福田拓哉 (@takuya_fukuda)

投稿一覧(最新100件)

福田拓哉・佐藤慎一・種子田穣・藤本淳也(2017)「プロスポーツチームのオーナーシップ : 3×3 PREMIER.EXEの現状と課題」、https://t.co/SZl3c8Whsz
@syamada0 自己実現欲求ですが、マズローはそもそもこれを仮説として階層説の中に提示しただけなんです。そして、後年はこの欲求が他の四つとは別物と主張しています。 自己実現には利他の要素が入っているという点からも、それが他とは特異な概念という事が理解できるかと。 参考文献 https://t.co/dGBJRu0h8w
歴史と成り立ちを知るーー 本当にこれが重要です。 私が書いた論文も、日本特有のスポーツマネジメント制度が形成された過程を整理分析したものが最も引用されています。 企業スポーツにおける運営論理の変化に関する史的考察 https://t.co/ShYloaYavX https://t.co/x5KcBZ3QGc
福田拓哉(2021) 「サポーター主導型プロサッカークラブ支援組織における持続可能なソーシャルビジネスのマネジメント:松本山雅後援会YELL事業の事例」, 人間科学 3(0), 80-88, 九州産業大学人間科学会. https://t.co/nCEwtOl6vE #松本山雅 #山雅後援会 #株式会社しんえこ #ソーシャルビジネス
この記事にある国税庁通達によって後押しされた(球界再編問題までの)ビジネスのあり方と、それが形成された背景をまとめた論文です。 他にも重要な要因がいくつもあります。ご活用ください。 https://t.co/E7oSZHNIjs #NewsPicks https://t.co/UwcdtxRyV6
【観戦者調査のデジタル化】 紙の調査と比較して、時間を55.5%削減できることが分かりました。 3月末に発行した実践報告論文です。 ご興味あればご参考まで。 https://t.co/mRk2uXJLk4 https://t.co/bHLw2KQZK2
東芝ラグビー部に関連して、企業スポーツについてまとめた私の過去論文です。ご興味ある方はお読み下さい。 企業スポーツにおける運営論理の変化に関する史的考察 : 日本的経営・アマチュアリズム・マスメディアの発達を分析視座として https://t.co/DhsPIHU0nc
アルビ後援会の皆様にご協力頂きました昨年正月のアンケート。これを基にした論文が学会誌に掲載されました。①ファン組織には会員のロイヤルティを高める効果がある?②あるとしたらそれを高める源泉的な要因は何?という問を明らかにしたものです。 https://t.co/8Q4wpx2rAr

お気に入り一覧(最新100件)

マズローを組織マネジ観点で再度学ぼうと、@takuya_fukuda 紹介の論文を熟読。 有名な5段階の欲求階層は実は未完だったという衝撃!その5年後の論文からの学びが深い。 基本欲求から高次の欲求の充足へと段階が進むと、より自身の力の発揮と利他性の両立を求め始める。 https://t.co/MUnmT3Q2Ry https://t.co/BZqq8HudM6

フォロー(830ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3983ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)