夕月新三朗 (@shinzayuduki)

投稿一覧(最新100件)

» 天台本覚思想と時間 https://t.co/snUOWOqWH2 辻本 臣哉武蔵野大学仏教文化研究所研究生・博士(仏教学) キーワード: 天台本覚思想, 時間, 永遠の今, 永遠主義
RT @shinzayuduki: » 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz
RT @shinzayuduki: » 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIWGpH 懸命必死に求めている解説理論。マーラカのある文脈の峠になりましょうか?
» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz
» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIWGpH 懸命必死に求めている解説理論。マーラカのある文脈の峠になりましょうか?
» CiNii 論文 -  「日本的」美的概念の成立(2)茶道はいつから「わび」「さび」になったのか? https://t.co/8TABaenKhn ③ 「わび」や「さび」は明治期から大正期には主に茶室・茶道具などを形容する言葉として用いられることが多かった。それが機能的方法により茶道に集約されたのである。

10 0 0 0 OA 左川ちか年譜稿

RT @donadona958: 幽鬼となった「川崎昇」が背負う「もつと大きな責苦」とは何か。1936年に亡くなった妹左川ちかとの関係で読み解きました。「幽鬼の街」は面白いよ。 「詩人の罪と罰ー伊藤整と左川ちか、「鏡の中」「幽鬼の街」(1937)論」 https://t.co/…
RT @donadona958: 幽鬼となった「川崎昇」が背負う「もつと大きな責苦」とは何か。1936年に亡くなった妹左川ちかとの関係で読み解きました。「幽鬼の街」は面白いよ。 「詩人の罪と罰ー伊藤整と左川ちか、「鏡の中」「幽鬼の街」(1937)論」 https://t.co/…

81 0 0 0 OA 大南北全集

RT @sugiken4: いまさらですけど大南北全集収録の『桜姫東文章』の台本はここで確認できます。PDFでダウンロードもできるし便利な時代になったね。 https://t.co/UJtIKWYeEO
RT @shinzayuduki: » 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz   田村芳朗・先生の記述。いやぁ、えらいの見つけてしまった。
» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz   田村芳朗・先生の記述。いやぁ、えらいの見つけてしまった。
» 近代播磨文学史 : 鷺城文壇を中心とした - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/RNu2xWCJTK 姫路の図書館で見た限りではこちらは明治後期から、と思えたけど。
» 明治新撰播磨名所図絵 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/B1YBj412Js (明治26年11月・刊)に往時の総社境内の絵図があり、野遅散人の句碑(飯塚利平さん寄進。明治26年10月)のあたり(宝殿の下)を人が歩いているのが描かれている。けどもちろん碑は描きこまれておりません

1 0 0 0 本覚思想論

» CiNii 図書 - 本覚思想論 https://t.co/7XPtZ2NiRA ま、田村芳朗先生が著わした本覚思想の先鞭研究書だけど、もはやどこにもなさそうで。アマゾンで三冊あがってるけど、そこは怪しい。ま、あっても高すぎる。一時、これ以外の本覚本もあったけど全部売ってしまったので、この分野はもぅ

2 0 0 0 OA 精神病学提要

RT @mondojapan: 精神医療と患者の<作品>について  http://t.co/Z90RvYrt61 #精神病学提要 http://t.co/2gGcJCIlRg #ドグラマグラ http://t.co/7qkLBo6DMq #狂った一頁 https://t.co/…
RT @asuka_morii: 橋本明「アウトサイダーアートを巡る旅(PDF)」ベルギーのギスラン美術館や「中世の巡礼地に端を発する精神障害者の家族的看護の街として国内外で知られて」いるゲールについて等、興味深く読みました。 https://t.co/IjdKEDlL0q
能はいつから幽玄になったのか? 国際日本文化研究センター学術リポジトリ https://t.co/M2Q3ryq5qd
RT @r_vert: 宮本明子  『青春放課後』制作の過程(PDF) http://t.co/BoW2rceOtt

お気に入り一覧(最新100件)

» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz
» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIWGpH 懸命必死に求めている解説理論。マーラカのある文脈の峠になりましょうか?

10 0 0 0 OA 左川ちか年譜稿

幽鬼となった「川崎昇」が背負う「もつと大きな責苦」とは何か。1936年に亡くなった妹左川ちかとの関係で読み解きました。「幽鬼の街」は面白いよ。 「詩人の罪と罰ー伊藤整と左川ちか、「鏡の中」「幽鬼の街」(1937)論」 https://t.co/3xkbhbGuJ4 史実は「左川ちか年譜稿」で https://t.co/KYf3BI99gV
幽鬼となった「川崎昇」が背負う「もつと大きな責苦」とは何か。1936年に亡くなった妹左川ちかとの関係で読み解きました。「幽鬼の街」は面白いよ。 「詩人の罪と罰ー伊藤整と左川ちか、「鏡の中」「幽鬼の街」(1937)論」 https://t.co/3xkbhbGuJ4 史実は「左川ちか年譜稿」で https://t.co/KYf3BI99gV
» 本覚思想と神道理論 https://t.co/L4fcCIExbz   田村芳朗・先生の記述。いやぁ、えらいの見つけてしまった。
» 明治新撰播磨名所図絵 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/B1YBj412Js (明治26年11月・刊)に往時の総社境内の絵図があり、野遅散人の句碑(飯塚利平さん寄進。明治26年10月)のあたり(宝殿の下)を人が歩いているのが描かれている。けどもちろん碑は描きこまれておりません
橋本明「アウトサイダーアートを巡る旅(PDF)」ベルギーのギスラン美術館や「中世の巡礼地に端を発する精神障害者の家族的看護の街として国内外で知られて」いるゲールについて等、興味深く読みました。 https://t.co/IjdKEDlL0q

2 0 0 0 OA 精神病学提要

精神医療と患者の<作品>について  http://t.co/Z90RvYrt61 #精神病学提要 http://t.co/2gGcJCIlRg #ドグラマグラ http://t.co/7qkLBo6DMq #狂った一頁 https://t.co/T2MxVExXdq #二笑亭
宮本明子  『青春放課後』制作の過程(PDF) http://t.co/BoW2rceOtt

フォロー(363ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(558ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)