著者
袴田 勝弘 中田 典男 向井 俊博 福島 裕和 山口 良 仲田 智史
出版者
Japanese Society of Tea Science and Technology
雑誌
茶業研究報告 (ISSN:03666190)
巻号頁・発行日
vol.1988, no.68, pp.8-13, 1988-12-01 (Released:2009-07-31)
参考文献数
3
被引用文献数
1 1

嫌気処理緑茶(ギャバロン)の香味改善を図るため,嫌気処理条件(温度:10,20,30℃;時間:0~40時間)について検討した。(1)GABA含量はいずれの温度でも嫌気処理初期(1~5時間)に急増したが,その傾向は高温区ほど顕著で,30℃区で2時間,20℃区で5時間,10℃区で10時間で,それぞれの最高値の75%に達した。(2)嫌気処理時間が長くなるほど,高温区ほど品質が低下した。嫌気処理によるいやみ臭は,10℃区で30時間,20℃区では15時間,30℃区では5時間以上で特に強くなった。(3)品質をできるだけそこなわずGABA含量を高める嫌気処理条件は,10℃で15~20時間,20℃で5~10時間,30℃で2時間と推定された。(4)品質低下を防ぐため,嫌気処理後できるだけ早く殺青することが必要と考えられた。
著者
米元 孝一 井上 繁 鮫島 斉 黒木 史郎 讃井 元 安間 舜 長田 寅之助 中田 典男
出版者
Japanese Society of Tea Science and Technology
雑誌
茶業研究報告 (ISSN:03666190)
巻号頁・発行日
vol.1965, no.24, pp.1-10, 1965-11-20 (Released:2009-07-31)
被引用文献数
1

A new tea variety for Kamairitya was registred in 1965, and it was named "Yamanami, " This variety was develeped by the Tea Breeding Laboratory, Kawaminami Branch, Miyazaki-Pref. Agr. Exp. Sta., financially supported by M. A. F. "Yamanami" is a progeny of Chinese variety introduced from Hupeh Province, China, and was selected from the natural crossing seeds.This variety shows vigrous growing, high yield from young age, strong cold-resistane, and superior qualities of tea. It is a middle season variety, whose plucking time is 3 to 4 days later than that of "Takatiho."This variety is available in the Kyushu distict, and is recommended to cultivate in Kagosima, Kumamoto, Miyazaki prefectures.
著者
和田 光正 中田 典男 本荘 吉男
出版者
日本茶業技術協会(農林省茶業試験場内)
雑誌
茶業研究報告 (ISSN:03666190)
巻号頁・発行日
vol.1981, no.54, pp.47-58, 1981
被引用文献数
1

寒冷地,温暖地,暖地の3産地から茶期別に初期・中期・末期に分けてそれぞれ摘採したやぶきた無覆茶園の原料について,茶芽の形態と化学成分を調査検討した。<BR>1.茶芽の形態については,寒冷地と暖地のものが全般的に大きく,温暖地の茶芽が小さい傾向がみられた。第3葉の葉長,葉厚は葉幅の大きさによって左右される傾向がみられた。<BR>2.茶葉の水分含量は,一番茶では暖地のものが多い傾向を示したが,二番茶では産地間の差がみられなかった。また,全窒素含有量は産地の差が少なく,タンニン含有量では,一番茶は寒冷地のものがやや多い傾向がみられたが,二番茶になると暖地のものが若干多くなる傾向がみられた。全ペクチン,粗せんい,粗でんぷん,可溶分は産地間の差がなく,可溶性窒素,カフェン態窒素は全般的にみて暖地のものが高い傾向であった。また,アミノ酸含有量は,一番茶では暖地の原料が多いが,とくに主要アミノ酸の多いのが注目された。<BR>最後に,この試験のために試料の収集,調査に御協力頂いた埼玉県茶業試験場,静岡県茶業試験場,鹿児島県茶業試験場の方々,ならびアミノ酸の分析に御協力頂いた茶業試験場前化学研究室長・中川致之博士,また,とりまとめにおいて御助言頂いた枕崎支場製茶研究室・岡田室長に深甚なる謝意を表します。