からかい上手の寝てるさん (@qkrbmd)

投稿一覧(最新100件)

RT @dmbrkp_: うーん,この辺りだろうか https://t.co/gc7xtSvkeS

お気に入り一覧(最新100件)

なーほーね https://t.co/cV81RZLBIo
@soyengine @qkrbmd たしか杉原先生が退化が起きても大丈夫なロバストな手法考えていたような気がします…このへん不勉強なもので実装したことはありません… https://t.co/sFVmeqT7nl
DFTで連立方程式解けるのか! https://t.co/f6tJ8L4Qc8
うーん,この辺りだろうか https://t.co/gc7xtSvkeS
たのしい! 砂の表面のパターン動力学 https://t.co/NqfAL7n0O7
物理座標系でコントロールボリュームを考えるタイプのFVMの非粘性流束評価がよくわからない.銀本によれば実質的に一般座標系のFDM・FVMと同様に考えられるらしいが... この文献の 8.1 とかが近いのだろうけど,今日は式を書き下してみる気力がないのでまた明日 https://t.co/KphfTaaFlU
高専から大学への編入については,高専側も大学側も,この記事は一読してほしい. なぜ大学が高専の編入生を「若干名」受け入れるのか,なぜ高専からの編入生が優秀なのか,その理由の一端が書かれている. https://t.co/r9lxGSPTxd
今日は… 取り組んでいる現象の方程式を数値計算可能なレベルまで整理! 何週間か前に済ませていたけど、ミスを発見したんで今日修正。 明日からまたコード化だ! ↓この論文が参考になった!『一般粘性減衰系に関する複素モード解析解の力学的考察(というような題…)』 https://t.co/GjLWcdsBrM
吉田善章『ナヴィエ-ストークス方程式の数理と乱流モデル』から抜き書きしていこうとおもいます。 https://t.co/pWcFmVD4hZ
#統計 赤池弘次さんの1980年の論説や渡辺澄夫さんの講義のスライドは見る価値があります。 赤池弘次さんの1980年の論説↓ https://t.co/weTcekZdjG 統計的推論のパラダイムの変遷について 赤池 弘次 https://t.co/yn24y7eh08 エントロピーとモデルの尤度 赤池 弘次 https://t.co/yk5HEGjffR

フォロー(276ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(128ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)