Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: シュミットハウゼン ランバート (著者)
2件
5
0
0
0
OA
超然と同情 : 初期仏教にみられる精神性と救済(利)の目的
著者
シュミットハウゼン ランバート
齋藤 直樹
出版者
慶應義塾大学
雑誌
哲學
(
ISSN:05632099
)
巻号頁・発行日
vol.108, pp.67-99, 2002-02
投稿論文訳者まえがきはじめに1. 自発的な施しとしての他者救済(利他)の活動2. 同情とその精神的根源3. すぐれた振るまいにおける同情4. 四つの,心情のかぎりない解放(四無量心)5. 同情の効力6. 無頓着と憐憫とのあいだの緊張
5
0
0
0
IR
憐憫と空性 : 大乗における精神性と救済(利)の終極
著者
シュミットハウゼン ランバート
齋藤 直樹
出版者
慶應義塾大学
雑誌
哲學
(
ISSN:05632099
)
巻号頁・発行日
vol.109, pp.71-100, 2003-03
投稿論文1. 救済(利)の終極としての仏性にむかう契機としての憐憫2. 自己救済(自利)と他者救済(利他)3. 「無量」の再解釈4. 精神性の相補的な両極としての憐憫と空性とのあいだの緊張5. 有情ぬきの憐憫6. 空性知の発露としての憐憫7. 仏陀の本質という教理における,救済活動と解脱との統合