著者
藤原 宣夫 西廣 淳 佐藤 寿一 井本 郁子
出版者
日本緑化工学会
雑誌
日本緑化工学会誌 (ISSN:09167439)
巻号頁・発行日
vol.27, no.1, pp.215-218, 2001-08
被引用文献数
2

ポーラスコンクリートを用いた河川護岸上に植生を成立・維持させる上で配慮すべき点を明らかにするために, 施工後2〜4年が経過したポーラスコンクリート河川護岸15箇所において, 成立している植生を調査し, 工法や護岸場所の条件などの影響を検討した。その結果, 頻繁に冠水する低水護岸では, ポーラスコンクリートの表面が平滑な場合には植物は生育していなかったが, 表面に凹凸構造があり土砂が堆積しやすい形状の場合には植物の生育が認められた。またほとんど冠水しない高水護岸では, 播種や張芝などの緑化工が施された場合のみ, 植生の成立が認められた。ポーラスコンクリート河川護岸に植生を成立させるためには, 対象箇所の冠水頻度に配慮して, 適切な形状の基盤, 緑化工法を選択する必要があることが示された。
著者
藤原 宣夫 田畑 正敏 井本 郁子 三瀬 章裕
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木学会論文集 (ISSN:02897806)
巻号頁・発行日
vol.1998, no.601, pp.85-92, 1998-08-22 (Released:2010-08-24)
参考文献数
14

柳枝工施工部におけるヤナギ林の発達過程を推定することを目的とし, 矢作川において施工後の経過年数の異なる8箇所の柳枝工を対象に, 植物社会学的手法による植生調査を実施した. その結果, 3~5年経過では挿し木により導入されたカワヤナギが優占する高さ5m程度の低木林, 10年経過では高さ7mのカワヤナギが優占する低木林が認められた. 10数年経過ではアカメヤナギとジャヤナギが優占する高さ10m程度の高木林が認められ, この高木林は自然のヤナギ林と同様な構造を有していた. 高木林はカワヤナギ低木林が立地の乾燥化に伴い次第に変化したものと考えられ, この変化には河川水位の低下が関与したものと考えられた.
著者
畠瀬 頼子 小栗 ひとみ 藤原 宣夫 宇津木 栄津子 戸井 可名子 井本 郁子 松江 正彦
出版者
公益社団法人 日本造園学会
雑誌
ランドスケープ研究 (ISSN:13408984)
巻号頁・発行日
vol.72, no.5, pp.537-542, 2009 (Released:2010-06-24)
参考文献数
20
被引用文献数
4 3 1

We conducted a survey on vegetation change and performed a germination test for the topsoil seed bank after vegetation management of the herbaceous community dominated by the invasive alien species Coreopsis lanceolata on the riverbed of the Kiso River. We observed that although a large number of C. lanceolata seedlings were established, few flowering shoots emerged in the year following vegetation management (removal). The extended summed dominance ratio of C. lanceolata decreased, while that of Potentilla chinensis and Galium verum-domestic species growing on the gravelly riverbed-increased. However, the number of alien species of annual and biennial plants markedly increased after the removal. The germination test showed that this increase was caused by germination and establishment from the seed bank in the disturbed area after the removal. The test also showed that the seed supply of Artemisia capillaris and Dianthus superbus var. longicalycinus-domestic species growing on the gravelly riverbed and, in small numbers, in the surveyed and surrounding areas-was low. In this study, the removal proved effective in controlling the flowering of C. lanceolata; however, the problem of increase in the number of alien species of annual and biennial plants remains to be resolved.