著者
入江 俊夫
出版者
The Philosophy of Science Society, Japan
雑誌
科学哲学 (ISSN:02893428)
巻号頁・発行日
vol.45, no.2, pp.115-129, 2012 (Released:2016-01-15)
参考文献数
26

This paper concerns so called ‘concept formation thesis' that we can find in Wittgenstein's philosophy of mathematics. I will deal with this topic by focusing on his view of the relation between a problem and its solution in mathematics. In his ‘middle' period, he had the view that some problems (or conjectures) expressed by the sentences involving quantification over infinite domains are senseless. This is very important because it suggests that the problem-solution relation is such that the solution gives the grammar to the problem. In a special sort of language activity, ‘riddle', words in the question also receives some new meanings from the answer. I will compare mathematics with riddle, which enables us to see the change of perspective that determines similarity and dissimilarity.
著者
入江 俊夫
出版者
千葉大学
巻号頁・発行日
2014

学位:千大院社博甲第文70号
著者
西山 涼平 田村 仁 檜山 正樹 入江 俊 仲田 仁
雑誌
第80回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2018, no.1, pp.151-152, 2018-03-13

この研究ではSLブームに対して蒸気機関車の乗務経験者の高齢化、減少が深刻化しており今後、新たに復活しうる乗務員の経験、知識不足が予測される。そこで各種装置や状況を自由に変化させることができるVRを用いた蒸気機関車のシミュレータを想定し、今回は蒸気機関車への給炭作業を再現するためのスコップ型デバイスの開発を行う。デバイス開発にあたり、給炭作業の再現はスコップで石炭をすくった際と投げ入れる際の重量変化の再現が必要となるため本実験では棒形状のデバイスにステッピングモータによってレール上のおもりを前後にスライド移動させることで体感重量が変化し、体験者が実在感を与えられたかを実験の結果から論ずる。