Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
石戸諭
石戸諭 (
@satoruishido
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
16
15
0
0
OA
インターネットでのニュース接触と排外主義的態度の極性化
この後正午から。慶応大の田中辰雄さんと「ネットは社会を分断するか」をテーマにスタジオで、ディスカッションします。僕は辻大介さんの論文https://t.co/6obMFC8uOg を元に話します→|けやきヒルズ | AbemaTV… https://t.co/s4r2yx1lVH
171
0
0
0
記者会見と取材メモ 手書きメモで取材力の鍛錬を 朝日新聞社「メモ6原則」
RT @itami_k: 記者会見内容のPCベタ打ちにより、記者が会見者の顔を見ることなく下を向き、会見者への的確な質問が減ったことは、朝日新聞社内でも問題視。社内で検討され、2011年末にメモ6原則を作り、月刊「Journalism」で社外に公表した。 https://t.c…
1299
0
0
0
OA
Whole-body counter surveys of over 2700 babies and small children in and around Fukushima Prefecture 33 to 49 months after the Fukushima Daiichi NPP accident
RT @hayano: すでに昨夕からメディアで報じられている,福島の乳児ら2707人の内部被ばく検査で一人もセシウムが検出されなかったという結果の論文が,日本学士院の英文査読誌に掲載されました.http://t.co/WPhuSrQ7EB https://t.co/jwgiX…
169
0
0
0
OA
エートス (実用的放射線防護文化) の構築にむけて
RT @sakura_osamu: 本当に。いちばん本質的なところを、ズバッと射抜いていらっしゃると思います。文章には力があるし。RT @ando_ryoko: 自分で言うのもなんだけれど、よく書けていると思う。文章的には、もう少しこなれていていいと思うけれど。 https:/…
378
0
0
0
OA
Comprehensive whole-body counter surveys of Miharu-town school children for three consecutive years after the Fukushima NPP accident
RT @KamiMasahiro: 三春町の内部被曝検査の結果が専門誌で報告されました。問診の結果地元の米,野菜を結構食べているが,WBCの悉皆検査で2012, 2013年と続けてセシウム陽性者が一人もいない,という結果です。 https://t.co/2oaWGl7h0T
83
0
0
0
OA
オーサーシップの考えを変える時だ
RT @kumikokatase: 論文の共著者問題。「ギフトオーサーシップ」は、研究倫理での不正であるとして、最近関心が高まっています。 『オーサーシップの考えを変える時だ』 by 山崎茂明 https://t.co/EeYzNkJCJ4
52
0
0
0
OA
新聞の科学報道とジャーナリズムの規範的機能 : 専門ジャーナリズムは機能しているのか
RT @koinobori_: @satoruishido 全然違う話であればすみませんが、 http://t.co/Bm2sFm9FnU 78ページには、東京で朝日が30人…に大阪に… とあります。
286
0
0
0
OA
福島第一原発事故と4つの事故調査委員会
RT @leaf_parsley: 福島第一原発事故と4つの事故調査委員会(経済産業調査室) http://t.co/gkiEv24Qfu 国会、政府、民間、東電の各調査委員会の概要がまとまっている資料
12
0
0
0
OA
自民党得票率の変動 -石川仮説の批判的検討-
RT @sugawarataku: 荒木俊夫「自民党得票率の変動 -石川仮説の批判的検討-」『北大法学論集』第40巻第5・6合併号下巻、1990年 http://t.co/VB2aDJYJ 故荒木先生の石川真澄説再検証論文がネットで手軽に読めるようになるとはよい時代。
12
0
0
0
OA
自民党得票率の変動 -石川仮説の批判的検討-
RT @sugawarataku: 荒木俊夫「自民党得票率の変動 -石川仮説の批判的検討-」『北大法学論集』第40巻第5・6合併号下巻、1990年 http://t.co/VB2aDJYJ 故荒木先生の石川真澄説再検証論文がネットで手軽に読めるようになるとはよい時代。
92
1
0
0
「水からの伝言」をめぐって
RT @kikumaco: 日本物理学会誌「水からの伝言をめぐって」http://t.co/m6NBCeo7 @syoyuri
12
0
0
0
特別インタビュー どうする日本 安倍晋三内閣官房長官に聞く アジアを軸に経済成長
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 特別インタビュー どうする日本 安倍晋三内閣官房長官に聞く アジアを軸に経済成長(安倍 晋三ほか),2006 http://t.co/UCJpjcg6
