著者
杉山 賢次 平尾 明
出版者
一般社団法人 日本ゴム協会
雑誌
日本ゴム協会誌 (ISSN:0029022X)
巻号頁・発行日
vol.79, no.11, pp.543-549, 2006-11-15 (Released:2010-03-12)
参考文献数
26
被引用文献数
1 1

As a general introduction to anionic polymerization, this paper will review the categorization of anionic initiators and vinyl monomers according to Q-e values, the nature of carbanions in solution, especially their interaction with counter ions, the controlling of stereochemistry from 1, 3-diene and alkyl methacrylate polymerizations, and the basics of ring-opening polymerization. Vinyl monomers are categorized into four groups according to Q-e values. The anionic polymerizable monomers with higher Q values than 0.2 depend on their e values relating to the electron density on vinyl groups. The polymerization of high reactive monomers can be initiated with weak nucleophiles, while strong nucleophiles are required to initiate the polymerization of low reactive monomers. On the other hand, the relationship between reactivities of monomers and their active chain ends is basically inverse order. In order to understand the kinetics and mechanisms of anionic polymerization, the equilibriums among of the contact ion pair, the solvent separated ion pair, and free ion are discussed in terms of the reactivity of polystyryl anions. The dependence of stereochemistry of 1, 3-diene monomer and alkyl methacrylate polymerizations on the counter cation, solvent, and additive is described.
著者
平尾 明子 竹下 秀俊 岡本 聡 大木 英司 山中 直明
出版者
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌
電子情報通信学会論文誌 B (ISSN:13444697)
巻号頁・発行日
vol.J97-B, no.2, pp.99-109, 2014-02-01

ネットワークのトラヒック量の増大に伴い,ネットワークの消費電力量が急増し,消費電力の削減が急務となっている.また,ネットワークのリソースを有効に活用するために多対多接続サービス実現への要求が増加している.本論文では,ネットワーク中のトラヒックを特定リンクに集約することで,空となった未使用リンクをスリープ状態にし,ネットワーク全体の消費電力を削減するMiDORiネットワーク技術における多対多対応ルーチング手法としてSuperPosed Minimum Spanning Tree (SPMST)アルゴリズムを提案する.提案アルゴリズムは,多対多接続MiDORiネットワークにおける要求条件である,高い省電力性実現,20秒以内での100ノード以上かつ,1000マルチキャストグループ以上対応の計算実行を満たす.計算機シミュレーションにより,提案するアルゴリズムの省電力性・計算時間・マルチキャストグループ収容数の有効性を示すとともに,MiDORiネットワークのプロトタイプシステムにおける提案アルゴリズムの有効性を検証した.