したと思われる。これは「野生化した、野良化した」ではなく「在来種を捕食している」の意。
せっかく関わったことだし、レポートできたので… いちおうこんなこともしてました https://t.co/VjHuCS4ZNo

フォロー(252ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(530ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)