15
0
0
0
IR
ドイツ脱原発--社会運動がもたらした政治的成果に関する考察
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ドイツ脱原発--社会運動がもたらした政治的成果に関する考察(青柳 輝和),2007 http://t.co/8bL8qKim
4
0
0
0
確率・統計化した社会のゆくえ (特集 確率化する社会--偶然を飼いならせ)
RT @HYamaguchi: RT @kawaharajun: 「確率のすり替え」 CiNii 論文 - 確率・統計化した社会のゆくえ (特集 確率化する社会--偶然を飼いならせ) http://ci.nii.ac.jp/naid/40001113223
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(501ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
17
16
4
4
IR
いわゆる「個人的所有の再建」について
RT @tagamimp: 鍵RT「僅か4頁で『資本論』(第一巻)におけるマルクスの結論とそれが誤読された経緯という論点に的を絞って明快に論じられており、きわめて分かりやすく勉強になるので未読の方はぜひ。」https://t.co/QVHwDq02WF
5
3
3
0
OA
第四紀の氷期サイクルと日射量変動
RT @nijoutouin: @Jerome_Ash_2012 @miyasaka @iina_kobe 謎の反論(笑)があったので、一応参考文献を載せておきますね https://t.co/slmGthm6uI https://t.co/eUI2PDvnSD https:/…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で算数を教えようとす…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 より。その調査結果によれば「4この2つぶん」の意味を理解している小学3年生は18.1%しかいない! 算数教育界は子供が理解で…
51
51
51
0
OA
メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:「責任がある」のは政府か受給者か
RT @Gossy_777: 論文がJ-STAGEで公開されました。ご笑覧いただければ幸いです。 中越・稲増(2019)「メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:『責任がある』のは政府か受給者か」 https://t.co/piDTT72Axr
5
5
5
0
OA
昭和初期の公衆衛生について
失明の原因_φ(・_・ ほかに新生児の淋菌感染、麻疹などもならんでいる・・・ 『昭和初期 の公衆衛生 につ いて―トラホー ム と失明,癩 お よび寄生 虫病』 民族衛生 第42巻 第2号1976年3月… https://t.co/tPo4cxOuoS
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
#超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で… https://t.co/2N2eW6GeNf
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
#超算数 添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 より。その調査結果によれば「4この2つぶん」の意味を理解している小学3年生は18.1%しかいない! 算数教… https://t.co/vbnSGqh7GV
50
50
50
0
OA
分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか
RT @clnmn: 超勉強になる。|小山虎「分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか」, 科学哲学, 2018, 51巻, 2号, p. 29-45|J-STAGE https://t.co/iIJFbGgqbv
3
2
2
0
OA
指示の因果説と起源の本質説
こちらも再読。クリプキを読んで「わかった!」と思ったことなどない。ただ、かなりの数の論者の解説や援用は眺めた気がする。しかしこれほど面白いものはなかった。青山拓央「指示の因果説と起源の本質説」(2011) https://t.co/oqB8Wt1Wnn
12
12
12
0
戦国期美濃国における後斎藤氏権力の展開
RT @merontomikan: @D28PWUN6TZFOHpi @Dkt990305Di @1059kanri @shima_126 はい、私の論文で論じています。「戦国期美濃国における後斎藤氏権力の展開」『年報中世史研究』39号、2014年です。 https://t.c…
