Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
YT
YT (
@GENGOLANGUAGE
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
@Whalheyt 突然失礼いたします。上海語の連読変調の単位についてはこんな論文がございます。話者自身の感覚も働く余地はあるのですが、それ以上に音韻体系内の縛りが結構強い印象です。 https://t.co/kRwVeAVJtQ
7
0
0
0
OA
特集のお知らせ
本日公開の『音声研究』に新しい特集のお知らせがあります。特集テーマ「世界の声調」の他、音変化や機械音声学の特集がこれから進んでいきます。 https://t.co/WcfvWkZVjs
20
0
0
0
コロナ禍における方言研究
RT @yearman: 共著論文が刊行されました。会員以外はまだPDFをダウンロードできませんが,関連情報として「コロナ禍における方言調査のためのガイドライン」 https://t.co/aUvmAxTNoY があります/コロナ禍における方言研究(下地 理則, 松浦 年男,…
1
0
0
0
OA
「ベトナム語意識」の形成と「漢字/漢文」-『南風雑誌』に見る-
すごく勉強になった。 J-STAGE Articles - 「ベトナム語意識」の形成と「漢字/漢文」-『南風雑誌』に見る- https://t.co/BuSjvC1UqR
5
0
0
0
OA
コーヒーブレーク
RT @utsakr: 日本語での解説はこれのQ&Aに。 https://t.co/cwoqbL35QD
4
0
0
0
OA
Lian-Hee Wee Phonological Tone Cambridge: Cambridge University Press, 2019, xxii + 322 pp.
今年9月の『言語研究』に載ったWee (2019)の書評がJ-STAGEにも公開されました。言語学会のHPでは本文が見られないのですが、こちらからだと本文PDFにアクセスできます。 https://t.co/zGJWIFDxjU
1044
0
0
0
OA
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
RT @nihon_kenkyusya: 「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
670
0
0
0
OA
「平和で王のいない時代」における 「<文化>の地政学的枠組み理論」 : バイオダーウィニズムにおけるミスマッチ論、的に修正された<合理>的選択
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど…… 図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
7
0
0
0
OA
A11.中国語普通話におけるshénmeとzěnmeの声調の特異性 : 音響分析と音韻論的解釈(研究発表,音声学会2009年度(第23回)全国大会発表要旨)
https://t.co/RBBg8tArIJ https://t.co/YuZmUmDTV0
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
RT. 呉語は変調があるので個々の声調の出番は殆ど無いように見えるけど、上海語の実際の発話を見ると変調が起こるドメインの3割近くは単独音節の声調で出てくるよ、という論文を昨夏出しました。 https://t.co/3PBqyVAvRO
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
新しい論文出ました。 上海語の話をするとよく聞かれる質問がコレだったので、先行研究のレビューと自分の調査をまとめました。 https://t.co/3PBqyVAvRO
1
0
0
0
OA
言語変化のS字カーブ : 解析手法の比較とその適用事例
答え: 言語変化のS字カーブ 参考文献の一例: https://t.co/Pe8Mp9HXJt
10
0
0
0
OA
ハノイの華僑に關する史料
RT @CACUOCO_0319: ハノイの華人会館2つの石碑を模写した貴重な史料はこちら。2つのうち粤東会館は、現在は幼稚園になっているので立ち入りは困難だと思われる。 https://t.co/9V0SMgliox
12
0
0
0
OA
戦国出土資料と上古中国語声母研究
RT @goushuouji: 野原 将揮 という方の博論『戦国出土資料と上古中国語声母研究 』 https://t.co/RYDdnJu0F5 上古音の声母(頭子音)に関する概論になりそう
