偽教授 (@tantankyukyu)

投稿一覧(最新100件)

RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…

261 0 0 0 OA 罰なき社会

RT @BOBO_705: B. F. スキナーを追悼し、日本行動分析学会の機関誌『行動分析学研究』に所収された「罰なき社会」。1979年9月、スキナーが慶應義塾大学より名誉博士号を授与された際の記念公演の原稿を掲載したものです。スキナーは生前にこの原稿を論文にしていません。以…
RT @BARSERGA: 読んで仰け反った歴史といえば、札幌農学校(今の北大)。 一八七五年に開校したのですが、実は女子校も開校されているものの、一年で閉校されてるんですよ…ね。北大百年史, 通説でちらりと書かれています…。 https://t.co/UuMwrqhHc6

お気に入り一覧(最新100件)

糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。。。 https://t.co/xDUXXSVdWL
公募シンポジウム(2) [SS-040] 宗教的信念の形成・獲得に対する発達科学アプローチ が公開されました! 質問等しやすいように投稿フォームを、便利のために動画のタイムスタンプを用意しました。字幕はつきませんが文字起こし資料を明日添付する予定です。 https://t.co/lSy4yHV6JS https://t.co/leALf4F3bi

3 0 0 0 OA 二中歴 13巻

>九州年号では695年が大化元年 その史料「二中歴」の第2巻 https://t.co/pi56vBXa82 そのコマ番号6。 「大化六年乙未」とある。「大化は乙未の年に始まり、大化6年まで」の意味。 645年なら「乙巳」だ。 右下には記紀に記載のない「白鳳」も見える。「白鳳時代」の白鳳だ。 https://t.co/ZM1cSooDif

フォロー(1676ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3881ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)