フォロワー(17006ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
115
61
61
61
OA
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連
RT @futsu_no_shakai: 虚構でも小児性愛を好む人は、女児への加害率高く、女性への性的加害を容認するという研究結果。 「大人でも虚構と現実を完璧には区別できない」のを認めるべきでは? 「女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因 および児童ポル…
2
2
2
2
OA
東北地方太平洋沖地震前の漁獲異常に関する調査——『三陸海岸大津波』との比較——
RT @mkatolithos: イワシが多いのは地震の前兆っていう話、吉村昭「三陸海岸大津波」が初出なのでしょうか 織原義明・他「東北地方太平洋沖地震前の漁獲異常に関する調査-『三陸海岸大津波』との比較-(地震2014) https://t.co/uf0pHN2JhH
1
1
1
1
OA
発達障害のある青年たちが社会につながるための支援の試み
発達障害のある青年たちが社会につながるための支援の試み ひきこもりがちな青年と保護者を対象とした訪問支援とICTを活用した支援。 居場所支援が難しい要因の半分以上を占めるスタッフの不足という点を、SNSを用いる事で解消できるの… https://t.co/IEuT2FFxqg
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
2
2
2
2
「働き方改革」の社会政策的考察
RT @twremcat: 松丸 和夫 (2018) _白門_ 70(8):8-14 NCID=AN00326898 / “CiNii 論文 - 「働き方改革」の社会政策的考察” https://t.co/Bkctke2n8W #labor #policy #Japan
115
61
61
61
OA
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連
RT @futsu_no_shakai: 虚構でも小児性愛を好む人は、女児への加害率高く、女性への性的加害を容認するという研究結果。 「大人でも虚構と現実を完璧には区別できない」のを認めるべきでは? 「女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因 および児童ポル…
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
6
6
6
2
如来蔵思想は仏教にあらず
RT @moroshigeki: そして1980年代の駒澤大学といえば、忘れてならないのが所謂「批判仏教」運動。>CiNii 論文 - 如来蔵思想は仏教にあらず Tathagatagarbha Thought is not Buddhism https://t.co/JSf7…
11
11
11
2
IR
〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響
RT @moroshigeki: 1980年代の駒澤大学が、間違いなく仏教学の方法論的議論に関するフロンティアだったことがわかる。>CiNii 論文 - 〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響 https://t.co/5gbys…
6
6
6
2
如来蔵思想は仏教にあらず
RT @moroshigeki: そして1980年代の駒澤大学といえば、忘れてならないのが所謂「批判仏教」運動。>CiNii 論文 - 如来蔵思想は仏教にあらず Tathagatagarbha Thought is not Buddhism https://t.co/JSf7…
11
11
11
2
IR
〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響
RT @moroshigeki: 1980年代の駒澤大学が、間違いなく仏教学の方法論的議論に関するフロンティアだったことがわかる。>CiNii 論文 - 〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響 https://t.co/5gbys…
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
9
3
3
3
OA
開拓使日誌 : 明治2年第1-4号
RT @TAMA6SI: 「官吏の土人を使役する甚だ苛酷を極め、外国人は頗る愛恤を施し候より、土人往々我が邦人を怨離し、彼を尊信するに至る」(『開拓使日誌』) https://t.co/iUQwBJuzXY https://t.co/l5uPXDlNdS https://t.c…
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
5
5
5
5
抑うつ症状を伴う青年におけるSNS上の特徴に関する検討 : テキストマイニングによる投稿内容の分析を中心とした探索的検討
