著者
斎藤 慶典
出版者
日本哲学会
雑誌
哲学 (ISSN:03873358)
巻号頁・発行日
vol.1997, no.48, pp.1-18, 1997-05-01 (Released:2010-01-20)
参考文献数
6

古代から現代にいたるまでの哲学は、自我ないし人格の問題を、それぞれの時代に応じて、その時代に特有の概念装置を通して、思い考えかつ生きていた。自我・人格は、ときに「魂」であり、「小宇宙」であり、また「社会契約」の主体であり、「知覚の束」であった等々。自我の同一性という古くまた新しい問題をめぐって、「実体」「因果」「反省」等の概念が交錯する。これらの思考の遺産を、今日的状況の中から、 (ときに東洋的思考の伝統との接点をさぐりながら) 、あらためて根底にたちかえって検討してみたい。
著者
斎藤 慶典
出版者
日本基礎心理学会
雑誌
基礎心理学研究 (ISSN:02877651)
巻号頁・発行日
vol.31, no.2, pp.162-174, 2013

Although they have something to do with our consciousness or mind, brain science, psychology and phenomenology each seem to look the other way. That is their interactions and estrangements. This situation is caused by their disagreements about how to grasp the consciousness or the mind which these three disciplines concern. In other words, they must estrange one another in their interactions because of the obscurity on the nature of the mind and on the relationship which the mind bears to the things in the world. Through the clarification of these points, this essay attempts to shed a light on the relation between newly re-grasped mind and these three disciplines, and, as a result, on the relations which all three disciplines bear one another.
著者
松田 忠徳 小池 静一 斎藤 慶典
出版者
慶応義塾
雑誌
三田評論 (ISSN:1343618X)
巻号頁・発行日
no.1142, pp.78-91, 2011-02