著者
奥山 健二 岩本 康治 河合 はるか
出版者
日本デザイン学会
雑誌
日本デザイン学会研究発表大会概要集
巻号頁・発行日
vol.47, pp.192-193, 2000

The some of large city in the world have the Mall park in their hart of the city, for example The Mall in London, The Mall in Washington D.C , the Mall park in Sapporo, Hisaya Mall park in Nagoya. The objective of this study is to research and analyze the role and function of the Mall park in the city. this paper begin with obtaining the data of the shape and scale of the Mall park in Sapporo city and Nagoya city. As a result the shape and scale of the Mall park in Sapporo and Nagoya are almost same size, but the date of plan and construction was seventy years difference period. The Mall park in Sapporo is rather flat in shape and scale because of small number of large planted tree and structure existing. And also the place is used for the snow sculpture festival every winter seasons. The Mall park in Nagoya is three-dimensional shape and use because of planted large scale of trees and constructed pedestrian bridge and sculpture monument.
著者
奥山 健二 岩本 康治 河合 はるか
出版者
一般社団法人 日本デザイン学会
雑誌
日本デザイン学会研究発表大会概要集 47
巻号頁・発行日
pp.192-193, 2000-10-16 (Released:2017-11-08)

The some of large city in the world have the Mall park in their hart of the city, for example The Mall in London, The Mall in Washington D.C , the Mall park in Sapporo, Hisaya Mall park in Nagoya. The objective of this study is to research and analyze the role and function of the Mall park in the city. this paper begin with obtaining the data of the shape and scale of the Mall park in Sapporo city and Nagoya city. As a result the shape and scale of the Mall park in Sapporo and Nagoya are almost same size, but the date of plan and construction was seventy years difference period. The Mall park in Sapporo is rather flat in shape and scale because of small number of large planted tree and structure existing. And also the place is used for the snow sculpture festival every winter seasons. The Mall park in Nagoya is three-dimensional shape and use because of planted large scale of trees and constructed pedestrian bridge and sculpture monument.
著者
奥山 健二
出版者
日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究作品集 (ISSN:13418475)
巻号頁・発行日
vol.13, no.1, pp.14-17, 2008

曹洞宗巨法山善長寺は関東平野の北、群馬県館林市にあり、創建480年の名刹である。館林は徳川4代将軍綱吉の幼少期を過ごした歴史ある城下町であり、観光資源として名所つつじが丘公園や城沼がある。寺の境内は城沼を挟んでつつじが丘公園の北側に3万5千坪あり、様々な樹木に囲まれた自然豊かな景観を有している。景観豊かな環境の境内に寺の総合計画をし、その一環としての鐘楼堂計画である。この鐘楼堂は対岸のつつじが丘公園から、本堂や庫裏や樹木を背景に、寺の象徴として計画している。鐘楼は近隣に時を告げ、季節折々の行事に果たす役割も重要である。また、境内には芝や水仙や枝垂れ桜や紅葉の庭があり、鐘楼堂はそれらの草木樹木の視覚的中心として配置されている。春の水仙や桜、秋の菊や紅葉と鐘楼堂が視覚的なまた音響的な自然環境の中での調和の原点となっている。
著者
奥山 健二 川口 辰也
出版者
公益社団法人 高分子学会
雑誌
高分子論文集 (ISSN:03862186)
巻号頁・発行日
vol.67, no.4, pp.229-247, 2010 (Released:2010-04-23)
参考文献数
98
被引用文献数
5 8

Triple helix は,すべてのコラーゲンで見られるタンパク質のユニークな構造モチーフである. コラーゲンらせんにおいては,そのアミノ酸配列中で Gly が必ず 3 残基ごとに存在し,イミノ酸含量が多いという厳密な制約が必要である.繊維状コラーゲンの X 線回折パターンは,1920 年代から研究されてきたが,回折データが少ないために繊維回折像だけからではユニークならせんモデルは得られていない.一方,最近 15 年間に,多くのコラーゲンモデルペプチドの単結晶解析が行われ,平均のらせん対称,水素結合ネットワーク,triple helix 周りの水の分布,ヒドロキシプロリンによる triple helix の安定化に対する構造論的な知見など,物理化学的に重要な情報を提供してきた.