今年度の研究奨励賞受賞論文 "抑うつ症状を伴う青年におけるSNS上の特徴に関する検討 : テキストマイニングによる投稿内容の分析を中心とした探索的検討" https://t.co/QuqTa7Y88s #60JSCAP
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
8
7
7
1
OA
本邦で入手できるメラトニンサプリメントの品質評価
RT @Fizz_DI: 海外で販売されているメラトニンのサプリメントでは、含有量が81.45~121.79%とバラつきが多く、溶出性に関しては4%未満の商品も存在する、という報告。 脳と発達.50(5):364-6,(2018) https://t.co/5Sq6ryMUz…
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
1
1
1
1
OA
三体千字文
三体千字文 - 国立国会図書館デジタルコレクション 習字用のお手本探してたら、三体千字文なんて、国会図書館のNDLにあるのか。 https://t.co/rkq7pxaTX0
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
158
158
158
155
OA
モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化
RT @khargush1969: なんと,みんぱくリポジトリでは,名著 小長谷有紀(1992)『モンゴル万華鏡 : 草原の生活文化』 角川書店 を全てオープンアクセスにしている! https://t.co/p35YM2TURp
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
17
16
4
4
IR
いわゆる「個人的所有の再建」について
RT @tagamimp: 鍵RT「僅か4頁で『資本論』(第一巻)におけるマルクスの結論とそれが誤読された経緯という論点に的を絞って明快に論じられており、きわめて分かりやすく勉強になるので未読の方はぜひ。」https://t.co/QVHwDq02WF
12
6
6
2
OA
早期公開日:平成30年10月29日 大学における新しい専門職のキャリアと働き方―聞き取り調査の結果から―
RT @HashimotoTomoya: 「第三の領域」で働く専門職のキャリアと職務に関する意識についての聞き取り調査。対象はFDer、IRer、URA等。二宮祐・小島佐恵子・児島功和・小山治・浜島幸司(2019).大学における新しい専門職のキャリアと働き方:聞き取り調査の結果…
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
164
160
160
72
OA
女性の睡眠とホルモン
RT @UG_0117: https://t.co/kvNsGqiXOM
5
2
1
0
OA
「情報」とはなにか 第6回 ■情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ:「分析」にみるインテリジェンス研究最先端
RT @hatachikuma: J-STAGE Articles - 「情報」とはなにか 第6回 ■情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ:「分析」にみるインテリジェンス研究最先端 https://t.co/KZ4okXw1nh
11
11
11
2
IR
〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響
RT @moroshigeki: 1980年代の駒澤大学が、間違いなく仏教学の方法論的議論に関するフロンティアだったことがわかる。>CiNii 論文 - 〔公開講演〕 米国における道元研究と増大しつつあるハーメヌーティクス(解釈学)の影響 https://t.co/5gbys…
2
2
2
0
釈迦の死生観 (特集 反出生主義を考える : 「生まれてこないほうが良かった」という思想)
RT @HanazonoUniv: 【最近出た論文】佐々木閑 仏教学科教授「釈迦の死生観 (特集 反出生主義を考える : 「生まれてこないほうが良かった」という思想)」(『現代思想』47(14), 2019-11)https://t.co/pkgHAWjQbx
8
8
8
0
OA
気仙沼処理区における廃漁網からの鉛除去実験
気仙沼処理区における廃漁網からの鉛除去実験 - J-Stage https://t.co/dp7upQ95fu うわぁ 海中に放棄したほうがマシかもな
17
14
14
0
人間による防護の多重化の有効性
RT @gnutar: @h_okumura 先のグラフはこの論文からの引用のようです。抄録によると,医療現場での異種防護と同種防護の多重化に相当する模擬実験を行い,後者の場合にこの図の結果になった,ということのようです。これ以上詳しい条件はわかりませんでした。医療現場の人だと…
5
3
3
0
OA
第四紀の氷期サイクルと日射量変動
RT @nijoutouin: @Jerome_Ash_2012 @miyasaka @iina_kobe 謎の反論(笑)があったので、一応参考文献を載せておきますね https://t.co/slmGthm6uI https://t.co/eUI2PDvnSD https:/…
