Toda Akira (@todaakira)

投稿一覧(最新100件)

RT @UnmappedR: すごいなぁ。これ。 ちゃんとこんなの上がってるんだ。これ、絶対みんなが読まないといけないやつ。 直近の2019年とかにHPVの副反応が実際に起こってどう対応されているのかが克明に書かれてる。 https://t.co/27apmBTC0V
RT @terumitsubeya: 伽藍岳に関する論文。 「九州北東部,伽藍岳における最近約 2200 年間の水蒸気噴火」 https://t.co/8loCH1KQbV
RT @tigers_1964: 大隅半島の方が南に長いから黒潮の分流は鹿児島湾に反時計回りに入ってくる.まさかり海岸くらいまでは福徳岡ノ場軽石があってもおかしくないですね.大正噴火で桜島が大隅半島とひっついたので,湾奥部には入ってきにくい. 鹿児島湾への暖水流入に関する流れ解…
RT @4_5ttm_bsn: 先週の「オチ付け!ニッポン!Returns」でお話しされていた越智敏夫学長が書かれた論文はこちらです。 【地域における公共性の喪失と再生: 県域 FM ラジオ局の停波をめぐって】 https://t.co/47HtsytfHY #四畳半スタジオ
RT @reijikan: どのぐらい信憑性があるか分かりませんが、こういう論文(随筆に近い)があります。→今村明恒 (1934) 地震漫談 (其の十)クラカトア爆發津浪の日本に於ける觀測, 地震 第1輯, 6, 158-160. https://t.co/CBAa8mHfAi
RT @haruyagi: 漂着軽石の論文は福徳岡ノ場以外でも加藤さんが1924年の西表島北北東海底火山噴火軽石についてまとめてる.最近だと首都大が分布や起源についての報告を出してます(平峰ほか,2020 https://t.co/KLOxpUSFH2 など).
RT @Naga_Kyoto: 通勤行動は男女差が大きく、その差は社会的経済地位とも深く関わっている 川瀬 正樹「日本の人文地理学におけるジェンダー研究の展望 : 女性就業と通勤行動に関する研究を中心に」 https://t.co/JlCI4pebPL https://t.c…
RT @ekesete1: @yyypp88ppyyy @Mi5Sas @GyuMarumaru @shortfacebear72 @idog38599394 @foo_in_the_bag @kusoyaroh333 @komakimaco @shiochinouji @ju…
CiNii 論文 -  タイム・トリップの快感?--江原啓之と前世ブームが意味するもの https://t.co/ze62wy7vXG #CiNii
RT @litulon: 三峡ダムのダム湖ってとんでもなく細長いのね。重慶市まで達している。ようするに三峡ダムで堰き止めて水位が上がれば重慶の水位も上がる。重慶を守るか三峡ダムの下流を守るかという状況なのね。https://t.co/zO8IMXgXOj https://t.c…
RT @usa_hakase: タール1965年噴火の火砕サージは火口から6km走って対岸に到達した(自分の講義スライドより)。いまカルデラ縁にいるのは大変危険。https://t.co/wFenTqZsDl https://t.co/4BffXumZJQ
RT @kobiwa_net: 地震が発生したのは7年前の14:46ですが、津波によって多くの方が亡くなったのは15:30~16:00頃が多い。そんなことを考えながら、黙祷。 →画像出典:牛山・横幕(2012、自然災害科学) https://t.co/bUGcH8TUyx ht…
RT @usa_hakase: 火山学会でも発表してたのを思い出した。CiNii 論文 -  B19 1596 年の京阪神大地震前後におきた謎の畿内降灰・降毛事件 https://t.co/L7SLx4bLZm #CiNii
RT @pushuca: 今村恒明が1933年、これ程の先駆的な論文を書いていたとは知らなかった。プレート論を先取りもしている。今も十分通じる警告だ。// 南海道沖地震の謎(pdfファイル) https://t.co/F3EUHoCflA
RT @Tomynyo: http://t.co/dbo8KpCHHg  新潟平野部に多発する胆嚢癌の原因について 日本の胆道癌死亡率は世界有数であり、新潟県の胆道がん死亡率は日本一 この原因について調べたら水田用の除草剤であるジフェニルエーテル系除草剤が疑わしいことが分かった
1952年および2003年十勝沖地震と、1973年根室半島沖地震に先行する深発大地震>茂木清夫 http://t.co/IfWsHpxF

お気に入り一覧(最新100件)

朝ドラで植物学雑誌が出版されたということで、植物学雑誌第一巻第一号を読もうとしてる。戦前、特に明治の公的な文書は、理系の論文であっても旧漢字と古文・漢文の知識が無いと読めない。ただ、図版は素人目にもすごい。#朝ドラらんまん 画像出典(牧野,1887,植物学雑誌)→https://t.co/Kheg8Fm7c9 https://t.co/IScD4zJMWK
これです。 55B. 韓国,独火山島の岩石学(日本火山学会1986年度春季大会) 金 允圭, 吉田 武義, 李 大声 https://t.co/fsMHTRxyhj
どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe

フォロー(229ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(248ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)