著者
八木 秀樹 益子 高
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.133, no.9, pp.939-945, 2013-09-01 (Released:2013-09-01)
参考文献数
17

Antibodies have greatly contributed to the development of medical science and pharmacology, because of their high specificity. The cell fusion method has developed monoclonal antibodies (mAb) technology, such that massive amounts of mAb with a uniform structure can be produced. Although mAb have been produced against many proteins so far, the production of mAb against multi-pass transmembrane proteins, such as G-protein coupled receptor (GPCR) and various transporter proteins has been extremely difficult. The complicated structures, poorly extracellular regions, and high hydrophobicity of multiple-transmembrane proteins make it difficult to produce mAb against them. Production of mAb that recognize the extracellular region of living cells is thought to be important in determining the ability of a protein. Based on these findings, we tried to produce mAb against a multi-pass transmembrane transporter using green fluorescent protein (GFP)-fused full-length target proteins as immunogens. Furthermore, the immunizing method has proved to be important in generating functional mAb. We succeeded in producing functional mAb that react against the extracellular region of a 12-pass transmembrane transporter in a living cell. Based on this success, we began to produce mAb against seven-transmembrane GPCR. In this symposium, we report on the results of producing mAb against S1P receptors, a type of GPCR.
著者
中村 雅典 近藤 信太郎 江川 薫 曽我 浩之 八木 秀樹 伊藤 恒敏
出版者
昭和大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2000

我々は、骨破壊を伴う重症リウマチ性関節炎(RA)患者腸骨骨髄における著しい好中球造血の亢進とその好中球による骨破壊の可能性を示した。また、破骨細胞による骨吸収を強力に抑制するaminobisphosphonate(ABP)をコラーゲン誘導関節炎マウスに投与しても骨破壊が抑倒されないことも見いだしている。そこで、好中球による骨破壊の可能性を詳細に検討する目的で、コラーゲン誘導関節炎マウスにABPを投与した時の破骨細胞によらない骨吸収機構を好中球の動態を中心に検索すると共に顆粒球と骨との共培養による骨破壊についても検索を行った。ABP投与群・非投与群共に骨破壊を伴う関節炎が認められ、ABP非投与群に比してABP投与群では炎症が悪化する傾同にあった。骨破壊部位を観察すると、ABP非投与群では多数の酸性フォスファターゼ(ACP)強陽性の破骨細胞が骨表層に認められるのに対し、ABP投与群では破骨細胞は少数存在するもののACP活性は弱く、また骨表面から遊離していた。骨破壊部位には顆粒球が集積し、超微形態学的に骨表面に集積する好中球のrupture、細胞内顆粒の骨周辺への散在、コラーゲン線維が消失が認められた。好中球と骨との共培養系では、in vivo同様骨基質からのコラーゲン線維の消失が認められ、好中球の持つMMP-2,9やelastaseに対する阻害剤添加実験でコラーゲン線維消失が抑制されることが明らかとなった。以上の結果から、骨破壊に好中球が直接関与することが示された。