3
2
2
1
OA
初等科修身
戦前において忠臣蔵が国家権力に歓迎されていたのかというと、そんなことはない。なにせ中間共同体への忠義に殉じる話だからね。国定教科書の解説書では全否定。 https://t.co/2cQ6m90S6w https://t.co/aQHwxy0Xzd
17
15
15
0
IR
思春期におけるブロン乱用患者の1例 (医学部精神医学講座 石郷岡純教授退任記念特別号)
RT @TrinityNYC: @mew_mew1982 日本の医師・専門家らからも、ブロン乱用の危険性を指摘する論文が、ちゃんと出てるじゃないですか。ほんと、どこまでもどこまでも、呆れる。https://t.co/TpXD1j3JLg
868
8
4
1
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために III
RT @kimu_narie: @fiddler_K このあたり、参考になるかと https://t.co/Xnh02lAoUh
1
1
1
0
OA
開校五十年史
昭和11年刊の旧制不動岡中学『開校五十年史』の「野球部史」の項。現在の野球部員の中に野本喜一郎の名。 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EtzQ5IccgR… https://t.co/bME2BMH4qA
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 より。その調査結果によれば「4この2つぶん」の意味を理解している小学3年生は18.1%しかいない! 算数教育界は子供が理解で…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で算数を教えようとす…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 より。その調査結果によれば「4この2つぶん」の意味を理解している小学3年生は18.1%しかいない! 算数教育界は子供が理解で…
73
27
27
1
OA
戦後の三里塚牧場の開拓と沖縄・久米島
RT @TR_727: @tcv2catnap ①②「成田国際空港。その用地の多くは満州からの引揚者ら200世帯以上が入植した開拓地だった」NHK 2019/3/23『彼らは再び村を追われた』(41:20辺り)より ③④神田文人 高澤美子『戦後の三里塚牧場の開拓と沖縄・久米島…
22
1
1
0
OA
多重比較法の実際
「散分析は不要であるとの話を聞いた.どのように考えればよいのか?」「用いる多重比較法の手順の中に含まれている場合のみ一元配置分散分析を行う」となる.それ以外の場合には,分散分析は不要なのではなく,行わないことが原則である. https://t.co/uAiCJy628K
40
40
40
1
OA
朝鮮総督府及所属官署職員録
RT @genmaysan: い、い、い、いた!! 美川秀信さん!! 昭和13年の時点で美川秀信さん、朝鮮は仁川のある、京畿道の職員でした。 産業部産業課産業技師、だそうです。 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録. 昭和13年8月1日現在 - 国立国会図書館デジタル…
57
57
57
1
OA
朝鮮総督府及所属官署職員録
RT @genmaysan: そして享年49歳、没年が1940年:昭和15年とするなら、恐らくはここが終点でしょう。 美川秀信さん。 朝鮮総督府・京畿道・産業部産業課・産業技師。 これが正しい最後の肩書きになるかと。 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録.昭和14年 -国…
10
10
10
0
明石花火大会における群集雪崩
RT @kobako: 群衆雪崩という言葉、あまり聞きなれないなと思って調べたら、明石歩道橋事故(2001)のときに、当時神戸大の室崎さんが https://t.co/JmOwsZeMMZ https://t.co/lhOXWxNfwa いろんな媒体で言ってたのに引っかかった。…
6
4
4
0
OA
リスク認知と知識量の関連:電磁波の事例における主観的知識量と客観的知識量の役割の検討
RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】高木・小森(2018) 「リスク認知と知識量の関連:電磁波の事例における主観的知識量と客観的知識量の役割の検討」 https://t.co/RbfKXv9K7X
10
10
10
0
明石花火大会における群集雪崩
RT @kobako: 群衆雪崩という言葉、あまり聞きなれないなと思って調べたら、明石歩道橋事故(2001)のときに、当時神戸大の室崎さんが https://t.co/JmOwsZeMMZ https://t.co/lhOXWxNfwa いろんな媒体で言ってたのに引っかかった。…
2
2
2
0
Miyazakiworld : a life in art
