著者
斉藤 康秀 井上 巖 林 文夫 板垣 博
出版者
社団法人日本獣医学会
雑誌
日本獣医学雑誌 (ISSN:00215295)
巻号頁・発行日
vol.49, no.6, pp.1035-1037, 1987-12

3才の雌猫が白い泡状物とともに雌のハリガネムシを1匹吐出した. 虫体は体長585mm, 最大体幅1.2mmで, 体表クチクラに環状帯, 腹中線, 背中線, アリオールがないこと, 口の開口がないことからGordius ogataiの近似種と思われたが, 著しく軟化していたために種の確定はできなかった. 猫は臨床的に正常で食欲もあり, 戸外で昆虫などを捕食していたことから, ほぼ成熟したハリガネムシ寄生昆虫の捕食により感染したと思われた.

言及状況

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

ハリガネムシが「寄生」するのは基本昆虫…無脊椎動物のみ。 犬、猫、人間等哺乳類や両生類・鳥類・魚類の体内に偶発的に誤って入ってしまっても「ただそこにいる」というだけでハリガネムシは何も出来ません。 ハリガネムシは皮膚を食い破るような力も無ければ、前に進む事も出来ません。そもそも、成体のハリガネムシには口がありません。うねうねとうねるだけです。 口や肛門から出てくる事もそこそこ報告されています ...

教えて!goo (1 users, 1 posts)

カマキリを捕食した犬にハリガネムシの感染する可能性は低いと思います。 ですが、ハリガネムシは近年の研究で、人や犬・猫に感染することが分かっています。 犬や猫は、ハリガネムシが寄生したカマキリやバッタを捕食した際に寄生します。 人間への感染は、川魚を刺身で食べたり、ペットの犬や猫から感染します。 人や犬、猫など、ハリガネムシの寄生による健康被害報告はありません。 感染しても、人 ...

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

ふだん虫を捕まえている猫はハリガネムシを吐くことがあるが、特に健康に問題はないらしい
ふだん虫を捕まえている猫はハリガネムシを吐くことがあるが、特に健康に問題はないらしい

OKWave (1 users, 1 posts)

カマキリを捕食した犬にハリガネムシの感染する可能性は低いと思います。 ですが、ハリガネムシは近年の研究で、人や犬・猫に感染することが分かっています。 犬や猫は、ハリガネムシが寄生したカマキリやバッタを捕食した際に寄生します。 人間への感染は、川魚を刺身で食べたり、ペットの犬や猫から感染します。 人や犬、猫など、ハリガネムシの寄生による健康被害報告はありません。 感染しても、人の ...

Twitter (3 users, 3 posts, 0 favorites)

飼い猫がハリガネムシを吐き出した事例。 うちのはまだ元気でうねうねしてたんだが… CiNii Articles -  A Hairworm, Gordius sp., Vomited by a Domestic Cat http://t.co/c2q27igfaa #CiNii
ふだん虫を捕まえている猫はハリガネムシを吐くことがあるが、特に健康に問題はないらしい / “CiNii Articles -  A Hairworm, Gordius sp., Vomited by a Domestic Cat” http://t.co/4RBOkLoZHr

収集済み URL リスト