著者
谷口 麻也子 川村 宏
出版者
東京大学
雑誌
東京大学海洋研究所大槌臨海研究センター研究報告 (ISSN:13448420)
巻号頁・発行日
vol.26, 2001-03-29

平成12年度共同利用研究集会「北太平洋北西部とその縁辺海の水塊変動と循環」(2000年8月24日~25日, 研究代表者:岩坂直人)講演要旨Variations of water masses and circulation in the northwestern North Pacific and its marginal seas(Abstracts of scientific symposia held at Otsuchi Marine Research Center in 2000)
著者
伍 培明 川村 宏 木村 富士男
出版者
社団法人 日本リモートセンシング学会
雑誌
日本リモートセンシング学会誌 (ISSN:02897911)
巻号頁・発行日
vol.17, no.5, pp.518-523, 1997-12-30 (Released:2009-05-29)
参考文献数
3

Winds are the critical factor in determining regional weather patterns and climate. In winter, the winds over the Sea of Japan have great effect on the weather of Japan islands. In this paper, wind distribution over the Sea of Japan is analyzed by using wind data observed by NASA Scatterometer (NSCAT) aboard Japan's Advanced Earth Observing Satellite (ADEOS, Midori).Synoptic views of the wind field over the Sea of Japan show remarkable evidence of a land topography effect causing a convergence of the surface wind field during cold-air outbreaks. The Changbai mountains in the North Korea locates at upstream of outbreak winds, and the wind field is deformed by them over the western part of the Sea of Japan. Strong north winds and northwesterly winds of about 15-20 m/s are observed off Vladivostok and off the Korea Peninsula, respectively, and they converge while blowing over the Sea of Japan. A wind shadow, where the wind speed is less than about 9 m/s, is seen in the downwind of the mountains, extending more than 200 km. Numerical experiments using a three-dimensional local circulation model were performed to investigate the formation mechanisms of the outbreak-wind deformation. The results show that the simulated winds agree well with the NSCAT observed winds.
著者
高井 博司 川村 宏
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
天気 (ISSN:05460921)
巻号頁・発行日
vol.49, no.12, pp.969-976, 2002-12-31
被引用文献数
1

ヤマセは,梅雨期に東北地方太平洋沿岸に吹きつける低温・湿潤な北東風である.古くから冷害の原因とされ,最近では,1993年の大冷害もこのヤマセによるものであった.近年の衛星観測データの蓄積は,局地的な現象を長期的・広域的にとらえることを可能にした.本研究では,衛星観測データと地上観測データを用い,ヤマセ日における「晴れ」・「曇」の出現確率に関する研究をおこなった.衛星観測データは,NOAA/AVHRRから作成されるJAIDASデータを利用し,ヤマセ日の特定にはアメダスデータを利用した.JAIDASよりアメダス地点周辺の気象状況(晴れ・曇等)を判別し,ヤマセ日との関係を考察したところ,ヤマセ時には,90%の割合で雲がかかっていることが示された.また,リアス式海岸である三陸地方の地形の影響が大きいことがわかった.