RT @iskwmk22: 原題、「Miyazaki world」かと思ったら「Miyazakiworld」でした(Googleを検索して気づく) https://t.co/23YPgTjy7X 所蔵館のどこかで VT:VT:Miyazaki world を入れてくださると…
33
5
5
0
OA
東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動
RT @mkatolithos: 長谷川昭・他「東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動」(地学雑誌2013) https://t.co/7AzH2t6ZLR
33
5
5
0
OA
東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動
RT @mkatolithos: 長谷川昭・他「東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動」(地学雑誌2013) https://t.co/7AzH2t6ZLR
33
5
5
0
OA
東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動
RT @mkatolithos: 長谷川昭・他「東京直下に沈み込む2枚のプレートと首都圏下の特異な地震活動」(地学雑誌2013) https://t.co/7AzH2t6ZLR
11
11
11
0
箱族の街
RT @Jutta_de_gusto: この首都圏国電暴動に先立って上尾事件があるけれど、単に国鉄労働者悪玉論ではなく、都市への若年世代の急激な人口集中がもたらしたさまざまな軋轢や当時の込み入った社会意識が利用者・同世代の目から捕らえられた隠れた名著に舟越健之輔『箱族の街』があ…
1
1
1
0
組織再編税制の濫用規制のゆくえ : 濫用防止ルールの是非を中心に
微力ながら正面から向き合う議論を拙稿(https://t.co/Qcp32OkvuD)で試みてはいます。ご笑覧いただけると幸いです。 "学会は、課税庁の裁量権拡大への懸念などを理由に問題に正面から向き合わない。当局が企業の知恵に… https://t.co/PdD0K6LS76
26
26
26
0
OA
海外だより
RT @ToyamaYj: 日本生物物理学会の学会誌「生物物理」に「海外だより」を寄稿しました。 自分が経験した海外でのPIポジション探しとテニュア審査について、これまで問われ続けてきた【研究の独自性】の観点から書いてみました。 学会員以外の方も無料で読めます。以下PDF版…
80
20
20
0
OA
ワーキングメモリトレーニングと流動性知能
RT @aloha_koh: 坪見さんのこのレビュー論文でもワーキングメモリのトレーニングしても流動性知能上がらんし上がるにしても効率悪いからそれぞれの課題を練習したほうがいいっていう結論やったはず。https://t.co/cRHmZlCUSe
17
17
15
0
bioRxivとは何か?
RT @bonohu: 夜遅い時間からですが「bioRxivとは何か?」で話します。 [RE-1] 研究倫理委員会企画・研究倫理フォーラム 「研究成果発表のあるべき姿:オープンサイエンス推進の潮流」 2019年12月3日(火) 18:30 〜 20:00 第12会場 (福岡国際…
5
5
5
0
OA
社内スタートアップ創出への組織対応
J-STAGE Articles - 社内スタートアップ創出への組織対応 https://t.co/SbQbTJYNZb
5
5
5
0
OA
社内スタートアップ創出への組織対応
https://t.co/LtzsxQ2HUY
7
6
6
0
音楽情報処理のための深層学習
RT @ballforest: 音楽情報処理のための深層学習 https://t.co/ulpckBDq8G
1
1
1
0
米国のロードサイドZOOとAZA加盟の意義
[メモ] CiNii 論文 - 米国のロードサイドZOOとAZA加盟の意義 https://t.co/icFhzZII2D #CiNii
1
1
1
0
OA
太平洋戦争後日本の政府の産業政策の再開 日本的経営の第二類型優勢の支配
RT @ka2saori: @YutaHiyoshi 日吉さん 津田 真澂 教授をご存知ですか 日吉氏と同時期に一橋に? 社会学博士、経済学博士 1989年一橋大を定年退職 1986年「日本的経営の論理」 青森公立大学 経営経済学 ★太平洋戦争後日本の政府の産業政策の再開…
51
51
51
0
OA
メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:「責任がある」のは政府か受給者か
RT @Gossy_777: 論文がJ-STAGEで公開されました。ご笑覧いただければ幸いです。 中越・稲増(2019)「メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:『責任がある』のは政府か受給者か」 https://t.co/piDTT72Axr
23
23
14
0
OA
大学入試改革の動向
