SUIKA (@suika__penguin)

投稿一覧(最新100件)

RT @IYRKcryptoJ: 日本の民法で無体物の占有を認める場合、物権の対象が排他的支配できない無体物にまで及ぶ結果、債権にまで排他的支配が及び、債権と物権という区別が全く意味をなさなくなるという問題があるらしく あとはこのシンポジウムの討論が参考になりました。個別準用…
RT @shocolt: トヨタ生産方式における"Just In Time"の施策評価モデル「Jコスト論」を題材に 田中氏の提唱する既往のモデルでは、時間価値の考慮を単利計算で行っている点を指摘し 「連続複利の元利合計」を前提とした、より正確な財務計量の手法について検討する…

お気に入り一覧(最新100件)

18 0 0 0 OA 公共性とは何か

公共性に関するこの資料は読むべき。 自然環境に対して所有権や権利などを示すことはできず、環境税や炭素税の導入を地球規模で推進するには地球規模の公共財が必要である。 その税を徴収し分配するエージェントがethereumなのではないかと思った。 https://t.co/pDy7ygR6Kq https://t.co/aWHPwjvddI
自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t.co/rUpIxOXY4q https://t.co/GP6KsmDM3E
日本の民法で無体物の占有を認める場合、物権の対象が排他的支配できない無体物にまで及ぶ結果、債権にまで排他的支配が及び、債権と物権という区別が全く意味をなさなくなるという問題があるらしく あとはこのシンポジウムの討論が参考になりました。個別準用を探るスタイル https://t.co/Tc40ZGpoOy https://t.co/orEQlSy46T
トヨタ生産方式における"Just In Time"の施策評価モデル「Jコスト論」を題材に 田中氏の提唱する既往のモデルでは、時間価値の考慮を単利計算で行っている点を指摘し 「連続複利の元利合計」を前提とした、より正確な財務計量の手法について検討する井岡氏の考察 https://t.co/K1msYh9xY9 https://t.co/MjAu29B4rC
韓国の例を見ても、化学的去勢とGPS管理をしても被害とのバランスを欠くとは思えない。 「性暴力犯罪者の性衝動薬物治療に関する法律」(韓国)の制定プロセスの論考は一読に値する。 https://t.co/hon9uDTiTt
@suika__penguin なるほど。 https://t.co/fLsyz5BAdO 軽く調べたら0.1〜0.7ppmってだいぶ低いんですね。 歯磨き粉とかだと1450ppmとかですよね。https://t.co/lT5d9fdbVC こんな感じで。 いつも通ってる歯医者の先生が塗ってくれたのは9000ppmでした。 1ppm以下だと問題ないんでしょうね
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
入力波形はこんな感じ.正弦波の前半を反転させたもの.反対方向の牽引力を出したいときはコレを逆にしてる. こちらの論文の手法まま. https://t.co/VJUACjr8jo https://t.co/6rR0pOKSxp
セカンドライフブームを踏まえ、マルチバースについても2007年からNRIの方が言及してたらしいですね。これも凄い https://t.co/R1vehLvood https://t.co/u63DkXuiXB
@KentaKowatari https://t.co/ceXvBaBil2 適当に気になって探すとこんな論文がありました。 バース停泊時の平均荷役時間と、バースのコンテナ荷役能力を使ってなんとなく推定できる気がします。
遺伝的アルゴリズムを用いたコンテナ荷役計画(近似)最適化の先行研究 https://t.co/wY7efVLWjD
@fkojima79 ググったら件の研究の要約が出てきた。ざっくりまとめると ・(繰り返し)囚人のジレンマで ・ある種の強化学習モデルの下で ・(C,C)や(D,D)の繰り返しでは無い非対称な結果に収束するパスが生じる ことを理論的に示したみたい。 “対称性の崩れ”や“搾取”とか言い方が巧いね… https://t.co/lkhRUzB84Z

フォロー(2399ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(8174ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)