けやき (@tsukamanomori)

投稿一覧(最新100件)

3 0 0 0 OA 軍事語学

戦争中のフランス語参考書 国会図書館のアーカイブでフランス語関係の書籍を探していたら、『 軍事語学. 仏蘭西語篇 第1巻』という仏語文読解の参考書を見つけた。 執筆者は「関根」という人。モンテーニュを翻訳された方だろうか、ご親戚の方だろうか。 https://t.co/vg14FcW2UZ
@fulfulde_cmr こんばんは。はじめまして。よろしくお願いします。 cini books で調べてみましたら、全国で4館の大学図書館が所蔵しているようです。お近くの図書館でILLで2巻目が取り寄せることができるか、相談してみてください。 https://t.co/9n6dWILAxi
(参考文献) 学術的な研究としては、元木 淳子先生の 「ジェノサイドの起源 : スコラスティック・ムカソンガの『ナイルの聖母マリア』を読む 」、『法政大学小金井論集』10巻33-58ページ、2013年 https://t.co/ouUQk85KSr をお読みください。
@rwanda_go_tan @rwanda_saihoso2 そうです。 https://t.co/thnjrjht1h をみると、stress-timed という語を使ってますが、 「 Dauer (1983) は英語, タ イ 語(以上stress-timed) , イ スパニア語 (syllable-timed) , ギリシ ャ語, イ タ リ ア語(未分類) の現代文 を各 々の母国語話者と 音声学者に聞かせ,」 ・・・
@rwanda_saihoso2 その頃のルワンダの歴史とムカソンガの小説のあらすじは、 元木淳子先生の「ジェノサイドの起源 : スコラスティック・ムカソンガの『ナイルの聖母マリア』を読む 」 という論文をお読みいただくとよくわかります。 https://t.co/3IGiXtvWaT
@rwanda_saihoso1 @atuka 私自身、精読した訳ではありませんが、以下のようなレジュメ・論文もありました。 https://t.co/UFjDGqCEQm https://t.co/HG0d0vguUc

お気に入り一覧(最新100件)

本日公開の『音声研究』に新しい特集のお知らせがあります。特集テーマ「世界の声調」の他、音変化や機械音声学の特集がこれから進んでいきます。 https://t.co/WcfvWkZVjs
「統計検定を理解せずに使っている人のためにI」(池田郁男先生/東北大学大学院)https://t.co/ihmS1rHdeo

フォロー(1331ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(291ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)