RT @high190: 「国立国会図書館 調査と情報―ISSUE BRIEF―大学入試改革の動向」No.1073(2019.11.28) / “https://t.co/AhFeEaiuoM” https://t.co/qgQDbD9Ddc #高大接続 #入試
5
5
5
0
OA
昭和初期の公衆衛生について
RT @narumita: 失明の原因_φ(・_・ ほかに新生児の淋菌感染、麻疹などもならんでいる・・・ 『昭和初期 の公衆衛生 につ いて―トラホー ム と失明,癩 お よび寄生 虫病』 民族衛生 第42巻 第2号1976年3月 https://t.co/NdNLLlxah…
5
5
5
0
OA
昭和初期の公衆衛生について
失明の原因_φ(・_・ ほかに新生児の淋菌感染、麻疹などもならんでいる・・・ 『昭和初期 の公衆衛生 につ いて―トラホー ム と失明,癩 お よび寄生 虫病』 民族衛生 第42巻 第2号1976年3月… https://t.co/tPo4cxOuoS
51
51
51
0
OA
メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:「責任がある」のは政府か受給者か
RT @eiji_kawano: メディアフレームと情報の立場性が生活保護の責任帰属に及ぼす影響:「責任がある」のは政府か受給者か https://t.co/9YPSiUasF6
101
101
101
1
OA
サッシ全体の断熱性能評価
RT @GlobalAgendaEN: @Manjo_Shima @papurika_dreams 以下論文。本当に光熱費の無駄使い 「日本住宅の開口部の #断熱性能基準 最も厳しいのは北海道の 2.33[W/m²・K]だが、この基準には遵守義務がない。しかし独や米国 では既…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
RT @genkuroki: #超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で算数を教えようとす…
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
#超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で… https://t.co/2N2eW6GeNf
101
101
101
1
OA
サッシ全体の断熱性能評価
RT @GlobalAgendaEN: @Manjo_Shima @papurika_dreams 以下論文。本当に光熱費の無駄使い 「日本住宅の開口部の #断熱性能基準 最も厳しいのは北海道の 2.33[W/m²・K]だが、この基準には遵守義務がない。しかし独や米国 では既…
1
1
1
0
OA
結婚と女性の主観的幸福 : 「消費生活に関するパネル調査」を利用して(大会報告論文:幸福・不幸と社会経済システム)
露骨な研究パート2。結婚前後での女性の幸福感の変化。結婚2年前から幸福度は高まるが、結婚後は低下していく…ただしできちゃった婚では、結婚前の幸福度の高まりはあまり、ない。 結婚と女性の主観的幸福 https://t.co/cI6GPs9xrV
1
1
1
0
OA
虚子句集
虚子句集 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/zGJwQHmcjy
2
2
2
0
OA
新民謡:福島よいとこ(二)
RT @yajifun: 新民謡:福島よいとこ(一) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/dQobmnn4Iy 新民謡:福島よいとこ(二) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/HwWWKw1Mx0 (二)02:47~…
2
2
2
0
OA
新民謡:福島よいとこ(一)
RT @yajifun: 新民謡:福島よいとこ(一) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/dQobmnn4Iy 新民謡:福島よいとこ(二) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/HwWWKw1Mx0 (二)02:47~…
140
140
41
0
OA
北海道斜里町のヒグマ腸管より検出された日本海裂頭条虫
RT @parasitology_as: 【プレスリリース】北海道に生息するヒグマに日本海裂頭条虫が寄生。サケが内陸まで遡上していた時代は、ヒグマの感染率はさぞ高かったのでしょうね。ヒグマのおしりから条虫がぶら下がっているステキな写真が載ってるので、ぜひPDFをダウンロードして…
1
1
1
0
定年退職者の社会参加活動と夫婦関係--夫の社会参加活動が妻の主観的幸福感に与える効果
これ露骨すぎじゃない…泣 「夫の社会参加活動は,夫が無職の場合には妻の生活満足度を高めるが,夫が有職の場合には低める傾向がある。」 定年退職者の社会参加活動と夫婦関係--夫の社会参加活動が妻の主観的幸福感に与える効果 https://t.co/aHXPnS21eO
2
1
1
0
IR
先住ハワイ社会におけるエスニック・プライドをめぐる人類学的研究
