著者
遠藤 秀紀 大村 文乃 酒井 健夫 伊藤 琢也 鯉江 洋 岩田 雅光 安部 義孝
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.17, no.2, pp.79-86, 2012 (Released:2012-08-29)
参考文献数
31
被引用文献数
1

現生シーラカンスの第一および第二背鰭を三次元復構画像を用いて検討し,軸上筋と軸下筋,第一背鰭に関連する筋肉,第二背鰭固有の筋肉の断面積を画像解析手法により計測した。第一背鰭に関連する筋肉は体幹の背側端を超えて鱗状鰭条まで伸長することはなかった。しかし,鱗状鰭条からなる放射した鰭は体幹部の骨性の板によって支持されていた。第二背鰭では,体幹部の2つの骨が鰭の4つの骨格要素を支持し,その4つの骨の周囲には,体幹部から固有の筋層が発達していた。第一背鰭は,体幹部の骨質の板から伸びる比較的小さな筋肉と,体幹部の骨質の板と鱗状鰭条の間の機械的な関節によって制御される,受動的な安定板として機能していると推察された。対照的に第二背鰭は,速度の遅い運動時に積極的な推進力を生み出す装置となっていることが示唆された。第一背鰭が位置する体幹前方と比べて軸上筋と軸下筋が減少する体幹後方においては,肉鰭類の鰭による推進力の発生は,第二背鰭に要求される機能であることが推測された。
著者
岩田 惠理 平 治隆 安部 義孝
出版者
Japanese Society of Zoo and Wildlife Medicine
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.19, no.4, pp.137-142, 2014
被引用文献数
1

ユーラシアカワウソは,イタチ科カワウソ亜科のうちでもっとも広い分布域を持つ種である。ヨーロッパの園館で飼育されているヨーロッパ産亜種(<i>Lutra lutra lutra</i>)には 4つの系統があるとされ,そのうち Aラインと Bラインに属する個体が日本国内で飼育されている。しかしながら,この2系統の遺伝的差異は明らかとされていない。そこで,Aラインと Bラインに属する個体各1頭の血液より抽出した DNAを用い,ミトコンドリアシトクロム<i>b</i>遺伝子の部分配列を決定した。 Aラインと Bラインの個体から各々 307bpの配列が得られ( <i>A-line cyb</i>,<i>B-line cyb</i>),両者は98.7%の相同性を示した。また,2つの配列は制限酵素断片長多型(RFLP)法によって判別が可能であった。 <i>A-line cyb</i>は既報のヨーロッパ産亜種と100%の相同性を示したが, <i>B-line cyb</i>はデータベース上のいずれの配列とも一致しなかった。国内で飼育されていた亜種不明のユーラシアカワウソから得られた既報の配列と比較を行ったところ,<i>A-line cyb</i>,<i>B-line cyb</i>ともに一致する配列が認められた。以上の結果より, Aラインと Bラインの個体が持つミトコンドリアシトクロム <i>b</i>遺伝子にはわずかながら違いが認められたが,これを系統差と断言するためには,ユーラシアカワウソ亜種の分類の再検討を含め,更に詳細な解析が必要であると考えられた。