位相角(phase angle)は脆弱性骨折の機能的予後とよく関連していたことを示した理学療法士の伊東さんの原著論文がPRMに公開されました。BIAあれば利用すべき。
Phase Angle as a Prognostic Predictor for Physical Function in Fragile Osteoporotic Fracture Patients
https://t.co/t6C9yy5gJC
My first journal article in Endocrine Journal on "A novel pathogenic variant in the glucokinase gene found in two Japanese siblings with maturity-onset diabetes of the young 2" ! Article link here: https://t.co/9wmKQO89Zv
【心不全入院に対するSGLT2iは早いほうがいい? (Circ Rep)】
日本単一施設、慢性心不全急性増悪入院に対してSGLT2iを早期(2日以内)開始群 vs 後期(3日以降)開始群の転帰を後向き解析。入院期間は16.4 vs 24.2日、3ヵ月以内のHF再入院は2.1 vs 10.5%。
https://t.co/zNxk0fm3Z4 https://t.co/LhoZyScCPb
高木病院の臨床しながらの本学大学院生8名を指導しています。
Internal Medicineですが3年生論文。2本目もアクセプト済。
A Retrospective Analysis of Risk Factors for Mortality during Hemodialysis at a General Hospital that Treats Comprehensive Diseases https://t.co/SjR4hHWswO
Peripheral use of nicardipine often causes phlebitis. We need to be careful when used more than 4.1 mg/h or 22 hr.
末梢からのニカルジピン持続投与は静脈炎になりやすいです。アルブミン≦3.3 g/dL,投与速度≧4.1 mg/hr,投与時間≧22.7 hrでは要注意です。
https://t.co/Xs7mLx4qSS