RT @nekonoizumi: 元になった博論。 CiNii 博士論文 - 先住ハワイ社会におけるエスニック・プライドをめぐる人類学的研究 https://t.co/POc6X07M1a
3
1
1
0
大阪・四天王寺,安政南海地震津波碑文の判読
RT @madfall1213: 安政地震津波碑 大阪市天王寺区四天王寺1丁目 木津川口悉の大小数船一時に川上に押寄橋を落し… 海鳴潮の干満みだれし時は早く津波の兆と知りて難をのかれ玉ふへし 大阪・四天王寺,安政南海地震津波碑文の判読 長尾武 歴史地震 第27号(2012…
1
1
1
0
OA
山間地域に在住する高齢者の主観的幸福感と背景因子に関する研究
こちらの研究では山間部高齢者の主観的幸福度に寄与する要因を調査しているが、手段的支援ネットワーク、情緒的支援ネットワーク、健康状況、記憶状況、友人関係、経済状況が有意な正の偏相関を示したとある。 山間地域に在住する高齢者の主観的… https://t.co/z3vUZFuLoh
34
30
30
0
OA
小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究
#超算数 添付画像は https://t.co/mmeQ91Opgf 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 より。その調査結果によれば「4この2つぶん」の意味を理解している小学3年生は18.1%しかいない! 算数教… https://t.co/vbnSGqh7GV
1
1
1
0
OA
居住地域の特性が住民の主観的幸福度に与える影響
住んでる地域特性によって幸福度へ影響する要因が違うよっていう研究。例えば「隣近所への信頼」が影響するのは山間部のみで「地域参加」がネガティブに影響与えるのも山間部。相対的所得の高さはどの地域でも影響。 居住地域の特性が住民の主観… https://t.co/zny7x9HYjq
140
140
41
0
OA
北海道斜里町のヒグマ腸管より検出された日本海裂頭条虫
RT @parasitology_as: 【プレスリリース】北海道に生息するヒグマに日本海裂頭条虫が寄生。サケが内陸まで遡上していた時代は、ヒグマの感染率はさぞ高かったのでしょうね。ヒグマのおしりから条虫がぶら下がっているステキな写真が載ってるので、ぜひPDFをダウンロードして…
3
1
1
0
OA
火山で発生する流れとその堆積物 : 火砕流・サージ・ラハール・岩なだれ
https://t.co/4LIkEjtKuq 火砕流が海を越えて対岸に達しうることは研究によって確認されているし発生した記録もあるわけで、それこそ三陸海岸に巨大津波が起こりうる(起こっていた)話と同様に、原発のような設備を作るなら考えておかねばいけない話だよな
26
26
8
0
OA
落語:スピード成金(上)
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
24
24
8
0
OA
落語:スピード成金(下)
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
50
50
50
0
OA
分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか
RT @clnmn: 超勉強になる。|小山虎「分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか」, 科学哲学, 2018, 51巻, 2号, p. 29-45|J-STAGE https://t.co/iIJFbGgqbv
50
50
50
0
OA
分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか
RT @clnmn: 超勉強になる。|小山虎「分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか」, 科学哲学, 2018, 51巻, 2号, p. 29-45|J-STAGE https://t.co/iIJFbGgqbv
3
2
2
0
OA
高齢者の誤嚥性肺炎
RT @kimitakatajimi: カプサイシン、誤嚥性肺炎の予防、は東北大の佐々木先生のお仕事。 J-STAGE Articles - 高齢者の誤嚥性肺炎 https://t.co/zIL1CO61O5
50
50
50
0
OA
分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか
RT @clnmn: 超勉強になる。|小山虎「分析哲学と科学哲学はどのように異なっているのか」, 科学哲学, 2018, 51巻, 2号, p. 29-45|J-STAGE https://t.co/iIJFbGgqbv
5
4
4
0
OA
「ソーシャルワーカーの社会学」に向けて
RT @takebata: (2)2年前に福祉社会学会で話したことは、「ソーシャルワーカーの社会学に向けて」という形で論文にしている。https://t.co/6GwdxAU8EA この中で、社会福祉学に欠けているのは、制度や政策を批判的に捉え直す、reflexiveな視点であ…