Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 加藤 真由子 (著者)
2件
1
0
0
0
超低出生体重児の学齢期における心理・行動:-その62 多胎児の気質-
著者
安田 純
金澤 忠博
北村 真知子
加藤 真由子
日野林 俊彦
南 徹弘
北島 博之
藤村 正哲
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
日本心理学会大会発表論文集
巻号頁・発行日
vol.74, pp.1AM111, 2010
1
0
0
0
OA
思春期変化に関する発達加速現象の心理学的研究
著者
日野林 俊彦
南 徹弘
安田 純
志澤 康弘
赤井 誠生
新居 佳子
南 徹弘
安田 純
志澤 康弘
赤井 誠生
新居 佳子
山田 一憲
加藤 真由子
出版者
大阪大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2007
2008年2月に日本全国より41,798人の女子児童・生徒の初潮に関わる資料を収集した。プロビット法による日本女性の平均初潮年齢は12歳2.3ヵ月(12.189歳)で、現在12歳2.0ヵ月前後で、第二次世界大戦後二度目の停滞傾向が持続していると考えられる。初潮年齢は、睡眠や朝食習慣のような健康習慣と連動していると見られる。平均初潮年齢の地域差は、初潮年齢が各個人の発達指標であるとともに、国内における社会・経済的格差や健康格差を反映している可能性がある。