お気に入り一覧(最新100件)
9
0
0
0
OA
中越境界政権としての交阯太守士燮の研究
「三国志」に出てくる交阯太守・士燮のことを研究し早稲田大学で博士論文を提出された方がおられる。その論文がリポジトリ上で公開。尊敬しかない。拝読させていただきます。川手翔生「中越境界政権としての交阯太守士燮の研究」https://t.co/HvgawlXC4B
20
0
0
0
コロナ禍における方言研究
共著論文が刊行されました。会員以外はまだPDFをダウンロードできませんが,関連情報として「コロナ禍における方言調査のためのガイドライン」 https://t.co/aUvmAxTNoY があります/コロナ禍における方言研究(下地 理則, 松浦 年男, 久保薗 愛, 平子 達也, 小西 いずみ) https://t.co/vw8YwzPrJh
3
0
0
0
OA
天草市深海方言の漢語に見られる有声阻害重子音
この論文は英語で書こうと思ってたんだけど,特集号の募集を見て日本語で出しちゃったのよね。方言のOT分析は珍しいし,日本語のNoVoiGem制約を考え直す意味でも英語で出した方が良かったかなと今でも思う/J-STAGE Articles - 天草市深海方言の漢語に見られる有声阻害重子音 https://t.co/sr4EOPQHCW
16
0
0
0
OA
失われた麻婆豆腐を求めて
麻婆豆腐論文がリポジトリで公開されていた。これはとてもおもしろい論文! https://t.co/vhMF74sBew
5
0
0
0
OA
コーヒーブレーク
日本語での解説はこれのQ&Aに。 https://t.co/cwoqbL35QD
15
0
0
0
OA
南瓢記 5巻
18世紀末、船が遭難しベトナムに漂流して暫く滞在。日本に帰国した後漂流記として出版された「南瓢記」。当時のベトナムの文化、風俗を記録した貴重な資料。国立国会図書館HPでも原本のデータが見れるがベトナム語訳も。現代小説だけでなく今は色々な本が翻訳されてる。 https://t.co/G1w6EjKDi5 https://t.co/tNapq1PRe9
1
0
0
0
IR
佛領印度支那東京興安に於ける舗客に就いて
@chuong_xi 最近彼の論文である金永鍵「佛領印度支那東京興安に於ける舗客に就いて」を読んだばかりです。陳荊和先生といい半島、台湾出身の研究者の業績にスポットがもっとあたるといいなと思っています。https://t.co/XxGQVl6241
6
0
0
0
OA
書評 早田輝洋著『音調のタイポロジー』
@yhkondo 『国語研究』64を見るのに手間取る場合は、取りあえず、上野先生による早田先生の本の書評 https://t.co/4AfV056gqH を見る、ということがありますが、ラテン語のモラについては下記に詳しく述べてあるそうです。 上野善道(1986)「伊吹島方言のアクセント核の担い手」『東京大学言語学論集'86』:15-44
1044
0
0
0
OA
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
4
0
0
0
OA
越境集団としてのンガイ人 ―ベトナム漢族をめぐる一考察―
@thinh_thoang 少数民族の範疇、いや、そもそも少数民族の概念自体が政治によって線引きされてる側面があるんだなと感じさせる事例です。 Ngái族についてはこちらも参考になります:https://t.co/owXdoyEeJ2
2
0
0
0
OA
ベトナムの「華人」政策と北部農村に住むガイの現代史
ベトナム北部の客家系民族について 都市部の華人(ホア)、ベトナム(キン)人、や東北部少数民族と複雑に絡み合っている。 https://t.co/Pf2gYmPkGp
10
0
0
0
OA
ハノイの華僑に關する史料
ハノイの華人会館2つの石碑を模写した貴重な史料はこちら。2つのうち粤東会館は、現在は幼稚園になっているので立ち入りは困難だと思われる。 https://t.co/9V0SMgliox
12
0
0
0
OA
戦国出土資料と上古中国語声母研究
野原 将揮 という方の博論『戦国出土資料と上古中国語声母研究 』 https://t.co/RYDdnJu0F5 上古音の声母(頭子音)に関する概論になりそう
20
0
0
0
OA
"解放"後のベトナムにおける宗教政策 : カオダイ教を通して
北澤直宏、論文 - "解放"後のベトナムにおける宗教政策 : カオダイ教を通して https://t.co/2Hw96Npzvt
フォロー(1165ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2072ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)