りった (@ritzwanko)

投稿一覧(最新100件)

おもしろい論文を見つけてしまった。「画用液における樹脂の効用」 https://t.co/BrqnILRKPV https://t.co/YCey0Dorb1

お気に入り一覧(最新100件)

学生のレポートを見てると,一時期のようなメラビアンの法則の勢いは低下してきたのかな〜と思ってたら,最近は視覚8割説が流行している。以下の論文がまるで8割説の根拠付けをしてるかのように引用されたりしていた。なんというか・・・みんな数値好きっすね。 https://t.co/hYpf8iBWNP
こちらは表紙。しっぺい太郎は人身御供となった娘のかわりに籠に入り、化け猫の様子をうかがいます。なんだか心細そうな表情。なお、しっぺい太郎が化け猫を倒す構成は歌舞伎の影響もあるようです。詳しくは→横山泰子氏の「化け猫、海を渡る」『浮世絵芸術』152号、2006年https://t.co/7Gjr9JLA6F https://t.co/EAjE7rVfZ1
こっちはもっとまともだな。このモデルだと、1㎡あたり1日127gのバイオマスが生産できて、そのうち油は15%とな。 1億3600万トンの原油を1年で作ろうとすると、19550平方キロメートルの面積が必要という計算になるな。四国よりちょっと広いぐらい https://t.co/N2XP5nPDQk
一日のスピード違反で一発免停になるの、包括一罪に反しない?と疑問に思って調べてみたら、ドンピシャの論文があった。 https://t.co/3GCTn7p1zZ 地裁では、包括一罪として認められたけど、高裁は「A地点とB地点は別の法益だから別の罪」という判断をしたらしい。おもしろい。 https://t.co/UzTOW6NvAT
論文を直接読みたい方はこちらから! https://t.co/01H0tXfuQH 迷信とかADHD信仰とかじゃなくて、マジな実験結果でリアルに驚きました。 https://t.co/8IAWfFbcXV
この「動画先行の原則」、感覚的にだけではなく科学的にも根拠がある 視覚と聴覚では刺激が脳に達するまでの速度に差がある事が原因 https://t.co/ms89Ys8ZNa https://t.co/eQTbF7Md8e

フォロー(282ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(182ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)